差分

49 バイト追加 、 2015年7月28日 (火) 20:05
編集の要約なし
24行目: 24行目:  
:さらに細かい変更点として「技を使う時だけ演出でエレメントが入れ替わる」仕様(能力は元のパイロット依存)になったので、エレメントを変更したら技が変化する、と言うことはなくなっている。
 
:さらに細かい変更点として「技を使う時だけ演出でエレメントが入れ替わる」仕様(能力は元のパイロット依存)になったので、エレメントを変更したら技が変化する、と言うことはなくなっている。
 
:[[ソーラーアクエリオン]]とは異なり、移動後に使用可能な武器がやや少なめ。さらにトドメ演出武器は無限拳のみ。後半でゼシカとミコノが一時離脱した後はユノハorシュレードが一時的にデフォルトとなり、超時空無限拳が武装欄から削除される。今回は無限拳系統以外の必殺技が軒並み採用されていない。
 
:[[ソーラーアクエリオン]]とは異なり、移動後に使用可能な武器がやや少なめ。さらにトドメ演出武器は無限拳のみ。後半でゼシカとミコノが一時離脱した後はユノハorシュレードが一時的にデフォルトとなり、超時空無限拳が武装欄から削除される。今回は無限拳系統以外の必殺技が軒並み採用されていない。
:神話型の模倣の模倣とも呼ぶべき存在であるが、世界観の根底に関わる者達からはソーラー同様「機械天使」と呼ばれ、EVOLが[[黒歴史]]に関わっていた可能性を示唆されている。
+
:神話型の模倣の模倣とも呼ぶべき存在であるが、世界観の根底に関わる者達からはソーラー同様「機械天使」と呼ばれ、本作と天獄篇では[[真化|シンカ]]の階梯の1つ「水の交わり」として重要な立ち位置にいる。。
 
;[[第3次スーパーロボット大戦Z天獄篇]]
 
;[[第3次スーパーロボット大戦Z天獄篇]]
 
:前作で未登場だった「幻影明滅拳」が追加された他、「創聖」版[[ソーラーアクエリオン]]との合体技も追加されている。何気に公式に先駆けて共演することになった。
 
:前作で未登場だった「幻影明滅拳」が追加された他、「創聖」版[[ソーラーアクエリオン]]との合体技も追加されている。何気に公式に先駆けて共演することになった。
7,859

回編集