34行目:
34行目:
;エレキガン
;エレキガン
:左脚に格納されている電撃銃。使用回数は少ない。
:左脚に格納されている電撃銃。使用回数は少ない。
−
;レイドゥーン(ティガオ2)
+
;レイドゥーン(ティガオ2)
:雷楯(レイドゥーン)からの放電攻撃。風龍同様、飛行能力の1、静電気防壁の3は再現されていない。
:雷楯(レイドゥーン)からの放電攻撃。風龍同様、飛行能力の1、静電気防壁の3は再現されていない。
;格闘
;格闘
91行目:
91行目:
== 名台詞 ==
== 名台詞 ==
−
;「組織変換(ズージィージャオファン )!」
+
;「組織変換(ズージィージャオファン)!」
:[[変形]]時の掛け声。中国語で「システムチェンジ」の事。
:[[変形]]時の掛け声。中国語で「システムチェンジ」の事。
;「諦めるなんて言葉はメモリーから消去してやるぜ!!」
;「諦めるなんて言葉はメモリーから消去してやるぜ!!」
:Number43にてプログラムが異なる者同士のシンメトリカルドッキングの危険性に戸惑う雷龍だが、[[氷竜]]にGGG憲章第5条125項を問われ「[[GGG]]隊員は如何にこんな状況であろうとも、決してあきらめてはならない」という項目を思い出し、意を決した際の台詞。
:Number43にてプログラムが異なる者同士のシンメトリカルドッキングの危険性に戸惑う雷龍だが、[[氷竜]]にGGG憲章第5条125項を問われ「[[GGG]]隊員は如何にこんな状況であろうとも、決してあきらめてはならない」という項目を思い出し、意を決した際の台詞。
+
+
== 迷台詞 ==
;「あぁ、俺が可愛くないってか? 黄色くて、ビリビリ電撃を放つ奴といえば、世間じゃ人気者なんでチュウ」
;「あぁ、俺が可愛くないってか? 黄色くて、ビリビリ電撃を放つ奴といえば、世間じゃ人気者なんでチュウ」
:短編[[ドラマCD]]「白と黒」より、[[炎竜]]に[[光竜]]、[[闇竜]]を「お前みたいなゴツい奴と一緒にするな」と言われた際の反論。周囲からは引かれていた。
:短編[[ドラマCD]]「白と黒」より、[[炎竜]]に[[光竜]]、[[闇竜]]を「お前みたいなゴツい奴と一緒にするな」と言われた際の反論。周囲からは引かれていた。