メインメニューを開く
ホーム
おまかせ表示
参加案内
目次
最近の出来事
BBS
ヘルプ
最近の更新
特別ページ
コミュニティ・ポータル
設定
スーパーロボット大戦Wikiについて
免責事項
スーパーロボット大戦Wiki
検索
利用者メニュー
13.59.243.130
トーク
ウォッチリスト
投稿記録
ログイン
差分
← 古い編集
新しい編集 →
ガザC
(編集)
2015年6月29日 (月) 18:52時点における版
2 バイト追加
、
2015年6月29日 (月) 18:52
→単独作品
51行目:
51行目:
;[[スーパーロボット大戦GC]]
;[[スーパーロボット大戦GC]]
:[[捕獲]]して運用するといくつかのシナリオがスキップされてしまう[[バグ (ゲーム)|バグ]]があるため注意。 捕獲機体コンプリートを目指す場合は最終回のサブシナリオで捕獲し、全く手をつけないデータを作るべきか。
:[[捕獲]]して運用するといくつかのシナリオがスキップされてしまう[[バグ (ゲーム)|バグ]]があるため注意。 捕獲機体コンプリートを目指す場合は最終回のサブシナリオで捕獲し、全く手をつけないデータを作るべきか。
−
;[[スーパーロボット大戦XO]]
+
;
;[[スーパーロボット大戦XO]]
−
:GC版のバグは修正され、運用してもトラブルは発生しなくなった。捕獲出来る機体の中では珍しい[[変形]]ユニットで、移動力は高いのだがその他は平凡。
+
:
:GC版のバグは修正され、運用してもトラブルは発生しなくなった。捕獲出来る機体の中では珍しい[[変形]]ユニットで、移動力は高いのだがその他は平凡。
;[[スーパーロボット大戦Operation Extend]]
;[[スーパーロボット大戦Operation Extend]]
:中盤から[[ネオ・ジオン]]の戦力としてMSとMA両形態が登場。メイン武装のナックルバスターが「押出」効果持ちのため援護や反撃を封じられる事が多く、ゲーム中盤における難敵となっている。
:中盤から[[ネオ・ジオン]]の戦力としてMSとMA両形態が登場。メイン武装のナックルバスターが「押出」効果持ちのため援護や反撃を封じられる事が多く、ゲーム中盤における難敵となっている。
忠犬キャット
準管理者
58,617
回編集