104行目: |
104行目: |
| ;[[マジンガーZ]] | | ;[[マジンガーZ]] |
| :足裏の水中航行用ロケットを、スクランダー・クロス時のジャンプに多用する。 | | :足裏の水中航行用ロケットを、スクランダー・クロス時のジャンプに多用する。 |
− | ;[[ジェノサイダーF9]] | + | ;[[ゴッドスクランダー]] |
− | :飛行能力を得たマジンガーZの初陣相手である「空飛ぶ[[機械獣]]」。 | + | :同じく[[マジンガーZ (真マジンガー)|マジンガーZ]]の強化ブースター。 |
| ;[[グレートマジンガー]] | | ;[[グレートマジンガー]] |
| :スクランブルダッシュ以上の速力の獲得と、更なる攻撃力の増強を目指して開発されたグレートブースターはスクランダーと共通するコンセプトを持つが、飛行パーツというよりも純然たる「武器」というイメージが強い。ドッキング時におけるタイミング取りの難易度は、スクランダーを遥かに上回る。 | | :スクランブルダッシュ以上の速力の獲得と、更なる攻撃力の増強を目指して開発されたグレートブースターはスクランダーと共通するコンセプトを持つが、飛行パーツというよりも純然たる「武器」というイメージが強い。ドッキング時におけるタイミング取りの難易度は、スクランダーを遥かに上回る。 |
112行目: |
112行目: |
| ;[[ダイアナンA]] | | ;[[ダイアナンA]] |
| :小説『スーパーロボット大戦』にて専用のスクランダーが開発される。なお、この際も「マジンガーもビューナスもダイアナンも全部スクランダーで紛らわしい」とさやかがツッコミを入れている。 | | :小説『スーパーロボット大戦』にて専用のスクランダーが開発される。なお、この際も「マジンガーもビューナスもダイアナンも全部スクランダーで紛らわしい」とさやかがツッコミを入れている。 |
− | ;[[マジンカイザー]]
| |
− | :OVA版は飛べないカイザーが後から専用スクランダーを入手。SRW版もOVAに合わせてそれまで飛べたのに[[第2次α]]で陸専門になり、[[第3次α]]で専用スクランダーを入手。
| |
− | ;[[マジンカイザーSKL]]
| |
− | :[[ウイングル]]の飛行ユニットを装着させる形。
| |
| ;[[ダブルスペイザー]] | | ;[[ダブルスペイザー]] |
| :[[グレンダイザー]]に自由度の高い飛行能力を与える。メインパイロットは奇しくも[[兜甲児]]。 | | :[[グレンダイザー]]に自由度の高い飛行能力を与える。メインパイロットは奇しくも[[兜甲児]]。 |
− | ;[[ダンクーガ]]
| |
− | :TV版終盤で外付けブースター「ガルーダ」を装備、OVAで内蔵式に変更。SRWでは最初から飛べる状態での登場がほとんどなので「飛べない」印象は激薄。
| |
− | ;[[ブラックウイング]]
| |
− | :SRWでダンクーガと合体できるようになった。
| |
− | ;[[R-ダイガン]]
| |
− | :[[ダンクーガノヴァ・マックスゴッド]]の翼。独自に戦闘出来る。
| |
− | ;[[ドラグナー1型]]・[[ドラグナー2型|2型]]・[[ドラグナー3型|3型]]
| |
− | :リフターユニットという大気圏内飛行用装備が追加。ギガノス側も同様の装備であるMAFFU(マッフ)を実装した。
| |
− | ;[[ガイガー]]
| |
− | :[[ガオガイガー]]へのファイナルフュージョン以外に、ステルスガオー単機と合体した飛行形態を劇中で披露。SRWでは未再現。
| |
− | ;[[覚醒人1号]]、[[ティラン]]
| |
− | :最終決戦時に飛行ユニット兼リンカージェル透析機のグリアノイドが背部に装備された。
| |
− | ;[[ランスロット]]
| |
− | :第1期終盤で飛行用ユニットであるフロートシステムが追加装備されるが、エナジーフィラーの消費量が激しく短時間しか使用出来ない。
| |
− | ;[[紅蓮可翔式]]
| |
− | ;[[デモンベイン]]
| |
− | :物語終盤、[[アル・アジフ|アル]]の完全復活に伴い飛行ユニット「シャンタク」が追加される。ともすれば鈍重な印象を持つ(実際かなり重い)デモンベインが縦横無尽に飛翔する様は圧巻。またPS2版『機神咆吼』のOPムービーで[[地球]]を背に「羽ばたく」姿も印象的。
| |
− | ;[[Gサンダーゲート]]
| |
− | :[[Gコンパチブルカイザー]]の翼。独自に戦闘できる。
| |
− | ;[[エルブルス]]
| |
− | :[[スイームルグS]]の翼。独自に戦闘できるが、合体後は分離不可になる。
| |
− | ;[[セイバーブースター]]
| |
− | :[[ソウルセイバー]]の翼。
| |
− | ;[[スーパー特撮大戦2001]]
| |
− | :参戦作品『スーパーロボット レッドバロン』では、番組後半にレッドバロンの宇宙航行用アタッチメントである「スペースウィングス」が開発された(「紅の翼」という意匠もジェットスクランダーと共通)。ゲームにも登場するが、宇宙での地形対応はBと原作設定が反映されていない。
| |
| | | |
| == 余談 == | | == 余談 == |