差分
編集の要約なし
:デュナメスのスナイパーライフルの発展型。中央部を折り畳むことで、威力は低下するが連射性が高まる三連バルカンモードになる。不使用時は右肩に装着する。第2次Zでも攻撃力は低いが射程がそこそこでP武器の三連バルカンモードと、射程が長いが気力が必要なライフルモードに分かれている。なお、GNヘビーウェポンでもスナイパーライフルを使っているのだが、あちらは何故か気力が不要である(攻撃力もヘビーウェポンの方が高いのに)。
:デュナメスのスナイパーライフルの発展型。中央部を折り畳むことで、威力は低下するが連射性が高まる三連バルカンモードになる。不使用時は右肩に装着する。第2次Zでも攻撃力は低いが射程がそこそこでP武器の三連バルカンモードと、射程が長いが気力が必要なライフルモードに分かれている。なお、GNヘビーウェポンでもスナイパーライフルを使っているのだが、あちらは何故か気力が不要である(攻撃力もヘビーウェポンの方が高いのに)。
;GNビームピストルII
;GNビームピストルII
:デュナメスのピストルの改良型。銃身の一部に耐ビームコーティングが施されていて、敵機のビームサーベルなどはそこで受け止めるようになっている。普段は背部に装備されている。第2次ZではP武器ではあるものの、射程が1~2とデフォルトではあまり使い勝手が良くない。
:デュナメスのピストルの改良型。速射性と取り回しに優れる近距離用の武装。銃身の一部に耐ビームコーティングが施されていて、敵機のビームサーベルなどはそこで受け止めるようになっている。またグリップを立てることで手斧になり、ある程度の格闘戦もできる。普段は背部に装備されている。第2次ZではP武器ではあるものの、射程が1~2とデフォルトではあまり使い勝手が良くない。
;GNマイクロミサイル
;GNマイクロミサイル
:腰アーマーに搭載されている。2連装を4基、計8発を発射可能。
:腰アーマーに搭載されている。2連装を4基、計8発を発射可能。
:発動すると通常時より射程距離が伸び、精密射撃処理が高まるフォロスクリーンが発動する。シールドビットを展開して狙撃中の守りを固めつつ照準を調整し、最大出力で狙い撃つ。この状態のケルディムは、遠目から見るとガンダムフェイスがスクリーンと展開した頭部で完全に隠れ、ガンキャノンなどのようなマスク型に見える。
:発動すると通常時より射程距離が伸び、精密射撃処理が高まるフォロスクリーンが発動する。シールドビットを展開して狙撃中の守りを固めつつ照準を調整し、最大出力で狙い撃つ。この状態のケルディムは、遠目から見るとガンダムフェイスがスクリーンと展開した頭部で完全に隠れ、ガンキャノンなどのようなマスク型に見える。
;トランザム発動(連続攻撃)
;トランザム発動(連続攻撃)
:ライフルを離脱し、展開したGNビットと共にビームピストルによる乱射と接近格闘を組み合わせた乱撃を見舞、トドメにゼロ距離からピストルを撃ち込んで〆。〆の演出は原作でリヴァイヴに引導を渡したモーションで、通称「1秒トランザム」と呼ばれているあのシーン。
:ライフルを離脱し、展開したGNビットと共にビームピストルによる乱射と接近格闘を組み合わせた乱撃を見舞、トドメにゼロ距離からピストルを撃ち込んで〆。〆の演出は原作でリヴァイヴに引導を渡したモーションで、通称「1秒トランザム」と呼ばれているあのシーン。また機体カットインは[[アルケーガンダム]]にトドメを刺すシーンがモチーフになっている。
==== 防御兵装 ====
==== 防御兵装 ====
== 対決・名場面など ==
== 対決・名場面など ==
<!-- できる限り作品順・時系列順に記述してください。 -->
<!-- できる限り作品順・時系列順に記述してください。 -->
== 関連機体 ==
== 関連機体 ==