差分

編集の要約なし
14行目: 14行目:  
キャメロットで開発された第九世代型[[ナイトメアフレーム|KMF]]。[[枢木スザク]]の新たなるナイトオブセブン専用機として制作されたが、スザクが[[神聖ブリタニア帝国]]第99代皇帝となった[[ルルーシュ・ランペルージ|ルルーシュ]]によってナイトオブゼロに任命されたため、ナイトオブゼロ専用機となった。ランスロットシリーズの中では、最初にスザクが乗った[[ランスロット]]を強化改造して来た[[ランスロット・エアキャヴァルリー|エアキャヴァルリー]]や[[ランスロット・コンクエスター|コンクエスター]]と異なり、エナジーウイングとの適合性を追求した完全新造である。
 
キャメロットで開発された第九世代型[[ナイトメアフレーム|KMF]]。[[枢木スザク]]の新たなるナイトオブセブン専用機として制作されたが、スザクが[[神聖ブリタニア帝国]]第99代皇帝となった[[ルルーシュ・ランペルージ|ルルーシュ]]によってナイトオブゼロに任命されたため、ナイトオブゼロ専用機となった。ランスロットシリーズの中では、最初にスザクが乗った[[ランスロット]]を強化改造して来た[[ランスロット・エアキャヴァルリー|エアキャヴァルリー]]や[[ランスロット・コンクエスター|コンクエスター]]と異なり、エナジーウイングとの適合性を追求した完全新造である。
   −
背部エナジーウイングは緑色の六枚羽。出力そのものも桁違いに上昇しており、[[トリスタン]]のスラッシュハーケンを片手で破壊するほど。武装はそれまでのものを踏襲しつつさらに強化されたほか、気密性が上昇し海中での活動も可能となっている。さらには、「生きろ」という[[ギアス #特殊スキル「ギアスの呪縛」/ 「ギアスの呪い」|ギアスの呪縛]]を逆用したスザクの超人的能力が相まり、ルルーシュ旗下の神聖ブリタニア帝国軍の中核として戦場を駆けた。
+
背部エナジーウイングは緑色の六枚羽。出力そのものも桁違いに上昇しており、[[トリスタン (コードギアス)|トリスタン]]のスラッシュハーケンを片手で破壊するほど。武装はそれまでのものを踏襲しつつさらに強化されたほか、気密性が上昇し海中での活動も可能となっている。さらには、「生きろ」という[[ギアス #特殊スキル「ギアスの呪縛」/ 「ギアスの呪い」|ギアスの呪縛]]を逆用したスザクの超人的能力が相まり、ルルーシュ旗下の神聖ブリタニア帝国軍の中核として戦場を駆けた。
   −
即位直後の戦いでは、[[トリスタン (コードギアス)|トリスタン]]、ラウンズ専用の2機、そして直衛部隊を瞬殺し、帝国最強の騎士[[ビスマルク・ヴァルトシュタイン|ビスマルク]]の[[ギャラハッド]]を一騎打ちで破壊するという戦果を挙げている。
+
即位直後の戦いでは、トリスタン、ラウンズ専用の2機、そして直衛部隊を瞬殺し、帝国最強の騎士[[ビスマルク・ヴァルトシュタイン|ビスマルク]]の[[ギャラハッド]]を一騎打ちで破壊するという戦果を挙げている。
 
「[[ゼロレクイエム]]」終盤となるフジサン近郊での決戦でもその力を如何なく発揮し、[[神虎]]、[[斬月]]を圧倒、[[トリスタン・ディバイダー]]を大破させる。
 
「[[ゼロレクイエム]]」終盤となるフジサン近郊での決戦でもその力を如何なく発揮し、[[神虎]]、[[斬月]]を圧倒、[[トリスタン・ディバイダー]]を大破させる。
   33行目: 33行目:  
:ちなみに紅蓮シリーズもそうなのだが、このポテンシャルで[[強化パーツ]]スロットは三つ。強化次第では完全なバランスブレイカーと化す。戦闘演出では[[真・ゲッター1|真・ゲッター]]顔負けの超速ジグザク機動を披露。PV2のOPムービー部分で登場していた。
 
:ちなみに紅蓮シリーズもそうなのだが、このポテンシャルで[[強化パーツ]]スロットは三つ。強化次第では完全なバランスブレイカーと化す。戦闘演出では[[真・ゲッター1|真・ゲッター]]顔負けの超速ジグザク機動を披露。PV2のOPムービー部分で登場していた。
 
;[[第3次スーパーロボット大戦Z時獄篇]]
 
;[[第3次スーパーロボット大戦Z時獄篇]]
:参戦するのは第35話と、再世篇ほどではないがやはり遅い。
+
:参戦するのは第35話と、『再世篇』ほどではないがやはり遅い。
:流石に再世篇での強化パーツスロット3つはやり過ぎだったのか、紅蓮聖天八極式・[[蜃気楼]]と並びパーツスロットは2つになっている。爆発力では紅蓮に譲るものの[[マップ兵器]]・移動後ALL武器を完備しスザクの高い能力も手伝いオールラウンダーとして活躍できる。
+
:流石に『再世篇』での強化パーツスロット3つはやり過ぎだったのか、紅蓮聖天八極式・[[蜃気楼]]と並びパーツスロットは2つになっている。爆発力では紅蓮に譲るものの[[マップ兵器]]・移動後ALL武器を完備しスザクの高い能力も手伝いオールラウンダーとして活躍できる。
 
;[[第3次スーパーロボット大戦Z天獄篇]]
 
;[[第3次スーパーロボット大戦Z天獄篇]]
:時獄篇から引き続き登場。一部カットインが変わった以外に大きな変更点はなし。相変わらず何でもできるオールラウンダーとして活躍でき、終盤の巨大な敵にもスザクが自前で持つサイズ差補正無視のおかげで渡り合える。
+
:『時獄篇』から引き続き登場。一部カットインが変わった以外に大きな変更点はなし。相変わらず何でもできるオールラウンダーとして活躍でき、終盤の巨大な敵にもスザクが自前で持つサイズ差補正無視のおかげで渡り合える。
    
=== 単独作品 ===
 
=== 単独作品 ===
83行目: 83行目:  
=== カスタムボーナス ===
 
=== カスタムボーナス ===
 
;「MVS二刀流」の攻撃力+500
 
;「MVS二刀流」の攻撃力+500
:必殺技が順当に強化される強力なボーナス。
+
:『[[第2次スーパーロボット大戦Z再世篇|第2次Z再世篇]]』で採用。必殺技が順当に強化される強力なボーナス。
 
;「MVS二刀流」の攻撃力+300
 
;「MVS二刀流」の攻撃力+300
:時獄篇ではこちら。上げ幅が下がったがそれでも強力。ちなみに今回出て来る『コードギアス』ユニットのボーナスは、全て「最強武器の攻撃力+300」である。
+
:『[[第3次スーパーロボット大戦Z時獄篇|第3次Z時獄篇]]』ではこちら。上げ幅が下がったがそれでも強力。ちなみに今回出て来る『コードギアス』ユニットのボーナスは、全て「最強武器の攻撃力+300」である。
    
== [[BGM|機体BGM]] ==
 
== [[BGM|機体BGM]] ==
 
;「O.2.~オー・ツー~」
 
;「O.2.~オー・ツー~」
:R2の前期OPテーマ。再世篇ではデフォルトでこの曲が設定されているが、[[黒の騎士団]]ルートでは味方になる際に「COLORS」が流れるのでそっちに変更されるかもしれない。
+
:『R2』の前期OPテーマ。『再世篇』ではデフォルトでこの曲が設定されているが、[[黒の騎士団]]ルートでは味方になる際に「COLORS」が流れるのでそっちに変更されるかもしれない。
 
;「COLORS」
 
;「COLORS」
:無印の前期OPテーマ。再世篇黒の騎士団ルート第51話にてこの曲と共に出撃する。
+
:第1期の前期OPテーマ。『再世篇』黒の騎士団ルート第51話にてこの曲と共に出撃する。
 
;「WORLD END」
 
;「WORLD END」
:R2の後期OP曲。[[OE]]および時獄篇で採用。
+
:『R2』の後期OP曲。『[[OE]]』および『時獄篇』で採用。
    
== 対決・名場面 ==
 
== 対決・名場面 ==
111行目: 111行目:  
;友の背中を押して
 
;友の背中を押して
 
:『再世篇』黒の騎士団ルート第57話「ネクスト・フロンティア」。[[イノベイド|イノベイター]]の傀儡と成り果て、破壊を拡げるルイスを救おうと決意する沙慈にスザク、[[紅月カレン|カレン]]、そして[[ゼロ (コードギアス)|ゼロ]]はそんな彼の決意を汲み、その背中を押す。
 
:『再世篇』黒の騎士団ルート第57話「ネクスト・フロンティア」。[[イノベイド|イノベイター]]の傀儡と成り果て、破壊を拡げるルイスを救おうと決意する沙慈にスザク、[[紅月カレン|カレン]]、そして[[ゼロ (コードギアス)|ゼロ]]はそんな彼の決意を汲み、その背中を押す。
:再世篇屈指のクロスオーバーであり、[[アッシュフォード学園]]生徒会の絆が形になった瞬間でもある。
+
:『再世篇』屈指のクロスオーバーであり、[[アッシュフォード学園]]生徒会の絆が形になった瞬間でもある。
 
  −
== 関連機体 ==
      
== 余談 ==
 
== 余談 ==
 
*機体名にある「アルビオン」とは[[ラテン語]]のalbusという単語に由来しており、日本語で「白い」の意である。[[黒の騎士団]]から「白兜」の[[異名]]で呼ばれた[[ランスロット]]の系譜を引く機体として、相応しいネーミングである。
 
*機体名にある「アルビオン」とは[[ラテン語]]のalbusという単語に由来しており、日本語で「白い」の意である。[[黒の騎士団]]から「白兜」の[[異名]]で呼ばれた[[ランスロット]]の系譜を引く機体として、相応しいネーミングである。
 
**さらに「アルビオン」とは、英国人あるいはその国家の異名でもある。ランスロット・アルビオンを始めとする[[ナイトメアフレーム|KMF]]を開発した[[神聖ブリタニア帝国]]の発祥の地が英国本土にあることを考えると興味深い。
 
**さらに「アルビオン」とは、英国人あるいはその国家の異名でもある。ランスロット・アルビオンを始めとする[[ナイトメアフレーム|KMF]]を開発した[[神聖ブリタニア帝国]]の発祥の地が英国本土にあることを考えると興味深い。
*[[Another Century's Episode:R]]でも登場するが、[[枢木スザク|スザク]]はナイトオブセブンのままで、[[パイロットスーツ]]もそのまま。また、終盤では原作で戦わなかった[[ルキアーノ・ブラッドリー|ルキアーノ]]の[[パーシヴァル]]と戦いに挑んだ(原作ではルキアーノは既に戦死している)。
+
*[[Another Century's Episode:R]]』でも登場するが、[[枢木スザク|スザク]]はナイトオブセブンのままで、[[パイロットスーツ]]もそのまま。また、終盤では原作で戦わなかった[[ルキアーノ・ブラッドリー|ルキアーノ]]の[[パーシヴァル]]と戦いに挑んだ(原作ではルキアーノは既に戦死している)。
<!-- == 商品情報 == -->
  −
<!-- *<amazon>B0002U3GEU</amazon> -->
      
{{DEFAULTSORT:らんすろつと あるひおん}}
 
{{DEFAULTSORT:らんすろつと あるひおん}}
 
[[Category:登場メカら行]]
 
[[Category:登場メカら行]]
 
[[Category:コードギアスシリーズ]]
 
[[Category:コードギアスシリーズ]]
10,900

回編集