差分

391 バイト追加 、 2015年5月17日 (日) 07:59
37行目: 37行目:  
:あまりにステータスが低すぎるためか、プロローグ以降は[[斑鳩]]の[[サブパイロット]]に降格。破界篇同様、精神コマンドによるサポートが主な活躍。[[マリナ・イスマイール|マリナ]]や[[ビューナスA]]にまで鼻の下を伸ばすなど、以前にも増して美女に弱いお調子者的な側面が強調されている。
 
:あまりにステータスが低すぎるためか、プロローグ以降は[[斑鳩]]の[[サブパイロット]]に降格。破界篇同様、精神コマンドによるサポートが主な活躍。[[マリナ・イスマイール|マリナ]]や[[ビューナスA]]にまで鼻の下を伸ばすなど、以前にも増して美女に弱いお調子者的な側面が強調されている。
 
:クリア後は、(おそらくコネなどでなれたのだろうが)官僚にはならず、原作同様に喫茶店のマスターになった事が語られている。実は叫ぶ顔グラが追加されているのだが、'''本編中一度も使われない'''。同じような例では[[リヒテンダール・ツエーリ|リヒティ]]がいるが、出番そのものが少ない彼と違い、玉城はメインメンバーである。
 
:クリア後は、(おそらくコネなどでなれたのだろうが)官僚にはならず、原作同様に喫茶店のマスターになった事が語られている。実は叫ぶ顔グラが追加されているのだが、'''本編中一度も使われない'''。同じような例では[[リヒテンダール・ツエーリ|リヒティ]]がいるが、出番そのものが少ない彼と違い、玉城はメインメンバーである。
 +
;[[第3次スーパーロボット大戦Z天獄篇]]
 +
:NPC。原作同様に喫茶店のマスターを営んでいたが、[[サイデリアル]]の地球侵攻によって再び結成された黒の騎士団に参加している。
 +
:今回「'''ゼロの大親友'''」と自称するが、彼らが行なった演技に思い切り騙されるなど、やはりコメディ要員扱い。
    
== パイロットステータス設定の傾向 ==
 
== パイロットステータス設定の傾向 ==
11,743

回編集