差分

653 バイト追加 、 2015年5月2日 (土) 14:03
編集の要約なし
60行目: 60行目:  
:[[直感]]、[[加速]]、[[てかげん]]、[[愛]]、[[覚醒]]
 
:[[直感]]、[[加速]]、[[てかげん]]、[[愛]]、[[覚醒]]
 
:スピード型よりの構成だが、「集中」がないのが問題。ちなみに、「愛」と「熱血」が違うだけで構成はアサキムと同じなので、スポット参戦時にメインで使う場合は彼と同様のやり方で良い。連獄篇では3つ目の精神が[[信頼]]に差し替えられている。
 
:スピード型よりの構成だが、「集中」がないのが問題。ちなみに、「愛」と「熱血」が違うだけで構成はアサキムと同じなので、スポット参戦時にメインで使う場合は彼と同様のやり方で良い。連獄篇では3つ目の精神が[[信頼]]に差し替えられている。
 +
;[[第3次スーパーロボット大戦Z天獄篇|第3次Z天獄篇]]
 +
:[[信頼]]、[[激励]]、[[祝福]]、[[愛]]、[[絆]]
 +
:
    
=== [[特殊技能]](特殊スキル) ===
 
=== [[特殊技能]](特殊スキル) ===
65行目: 68行目:  
:[[底力]]L6、[[見切り]]、[[精神耐性]]、[[援護攻撃]]L2、[[援護防御]]L2、[[サイズ差補正無視]]L2、[[集束攻撃|マルチターゲット]]
 
:[[底力]]L6、[[見切り]]、[[精神耐性]]、[[援護攻撃]]L2、[[援護防御]]L2、[[サイズ差補正無視]]L2、[[集束攻撃|マルチターゲット]]
 
:至って普通のスピード型構成で、スフィアを想起させるような特異な部分は見受けられない。なお連獄篇ではサイズ差補正無視とマルチターゲットが未習得で、後はそのままである。
 
:至って普通のスピード型構成で、スフィアを想起させるような特異な部分は見受けられない。なお連獄篇ではサイズ差補正無視とマルチターゲットが未習得で、後はそのままである。
 
+
;[[第3次スーパーロボット大戦Z天獄篇|第3次Z天獄篇]]
 +
:[[超能力]]L9、[[ガード]]、[[闘争心]]、[[戦意高揚]]、[[精神耐性]]、[[気力+ (ダメージ)]]、[[集束攻撃|マルチターゲット]]、[[3回行動]]
 +
:
 
=== 固有[[エースボーナス]] ===
 
=== 固有[[エースボーナス]] ===
 
;自軍フェイズ開始時、自チームパイロットのSP+10
 
;自軍フェイズ開始時、自チームパイロットのSP+10
 
:アドヴェント名義のエースボーナス。時獄篇では早くて1周目終盤、大抵は2周目から習得して現れる。ポイントはメイン限定でないことで、サブのSPもターンごとに15回復することになる。時獄篇スポット限定なので恩恵を受けられるのが本人以外ではヒビキ&涼音のみ。連獄篇では強制的にブルーと組むことが多い。
 
:アドヴェント名義のエースボーナス。時獄篇では早くて1周目終盤、大抵は2周目から習得して現れる。ポイントはメイン限定でないことで、サブのSPもターンごとに15回復することになる。時獄篇スポット限定なので恩恵を受けられるのが本人以外ではヒビキ&涼音のみ。連獄篇では強制的にブルーと組むことが多い。
:天獄篇敵対時もコレなので意味成さないが、最終決戦では...
+
:天獄篇敵対時もコレなので意味がない。
 
+
;気力130以上で、自軍フェイズ開始時に「覚醒」がかかる
 +
:ヘリオース搭乗以後はこちらに変わる。
    
== [[BGM|パイロットBGM]] ==
 
== [[BGM|パイロットBGM]] ==
76行目: 82行目:  
:専用曲。訳すると「太陽の子」。搭乗機のモチーフであるアスクレピオスは、太陽神ヘリオスと同一視されることの多いアポロンの子とされているのが由来。
 
:専用曲。訳すると「太陽の子」。搭乗機のモチーフであるアスクレピオスは、太陽神ヘリオスと同一視されることの多いアポロンの子とされているのが由来。
 
:Zシリーズの世界観的に考えると、太陽=太極の子、とも取る事ができ、この辺りからも本当に味方なのかとユーザーから怪しまれることが多い。
 
:Zシリーズの世界観的に考えると、太陽=太極の子、とも取る事ができ、この辺りからも本当に味方なのかとユーザーから怪しまれることが多い。
 +
;「天より遣われし者」
 +
:
    
== 人間関係 ==
 
== 人間関係 ==
198行目: 206行目:  
*へびつかい座は12星座と合わせて13星座として扱われることもあり、アスクレプスが次元力を使っている事、ガドライトがスフィア・リアクターではないかと疑っていたことから、彼もまたスフィア・リアクターである可能性がある。しかし、真相がわかる前に彼は散ってしまった。
 
*へびつかい座は12星座と合わせて13星座として扱われることもあり、アスクレプスが次元力を使っている事、ガドライトがスフィア・リアクターではないかと疑っていたことから、彼もまたスフィア・リアクターである可能性がある。しかし、真相がわかる前に彼は散ってしまった。
 
*だが、へびつかい座には「名医アスクレピオスが死後天に上げられてへびつかい座となり、神の一員に加わった」という神話があり、一度死ぬことにより覚醒するスフィアという可能性もある。どちらにせよ、全ての真相は天獄篇へ持ち越される。
 
*だが、へびつかい座には「名医アスクレピオスが死後天に上げられてへびつかい座となり、神の一員に加わった」という神話があり、一度死ぬことにより覚醒するスフィアという可能性もある。どちらにせよ、全ての真相は天獄篇へ持ち越される。
*ただ、リアクト・マシンの名前は一部を除き星座の名前から引っ張られているが、へびつかい座は「オフューカス」である。
+
*正体判明後は、ユーザーから「蛇使い→巳使い→御使い」という伏線だったのでは、と言われている。
    
== メモ ==
 
== メモ ==
*仮面ライダーBLACK RXこと南光太郎にも太陽の子(サン・オブ・ザ・サン)の異称があり、彼と共演しているギリアムやロアとの関連を示唆している可能性がある。
+
*仮面ライダーBLACK RXこと南光太郎にも太陽の子(サン・オブ・ザ・サン)の異称があり、彼と共演しているギリアムやロアとの関連を示唆している可能性がある。ついでにそのギリアムがかつて名乗ったのが太陽神と混同されるアポロンであり、座していたのは「ヘリオス」要塞である。
    
{{バンプレストオリジナル}}
 
{{バンプレストオリジナル}}
3,538

回編集