差分

374 バイト追加 、 2013年2月14日 (木) 11:51
15行目: 15行目:  
その後は[[リゲル]]の指揮下に入り、専用の[[ドゥーム]]を与えられて出撃するも敗北。その直後、[[リゲル]]の部下によって、見せしめとして粛清されてしまう。
 
その後は[[リゲル]]の指揮下に入り、専用の[[ドゥーム]]を与えられて出撃するも敗北。その直後、[[リゲル]]の部下によって、見せしめとして粛清されてしまう。
    +
漫画版での設定では、ガルデンと同じく邪竜族とエルフのハーフであり、自分達を道具として扱い続けた邪竜族を激しく恨んでいる。ガルデンがダークロード・シュテルで無差別攻撃を行った際には、同胞達と共に歓喜の声をあげながら嬉し泣きしていた。
 +
 +
=== スパロボでは ===
 
『リューナイト』の作中においてはわかりやすい悪役の一人ではあったが、親代わりとなって育てた[[ガルデン]]を自分達一族の野望の道具として利用していたものの、彼に対して多少なりとも親としての情を抱いていたのも事実であり、『[[獣神ライガー(TV)|獣神ライガー]]』に登場する、同じように[[リュウ・ドルク]]を自分達の野望の為に利用しながらも親代わりとなって献身的に育てた[[女帝ザーラ]]と同じく、一人の「親」としての役割を果たしてはいたキャラクターであるとも言える。『[[無敵鋼人ダイターン3]]』の破嵐創造や、『[[聖戦士ダンバイン]]』の[[ルーザ・ルフト]]、『[[新世紀エヴァンゲリオン]]』の[[碇ゲンドウ]]、『[[ブレンパワード]]』の[[伊佐未研作|伊佐未夫]][[伊佐未翠|婦]]、『[[フルメタル・パニック!]]』のマリア・テスタロッサ、『[[蒼穹のファフナー]]』の[[ミツヒロ・バートランド]]や春日井夫妻、『[[機動戦士ガンダムSEED]]』のユーレン・ヒビキ、『[[コードギアス 反逆のルルーシュ]]』の[[マリアンヌ・ヴィ・ブリタニア]]、[[バンプレストオリジナル]]の[[デュミナス|デュミナス(OG版)]]のように、自分達と血が繋がっている子供(一部例外あり)の育児を放棄したり、保身や私欲のために裏切ったり、日常的に虐待したり、あまつさえ子供を自己の身勝手な私利私欲や野望の道具として扱った挙句、最悪命までも奪った非道な親達に比べてたら、イドロやザーラは親としては幾分ましと言えるかもしれない(尤も、イドロやザーラも結局は悪人で、ガルデンやドルクを野望のための道具とみなしていたのも事実であるが、それでも『親』としての所業の酷さは上記の親達には及ばない)。
 
『リューナイト』の作中においてはわかりやすい悪役の一人ではあったが、親代わりとなって育てた[[ガルデン]]を自分達一族の野望の道具として利用していたものの、彼に対して多少なりとも親としての情を抱いていたのも事実であり、『[[獣神ライガー(TV)|獣神ライガー]]』に登場する、同じように[[リュウ・ドルク]]を自分達の野望の為に利用しながらも親代わりとなって献身的に育てた[[女帝ザーラ]]と同じく、一人の「親」としての役割を果たしてはいたキャラクターであるとも言える。『[[無敵鋼人ダイターン3]]』の破嵐創造や、『[[聖戦士ダンバイン]]』の[[ルーザ・ルフト]]、『[[新世紀エヴァンゲリオン]]』の[[碇ゲンドウ]]、『[[ブレンパワード]]』の[[伊佐未研作|伊佐未夫]][[伊佐未翠|婦]]、『[[フルメタル・パニック!]]』のマリア・テスタロッサ、『[[蒼穹のファフナー]]』の[[ミツヒロ・バートランド]]や春日井夫妻、『[[機動戦士ガンダムSEED]]』のユーレン・ヒビキ、『[[コードギアス 反逆のルルーシュ]]』の[[マリアンヌ・ヴィ・ブリタニア]]、[[バンプレストオリジナル]]の[[デュミナス|デュミナス(OG版)]]のように、自分達と血が繋がっている子供(一部例外あり)の育児を放棄したり、保身や私欲のために裏切ったり、日常的に虐待したり、あまつさえ子供を自己の身勝手な私利私欲や野望の道具として扱った挙句、最悪命までも奪った非道な親達に比べてたら、イドロやザーラは親としては幾分ましと言えるかもしれない(尤も、イドロやザーラも結局は悪人で、ガルデンやドルクを野望のための道具とみなしていたのも事実であるが、それでも『親』としての所業の酷さは上記の親達には及ばない)。
  
匿名利用者