差分

71 バイト除去 、 2015年4月16日 (木) 13:01
編集の要約なし
2行目: 2行目:  
*[[登場作品]]:[[機動戦士ガンダム 逆襲のシャア]]
 
*[[登場作品]]:[[機動戦士ガンダム 逆襲のシャア]]
 
*[[声優]]
 
*[[声優]]
** 山寺宏一(原作・SPW)
+
** 山寺宏一(原作)
 
** 松本保典(『ベルトーチカ・チルドレン』カセットブック版:グラーブ・ガス)
 
** 松本保典(『ベルトーチカ・チルドレン』カセットブック版:グラーブ・ガス)
 
*種族:地球人([[強化人間]])
 
*種族:地球人([[強化人間]])
27行目: 27行目:  
基本的には単なる顔有りの敵キャラクターという扱いで、『[[スーパーロボット大戦α|α]]』のようにシャアが反乱を起こしていなくても[[ネオ・ジオン]]の[[ニュータイプ]]部隊の一人として登場すると云うこともあった。
 
基本的には単なる顔有りの敵キャラクターという扱いで、『[[スーパーロボット大戦α|α]]』のようにシャアが反乱を起こしていなくても[[ネオ・ジオン]]の[[ニュータイプ]]部隊の一人として登場すると云うこともあった。
   −
スパロボシリーズにおけるギュネイを語る上で、特筆すべきは『[[スーパーロボット大戦D]]』での扱いである。本作では原作と敵対関係が大きく異なるため、なんと最序盤から最後まで自軍で活躍する。男[[主人公]]である[[ジョシュア・ラドクリフ|ジョッシュ]]とは親友となり、ファンには嬉しい原作で見られなかった活躍を見せてくれる。<br />
+
スパロボシリーズにおけるギュネイを語る上で、特筆すべきは『[[スーパーロボット大戦D]]』での扱いである。本作では原作と敵対関係が大きく異なるため、なんと最序盤から最後まで自軍で活躍する。男[[主人公]]である[[ジョシュア・ラドクリフ|ジョッシュ]]とは親友となり、ファンには嬉しい原作で見られなかった活躍を見せてくれる。
『D』におけるギュネイは、ある意味では本作を象徴する存在といえる。
+
 
 +
『D』におけるギュネイは、ある意味では同作を象徴する存在といえる。
    
=== [[旧シリーズ]] ===
 
=== [[旧シリーズ]] ===
36行目: 37行目:  
:『第2次』と同じだが、終盤の決着シナリオの削除のため出番が減った。
 
:『第2次』と同じだが、終盤の決着シナリオの削除のため出番が減った。
 
;[[第3次スーパーロボット大戦]]
 
;[[第3次スーパーロボット大戦]]
:[[DC]]のメンバーとして登場。なお、クェスは条件で味方のまま。
+
:DCのメンバーとして登場。なお、クェスは条件で味方のまま。
    
=== COMPACTシリーズ ===
 
=== COMPACTシリーズ ===
50行目: 51行目:  
:[[ナナイ・ミゲル|ナナイ]]の部下…であるが、全然関係のない[[ア・バオア・クー]]攻防戦にも端っこにいるため、どういう経緯で居るのか不明。クェスにはあっさり逃げられてしまう。ちなみにクェスが逃げた理由はシャアがちょっかいをかけたからである。
 
:[[ナナイ・ミゲル|ナナイ]]の部下…であるが、全然関係のない[[ア・バオア・クー]]攻防戦にも端っこにいるため、どういう経緯で居るのか不明。クェスにはあっさり逃げられてしまう。ちなみにクェスが逃げた理由はシャアがちょっかいをかけたからである。
 
;[[第2次スーパーロボット大戦α]]
 
;[[第2次スーパーロボット大戦α]]
:シャアが[[ネオ・ジオン]]総帥になったのでポジションが原作と同じになった。何気に、αの時点では死んでいなかったが今回で戦死する。専用[[ヤクト・ドーガ (ギュネイ専用)|ヤクト・ドーガ]]だけじゃなく、[[α・アジール]]に乗ったりする。[[ハマーン・カーン|ハマーン]]休戦ルートを行くと[[ヤクト・ドーガ]]に乗り換え。ハマーン休戦を断ったルートに行くと、そのままα・アジールに乗る。
+
:シャアが[[ネオ・ジオン]]総帥になったのでポジションが原作と同じになった。『α』の時点では死んでいなかったが今回で戦死する。専用[[ヤクト・ドーガ (ギュネイ専用)|ヤクト・ドーガ]]だけでなく、[[α・アジール]]にも乗る。[[ハマーン・カーン|ハマーン]]休戦ルートを行くと[[ヤクト・ドーガ]]に乗り換え。ハマーン休戦を断ったルートに行くと、そのままα・アジールに乗る。
    
=== [[Zシリーズ]] ===
 
=== [[Zシリーズ]] ===
64行目: 65行目:  
:序盤は原作通りの扱い。クェスが死亡した場合、彼が生存していると気力が上がる。歴史が変わってEDではコロニー連合の大統領に就任したシャア(キャスバル)の親衛隊長を務めている。クェスはどうなったか不明。寺田P曰く、これも『D』の[[伏線]]らしい。
 
:序盤は原作通りの扱い。クェスが死亡した場合、彼が生存していると気力が上がる。歴史が変わってEDではコロニー連合の大統領に就任したシャア(キャスバル)の親衛隊長を務めている。クェスはどうなったか不明。寺田P曰く、これも『D』の[[伏線]]らしい。
 
;[[スーパーロボット大戦D]]
 
;[[スーパーロボット大戦D]]
:シャアの部下というポジションは同じだが、最初から最後まで味方。宇宙ルート冒頭で主人公を救助し、ジョッシュの場合はそのまま親友に。そのつながりで同ポジションの[[剣鉄也|鉄也]]共々、プレイヤーに最後まで一軍として使ってもらえる事も多い。<br />期待を裏切らず、[[νガンダム]]系統の機体でフィン・ファンネルを撃つと「俺だってガンダムに乗れば!」と叫ぶ。クェスとは序盤から[[合体攻撃]]でタッグを組める上、終盤ではいい仲に。途中で[[幸運]]を覚えるのは、この扱い自体が「幸運」だからだろうか。<br />場の空気を読まない発言を度々取るクェスに比べて、場の空気をしっかり読んでクェスのフォローにまわる苦労人である。大勢の人間を取り込んだ[[インベーダー]]が、[[ブラックゲッター]]に乗った[[流竜馬 (OVA)|竜馬]]によって皆殺しにされる場面では「人の死」を感じ取って戸惑うなど、より[[強化人間]]から[[ニュータイプ]]に近づいているような描写すら存在する。
+
:シャアの部下というポジションは同じだが、最初から最後まで味方。宇宙ルート冒頭で主人公を救助し、ジョッシュの場合はそのまま親友に。そのつながりで同ポジションの[[剣鉄也|鉄也]]共々、プレイヤーに最後まで一軍として使ってもらえる事も多い。
 +
:期待を裏切らず、[[νガンダム]]系統の機体でフィン・ファンネルを撃つと「俺だってガンダムに乗れば!」と叫ぶ。クェスとは序盤から[[合体攻撃]]でタッグを組める上、終盤ではいい仲に。途中で[[幸運]]を覚えるのは、この扱い自体が「幸運」だからだろうか。
 +
:場の空気を読まない発言を度々取るクェスに比べて、場の空気をしっかり読んでクェスのフォローにまわる苦労人である。大勢の人間を取り込んだ[[インベーダー]]が、[[ブラックゲッター]]に乗った[[流竜馬 (OVA)|竜馬]]によって皆殺しにされる場面では「人の死」を感じ取って戸惑うなど、より[[強化人間]]から[[ニュータイプ]]に近づいているような描写すら存在する。
    
=== 単独作品 ===
 
=== 単独作品 ===
93行目: 96行目:  
:[[強化人間]]、[[シールド防御]]、[[斬り払い]]、[[撃ち落とし]]
 
:[[強化人間]]、[[シールド防御]]、[[斬り払い]]、[[撃ち落とし]]
 
;[[第3次スーパーロボット大戦Z時獄篇|第3次Z時獄篇]]
 
;[[第3次スーパーロボット大戦Z時獄篇|第3次Z時獄篇]]
:[[強化人間|強化人間L8]][[底力|底力L5]][[カウンター|カウンターL5]][[見切り]]、[[戦意高揚]]、[[サイズ差補正無視]]
+
:[[強化人間]]L8、[[底力]]L5、[[カウンター]]L5、[[見切り]]、[[戦意高揚]]、[[サイズ差補正無視]]
 
:敵対峙にはサイズ差補正無視を所持しており、サイズによりダメージ差をカバー。
 
:敵対峙にはサイズ差補正無視を所持しており、サイズによりダメージ差をカバー。
   111行目: 114行目:  
;[[クェス・パラヤ]]
 
;[[クェス・パラヤ]]
 
:同僚。気になる存在。しかしアピール方法が上司の陰口と「俺は凄いんだ」ばかりという、ようは口先だけの自信過剰である為に、好かれるはずもない。
 
:同僚。気になる存在。しかしアピール方法が上司の陰口と「俺は凄いんだ」ばかりという、ようは口先だけの自信過剰である為に、好かれるはずもない。
:スパロボでもおおむね同様だが、『D』では割と関係が改善されているほか、時獄篇ではアピールの方法が「シャアより強くなる」という明確な目標に変わっている。
+
:スパロボでもおおむね同様だが、『D』では割と関係が改善されているほか、『時獄篇』ではアピールの方法が「シャアより強くなる」という明確な目標に変わっている。
    
=== [[ロンド・ベル]] ===
 
=== [[ロンド・ベル]] ===
10,843

回編集