差分

14 バイト除去 、 2016年5月7日 (土) 18:23
編集の要約なし
43行目: 43行目:  
:連続行動、ダッシュなど有用なスキルが追加。サブの養成は不可能。また、スキルの必要PPが従来作のものに戻された。
 
:連続行動、ダッシュなど有用なスキルが追加。サブの養成は不可能。また、スキルの必要PPが従来作のものに戻された。
 
;[[第2次スーパーロボット大戦Z再世篇]]
 
;[[第2次スーパーロボット大戦Z再世篇]]
:版権スパロボではMX以来となる、SP回復の習得が可能に。[[切り払い]]・[[シールド防御]]の仕様変更に伴い技能としてのブロッキングが廃止。サブの養成は終盤に戦艦サブとなる[[ケイ|渓]]と[[ガイ|剴]]のみが可能。「気力+」系技能が[[気力+ボーナス]]に統合。
+
:版権スパロボではMX以来となる、SP回復の習得が可能に。[[切り払い]]・[[シールド防御]]の仕様変更に伴い技能としてのブロッキングが廃止。サブの養成は終盤に戦艦サブとなる[[渓]]と[[]]のみが可能。「気力+」系技能が[[気力+ボーナス]]に統合。
 
;[[第3次スーパーロボット大戦Z時獄篇]]
 
;[[第3次スーパーロボット大戦Z時獄篇]]
 
:SP回復が再び養成不可に。サブの養成は不可能。[[アマタ・ソラ]]以外のアクエリオンのエレメントはSPを共有する関係上[[SPアップ]]など一部スキルが修得不可能。気力+系スキルは再び細分化(気力+ボーナスは養成不可に)、新システムのタッグコマンドと効果の類似する連続行動が廃止。
 
:SP回復が再び養成不可に。サブの養成は不可能。[[アマタ・ソラ]]以外のアクエリオンのエレメントはSPを共有する関係上[[SPアップ]]など一部スキルが修得不可能。気力+系スキルは再び細分化(気力+ボーナスは養成不可に)、新システムのタッグコマンドと効果の類似する連続行動が廃止。
10,756

回編集