差分

710 バイト追加 、 2012年11月24日 (土) 17:18
159行目: 159行目:  
;[[マオ]]
 
;[[マオ]]
 
:[[第2次スーパーロボット大戦Z破界篇|第2次Z破界篇]]終盤で、[[エリア11]]を訪れたロジャーを挑発。流石のネゴシエイターも彼の[[ギアス|能力]]の前には対応できなかったが、それでもその後に彼を「何らかの方法で相手の心を読むことが出来る」者であるという推測を即座に立ている。
 
:[[第2次スーパーロボット大戦Z破界篇|第2次Z破界篇]]終盤で、[[エリア11]]を訪れたロジャーを挑発。流石のネゴシエイターも彼の[[ギアス|能力]]の前には対応できなかったが、それでもその後に彼を「何らかの方法で相手の心を読むことが出来る」者であるという推測を即座に立ている。
 +
;[[ルルーシュ・ランペルージ]]/[[ゼロ (コードギアス)|ゼロ]]
 +
:『第2次Z再世篇』では、彼が黒の騎士団のメンバーから一方的に責め立られ排除されようとした際に、それをスメラギと共に庇い、黒の騎士団の行いをアンフェアなものとして否定した。また、原作ルートで皇帝となったルルーシュと対峙した際には、黒の騎士団を止められなかった自身の無力さを謝罪している。
 
;[[ユーフェミア・リ・ブリタニア]]
 
;[[ユーフェミア・リ・ブリタニア]]
 
:直接面識はないが、テレビ中継で「行政特区日本」設立の提唱をした彼女を高貴で信頼できる人物と評価した。それ故、彼女が日本人虐殺命令を下したときは驚愕したが、それでも自分の見解を信じ、彼女に何か異変が起きたことを感じ取っており、[[第2次スーパーロボット大戦Z再世篇|第2次Z再世篇]]では推測レベルではあるが他人を操る[[ギアス]]の存在に自力で辿り着く。
 
:直接面識はないが、テレビ中継で「行政特区日本」設立の提唱をした彼女を高貴で信頼できる人物と評価した。それ故、彼女が日本人虐殺命令を下したときは驚愕したが、それでも自分の見解を信じ、彼女に何か異変が起きたことを感じ取っており、[[第2次スーパーロボット大戦Z再世篇|第2次Z再世篇]]では推測レベルではあるが他人を操る[[ギアス]]の存在に自力で辿り着く。
 
;[[シャーリー・フェネット]]
 
;[[シャーリー・フェネット]]
:[[第2次スーパーロボット大戦Z再世篇|第2次Z再世篇]]では展開次第で万丈と共に彼女の命を救う。
+
:[[第2次スーパーロボット大戦Z再世篇|第2次Z再世篇]]』では展開次第で万丈と共に彼女の命を救う。
 
;[[ロロ・ランペルージ]]
 
;[[ロロ・ランペルージ]]
 
:再世篇では展開次第で彼のシャーリー殺害を阻止し、彼に説教を行う。
 
:再世篇では展開次第で彼のシャーリー殺害を阻止し、彼に説教を行う。
 +
;[[扇要]]
 +
:『第2次Z再世篇』では、彼が一方的にゼロ(ルルーシュ)を排除しようとした行為を、アンフェアなものとしてスメラギと共に否定する。
    
=== [[バンプレストオリジナル]] ===
 
=== [[バンプレストオリジナル]] ===
匿名利用者