34行目: |
34行目: |
| | | |
| なお、設定の原型は遥か『[[第2次スーパーロボット大戦]]』の時代までさかのぼり、当時の没設定である、工具を武器として戦う「ゼペット・パイレーツ」というオリジナルキャラを一部受け継いでいる。 | | なお、設定の原型は遥か『[[第2次スーパーロボット大戦]]』の時代までさかのぼり、当時の没設定である、工具を武器として戦う「ゼペット・パイレーツ」というオリジナルキャラを一部受け継いでいる。 |
| + | |
| + | 天獄篇でのカットインではコクピットの様子がわかる。窓には写真が張られ、お守りが下がっていたりクッションやガンレオンの縫いぐるみがあったり、自販機のペットボトルが置いてあったりと生活感溢れている(ビーター・サービスにとっては家なのである意味当然……なのか?)。 |
| | | |
| === ガンレオン・マグナモード === | | === ガンレオン・マグナモード === |
61行目: |
63行目: |
| :翼があるので空が飛べるが、ランドの適応がBなので陸を走らせよう。ちなみに修理装置は健在。ジャレンチの燃費が悪すぎるため、ENを最優先で改造しよう。 | | :翼があるので空が飛べるが、ランドの適応がBなので陸を走らせよう。ちなみに修理装置は健在。ジャレンチの燃費が悪すぎるため、ENを最優先で改造しよう。 |
| ;[[第3次スーパーロボット大戦Z天獄篇]] | | ;[[第3次スーパーロボット大戦Z天獄篇]] |
− | | + | :翠の地球ルート10話で参戦。最強武器は中盤で解禁となる。相変わらず装甲と攻撃力に優れたスーパー系で、ランドの底力により非常に堅牢。なお、修理装置は健在なのでいざとなればサポートにも回れる。今回はオリジナルの敵が強すぎるため、下手をすると攻撃に参加できない可能性も。 |
| == 装備・機能 == | | == 装備・機能 == |
| ガンレオンの武装は本来『工具』であり武器ではない(らしい)が、シエロ・ビーター仕込みの『ビーター殺法』により、武器としても充分な攻撃力を持つ(普通に使っても工具は危ないのだが)。なお、「マグナモード」のガンレオンで解放される純粋な武器は「ペイン・シャウター」のみ。 | | ガンレオンの武装は本来『工具』であり武器ではない(らしい)が、シエロ・ビーター仕込みの『ビーター殺法』により、武器としても充分な攻撃力を持つ(普通に使っても工具は危ないのだが)。なお、「マグナモード」のガンレオンで解放される純粋な武器は「ペイン・シャウター」のみ。 |
68行目: |
70行目: |
| ==== 工具 ==== | | ==== 工具 ==== |
| ;デッカー・スパナ | | ;デッカー・スパナ |
− | :機体修理時に使う小型のスパナ。相手に投げつけた後に殴りつける。「デッカー印のでっかいスパナ」との事。ちなみに、攻撃を外すと[[ウォーカーマシン]]や[[ボスボロット]]のようなコミカルな動きを見せてくれる。 | + | :機体修理時に使う小型のスパナ。相手に投げつけた後に殴りつける。「デッカー印のでっかいスパナ」との事。ちなみに、攻撃を外すと[[ウォーカーマシン]]や[[ボスボロット]]のようなコミカルな動きを見せてくれる。元はランドが修行自体に乗っていたランボルトが持っていたもの。 |
| ;;ブンマー・スパナ | | ;;ブンマー・スパナ |
| ::二つのデッカー・スパナを連結して、ヌンチャクとして使う。ぶん回すスパナだからブンマー・スパナ。ランド曰く「スパナにゃ、こんな使い方もある!」だそうだが……工具を武器に使うのは、他にはガオガイガーくらいである。 | | ::二つのデッカー・スパナを連結して、ヌンチャクとして使う。ぶん回すスパナだからブンマー・スパナ。ランド曰く「スパナにゃ、こんな使い方もある!」だそうだが……工具を武器に使うのは、他にはガオガイガーくらいである。 |
80行目: |
82行目: |
| ;ライアット・ジャレンチ | | ;ライアット・ジャレンチ |
| :手に持っている大型艦用のレンチ。振り回して相手を思いっきり殴り飛ばす。更に空中の相手をジャレンチで掴み、大地を砕くほどの力で叩きつける。ジャレンチとは恐らく『ジャイアント・レンチ』の略。元々は完全な武器で、中央部にはドリル式のパイルバンカーが隠されているのだが、「傷だらけの獅子」のリアクターでないと展開できない。なお先端部の構造を見る限り、レンチとしてのタイプはモンキーレンチと思われる。 | | :手に持っている大型艦用のレンチ。振り回して相手を思いっきり殴り飛ばす。更に空中の相手をジャレンチで掴み、大地を砕くほどの力で叩きつける。ジャレンチとは恐らく『ジャイアント・レンチ』の略。元々は完全な武器で、中央部にはドリル式のパイルバンカーが隠されているのだが、「傷だらけの獅子」のリアクターでないと展開できない。なお先端部の構造を見る限り、レンチとしてのタイプはモンキーレンチと思われる。 |
| + | :マグナモードでは後ろに回りこんで召喚すると同時に殴って吹き飛ばし、追撃して先回りし、地形に叩き込んで強引に止めたところでトンファーの要領で思いっきり叩き潰す。 |
| | | |
| ==== マグナモード ==== | | ==== マグナモード ==== |
87行目: |
90行目: |
| :ランドの二つの異名を繋ぎ合わせた、「マグナモード」で解放されるガンレオンの必殺技。ライアット・ジャレンチで相手を殴り飛ばし、更に両手の爪でズタズタに引き裂く。続けて封印を解いて展開したライアット・ジャレンチで相手を締め上げつつ杭打ち攻撃を加える。止めを刺すと相手を挟み切って粉砕。その後ガンレオンの涙の咆哮が見られる。これと「ペイン・シャウター」使用時にはランドの体にとんでもない負担がかかる(破界篇のゲインの台詞を考えると相当なものだと思われる)。ちなみにこの武器のみ2ページ目にある上、イベントで言及されないので、前情報なしだと見逃しやすい。 | | :ランドの二つの異名を繋ぎ合わせた、「マグナモード」で解放されるガンレオンの必殺技。ライアット・ジャレンチで相手を殴り飛ばし、更に両手の爪でズタズタに引き裂く。続けて封印を解いて展開したライアット・ジャレンチで相手を締め上げつつ杭打ち攻撃を加える。止めを刺すと相手を挟み切って粉砕。その後ガンレオンの涙の咆哮が見られる。これと「ペイン・シャウター」使用時にはランドの体にとんでもない負担がかかる(破界篇のゲインの台詞を考えると相当なものだと思われる)。ちなみにこの武器のみ2ページ目にある上、イベントで言及されないので、前情報なしだと見逃しやすい。 |
| :トドメにならなかった場合はノーマルモードに戻って離脱するのだが、この時も二人のやり取りがあるので見ておくのも一興。 | | :トドメにならなかった場合はノーマルモードに戻って離脱するのだが、この時も二人のやり取りがあるので見ておくのも一興。 |
| + | :ガンレオン・マグナの状態ではギーグ・ガンや肩のチェイン・デカッターも用いた武装一斉攻撃パターンに変わっている。 |
| | | |
| === [[特殊能力]] === | | === [[特殊能力]] === |
93行目: |
97行目: |
| ;[[補給装置]] | | ;[[補給装置]] |
| :Zでマグナモードが解放されると追加される。戦闘力を考えると、他人を補給するよりもEN回復効果の方が主要。トライチャージがEN消費タイプでP属性のある[[オーバーマン]]を小隊員機にすると、『移動後にトライチャージを撃てない』というガンレオンの弱点をフォローできる。バリア・フィールドを追加すれば堅さが跳ねあがる。 | | :Zでマグナモードが解放されると追加される。戦闘力を考えると、他人を補給するよりもEN回復効果の方が主要。トライチャージがEN消費タイプでP属性のある[[オーバーマン]]を小隊員機にすると、『移動後にトライチャージを撃てない』というガンレオンの弱点をフォローできる。バリア・フィールドを追加すれば堅さが跳ねあがる。 |
− | :再世篇ではオミット。 | + | :再世篇以降はオミット。 |
| | | |
| === 移動タイプ === | | === 移動タイプ === |
| ;[[陸]] | | ;[[陸]] |
− | :[[空]]適正が低いので、適正を上げる[[強化パーツ]]で補いたい。 | + | :[[空]]適正が低いので、適正を上げる[[強化パーツ]]で補いたい。ガンレオン・マグナは飛べるが、ランドの適応が低いので総合B。 |
| | | |
| === [[サイズ]] === | | === [[サイズ]] === |
105行目: |
109行目: |
| === カスタムボーナス === | | === カスタムボーナス === |
| ;[[EN回復]](小)追加、移動力+1 | | ;[[EN回復]](小)追加、移動力+1 |
− | :再世篇でのもの。リアクト・マシンは全てこのボーナス。EN回復でZと同様の燃費の良さを実現できる。 | + | :再世篇でのもの。[[リアクト・マシン]]は全てこのボーナス。EN回復でZと同様の燃費の良さを実現できる。 |
| | | |
| == [[BGM|機体BGM]] == | | == [[BGM|機体BGM]] == |