差分
編集の要約なし
*キャラクターデザイン:平井久司(シリーズ共通)
*キャラクターデザイン:平井久司(シリーズ共通)
[[ヘリオポリス]]の工業カレッジに在籍するごく普通の学生。しかし、ヘリオポリスがザフトの襲撃を受けてしまった事から、友人達を[[ストライクガンダム]]に搭乗して戦場で戦う事になり、皮肉にもそれは自身の「呪われた宿命」と向き合わざるを得ない事になる。
=== [[機動戦士ガンダムSEED]] ===
[[ヘリオポリス]]の工業カレッジに在籍するごく普通の学生であった。しかし[[ザフト]]の襲撃に巻き込まれ、成り行きで[[ストライクガンダム]] に搭乗、敵機を相手しながらOSを即座に書き換えるという離れ業でストライクを操りその場を切り抜けた。しかし、彼の組み上げたOSは[[コーディネイター]]である彼にしか扱えるものではなく、なし崩し的にパイロットとなり、[[アークエンジェル]]に乗船することとなった。
自身がコーディネイターであるにも関わらず、同胞の軍隊であるザフトと戦わなければならない苦悩を抱えたままの戦闘を強いられ、精神的に非常に不安定になる場面もあった。特に、親友であった[[アスラン・ザラ]]との度重なる戦いには心を痛めていたが、最後はお互いの友人が殺されたことを引き金に、壮絶な殺し合いを演じる事となる(結果、アスランの捨て身の[[自爆]]攻撃の前に敗北したものの、無事救助される。ちなみに、彼を助け出したのは『ASTRAY』の主人公、[[ロウ・ギュール]]である)。
決闘後に救助されたキラは、[[マルキオ導師]]の手で[[プラント]]の[[ラクス・クライン]]の邸宅に匿われる。そこで再会したラクスと志を共にし、彼女から[[フリーダムガンダム]]を託される。その後は、ラクス邸で過ごすうちに固めた「不殺」の信念を貫き、アスランとの和解も成し遂げた。そしてアークエンジェルクルーやカガリ、ラクスらと共に結成した三隻同盟の中核として活躍、連合・ザフトのいずれにも与せぬ立場から戦争を止めようと行動する。最後にはヤキン・ドゥーエでの両陣営の最終戦において、世界への憎しみに囚われたクルーゼを討ち、大戦を終結へと導いた。
なお、作品終盤の[[ラウ・ル・クルーゼ|クルーゼ]]とのコロニーメンデルでの会話において、自分がコーディネイターの中でも人工子宮を使って生まれた「'''[[スーパーコーディネイター]]'''」という存在である事が判明する。
余談だが[[アムロ・レイ]]、[[キンケドゥ・ナウ]]同様にこれといった準備も無しにMS単機で大気圏突入した数少ないキャラだったりする。
余談だが[[アムロ・レイ]]、[[キンケドゥ・ナウ]]同様にこれといった準備も無しにMS単機で大気圏突入した数少ないキャラだったりする。
=== [[機動戦士ガンダムSEED DESTINY]] ===
先の大戦から2年後、[[オーブ連合首長国]]で母カリダ、ラクスと共に孤児達の世話をして暮らしていた。しかし、謎の部隊(実は[[ザフト]]の暗殺部隊)にラクスが襲われる。その場はフリーダムで切り抜けたものの、プラント最高評議会議長[[ギルバート・デュランダル]]への不信を深めたキラは、カガリの結婚式に乱入して彼女を誘拐(救出)後、[[アークエンジェル]]でオーブを脱出。第三勢力としてザフトと[[地球連合軍]]の戦いに介入する事を決める。
この時点では自身の戦いに対しての迷いが強く、一度再会したアスランとは物別れとなり、ついに打倒フリーダムを誓う[[シン・アスカ]]によって乗機フリーダムを撃墜される。その後、ラクスから[[ストライクフリーダムガンダム]]を託され、カガリ、ラクスと共にデュランダル議長の考え方を否定する。最終決戦でデュランダルを追い詰めた時に彼に語った『明日を選ぶことができる世界』を目指し、戦い続けることとなる。
スペシャルエディションにおいて大戦後[[プラント]]へ戻り議長となったラクスに随行してザフトに入隊し白服となった姿が描かれている。
DESTINY本編では戦時中なことから悟りを開いたかのような言動が目立つが、ドラマCDなどでは政治や戦闘以外での普段のキラが描かれており、ラクスとバルトフェルドのネタに対して思いっきりまじめに返したりする。
=== キャラクターとしての総評 ===
=== キャラクターとしての総評 ===
DESTINYでは初登場こそやや遅いものの、登場後はシンから実質的な主人公の座を奪ったといえるほど、ストーリーのメインとなる存在となり、SEEDシリーズ全体の主人公とも言える扱いである。しかし、作中においてそれほどの存在感の持ち主であるにも関わらず、アスランの言った正論に対して理屈になっていない感情論で返すなどの青臭い描写が目立ち、多くの視聴者からは不満が出る結果になっている。
DESTINYでは初登場こそやや遅いものの、登場後はシンから実質的な主人公の座を奪ったといえるほど、ストーリーのメインとなる存在となり、SEEDシリーズ全体の主人公とも言える扱いである。しかし、作中においてそれほどの存在感の持ち主であるにも関わらず、アスランの言った正論に対して理屈になっていない感情論で返すなどの青臭い描写が目立ち、多くの視聴者からは不満が出る結果になっている。
戦闘においては相手のコクピットを狙わず、敵機の四肢やカメラ・武器のみを破壊するなどして戦闘続行不可に追い込む戦法をとる。これは自分たちだけでなく他者同士の戦闘でも同様だが、どんな戦法だろうとキラ達の行動は介入された側にとってはいい迷惑どころか脅威であり、[[ハイネ・ヴェステンフルス]]の戦死の一因にもなったこともあり、アスランやミネルバのクルーからは非難されている。またMSには配慮しているようだが戦況が差し迫った時の対戦艦、対要塞などは普通に撃墜している描写があり、その行動は徹底されていないのではという声がある。彼の行動原理はDESTINY作中において特に触れられておらず、SEED時代に友人アスランとそれぞれの友人を殺し合ってしまった事や、民間人の少女であったエルに続いてフレイを守れなかった事などの痛い過去があった故に、戦争による人の死が極度なトラウマとなってしまい、血みどろの戦争を否定して自らの力で止めようとした背景があると思われるが、あまりにも理想を追いすぎてしまった感がある。
戦闘においては相手のコクピットを狙わず、敵機の四肢やカメラ・武器のみを破壊するなどして戦闘続行不可に追い込む戦法をとる。これは自分たちだけでなく他者同士の戦闘でも同様だが、どんな戦法だろうとキラ達の行動は介入された側にとってはいい迷惑どころか脅威であり、[[ハイネ・ヴェステンフルス]]の戦死の一因にもなったこともあり、アスランやミネルバのクルーからは非難されている。またMSには配慮しているようだが戦況が差し迫った時の対戦艦、対要塞などは普通に撃墜している描写があり、その行動は徹底されていないのではという声がある。
彼の行動原理はDESTINY作中において特に触れられておらず、SEED時代に友人アスランとそれぞれの友人を殺し合ってしまった事や、民間人の少女であったエルに続いてフレイを守れなかった事などの痛い過去があった故に、戦争による人の死が極度なトラウマとなってしまい、血みどろの戦争を否定して自らの力で止めようとした背景があると思われるが、あまりにも理想を追いすぎてしまった感がある。
この矛盾に迷いがありながらも最終的には戦争を終結させたが、デュランダルから示唆された通り、平穏な世界情勢になったという訳ではなく、再び戦いの道を進む事が示唆されている。「覚悟はある」と言いつつも劇中で具体的な方針が示されなかったこともあり、DESTINYにおける彼の立場をよりわかりにくくさせている。
=== スパロボシリーズにおいて ===
能力値は全体的に高く、携帯機作品では[[コーディネイター]]技能を持つため、強力なパイロットであり、ストーリー上の存在感も抜群である。基本的には理想論・感情論を優先させる性格であり、優れた才能を持ちながらも戦いを好まない美少年という造型。'''天然キャラ'''のイメージが付加されており、ストーリーの何処かしらで自軍からからかわれるような台詞がある。
尚、原作では彼の名前や素性(フリーダムのパイロット、[[スーパーコーディネイター]]等)はあまり世間に知られていなかったが、スパロボでは広く知られている場合が多い。特に後者については遺伝子関係に詳しい敵キャラクターが把握している場合が多く、[[戦闘前会話]]等からも伺える。しかし彼自身は自分はあくまで一人の人間であると自負しており、自分を道具扱い、あるいは勝手に特別扱いしたり、特殊な出自から人間を見下し自らを絶対視するような人物には激しい怒りを見せる。
作品ごとの扱いについては、良い時と悪い時の差が極端である。主に原作での非難対象となっているSEED DESTINY時代の「他勢力同士の戦闘への武力介入」については、Z以外ではほとんど取っておらず、彼を含めたアークエンジェル隊側の行動には大きく修正がかかっている事が多い。原作準拠の行動を取ったZでは、介入された側の味方部隊の顰蹙を大いに買った。それが賛否両論あったせいか、Lにおいてはシナリオ・行動原理自体に大きな修正が加わっており、あれだけ敵対的な立場にあったシンからはむしろ尊敬の視線を向けられる等、性格の改変を加えられることも多く、[[スパロボ補正]]を受けるキャラの代表格である。
尚、原作では彼の名前や素性(フリーダムのパイロット、[[スーパーコーディネイター]]等)はあまり世間に知られていなかったが、スパロボでは広く知られている場合が多い。特に後者については遺伝子関係に詳しい敵キャラクターが把握している場合が多く、[[戦闘前会話]]等からも伺える。しかし彼自身は自分はあくまで一人の人間であると自負しており、自分を道具扱いしたり、特殊な出自ゆえ人間を見下し自らを絶対視するような人物には激しい怒りを見せる。
また主人公キャラクターの割には常に正式参入が遅く、SEED時代やAA隊が視点の作品ならば早くても正式参入は中盤かそれ以降になることが多く、逆にミネルバ隊が視点の作品でも終盤に差し掛かってからのことが多く、場合によっては正式に使用できるのが10ステージにも満たないこともある。
== 登場作品と役柄 ==
== 登場作品と役柄 ==
;[[スーパーロボット大戦Z]]
;[[スーパーロボット大戦Z]]
:原作通りに暴れまわる。本作では男女主人公どちらを選ぶかでキラの扱いが大きく異なる。<br />セツコ編ではミネルバ組視点のためキラは第3軍として現れる事が多く、敵味方両軍を攻撃する。30話では、その優柔不断で理想にこだわる態度・行動に対し、正規軍組の主役級パイロット全員から戦闘前に痛烈な批判を浴びせられる。地球圏全体の状況を見据えて行動し人類全体の脅威とも率先して戦ったSC2とは異なり、今作では人類同士の争いにばかり介入している上、人類全体の脅威である[[異星人]]軍や[[堕天翅族]]といった勢力と戦っている様子が見られず、更には間接的にハイネの死を招いてしまったのでキラへの批判がより苛烈なものとなってしまったのは仕方が無いと言える。<br />一方、ランド編ではアウトサイダー組の視点である意味AAと似た立場であり、キラの戦場介入も結果的に主人公達の窮地を何度も救っており、行動を共にした際には一部で批判はありながらもちゃんと仲間として扱われていた。また、シンに撃墜された時に心配されたり、圭やジロンから自分が生きていた事を素直に喜ばれて、柔らかな笑みを見せた事もあった。<br />正式に合流するのは早くても原作ルート48話、ifルートは51話からとなる。階級は原作通り准将。ZEUTHで軍籍のある人物の中では最高の階級だが、身内人事なので気にしないで欲しいと思っている。仲間になる際にAA組とミネルバ組との和解が描かれる点が特に評価されている。<br />殲滅戦のスペシャリストで敵陣に突入させ雑魚を一掃することが可能。また、[[てかげん]]を持つのでMAP兵器で削りをやらされる事が多い。味方で数少ない消費SP10の[[集中]]の使い手であり強化パーツを付ければ毎ターン集中を使える。ただコーディネイター技能が無いために歴代では弱い部類に入る。乗り換えは不可能。
:原作通りに暴れまわる。本作では男女主人公どちらを選ぶかでキラの扱いが大きく異なる。<br />セツコ編ではミネルバ組視点のためキラは第3軍として現れる事が多く、敵味方両軍を攻撃する。30話では、その優柔不断で理想にこだわる態度・行動に対し、正規軍組の主役級パイロット全員から戦闘前に痛烈な批判を浴びせられる。地球圏全体の状況を見据えて行動し人類全体の脅威とも率先して戦ったSC2とは異なり、今作では人類同士の争いにばかり介入している上、人類全体の脅威である[[異星人]]軍や[[堕天翅族]]といった勢力と戦っている様子が見られず、更には間接的にハイネの死を招いてしまったのでキラへの批判がより苛烈なものとなってしまったのは仕方が無いと言える。<br />一方、ランド編ではアウトサイダー組の視点である意味AAと似た立場であり、キラの戦場介入も結果的に主人公達の窮地を何度も救っており、行動を共にした際には一部で批判はありながらもちゃんと仲間として扱われていた。また、シンに撃墜された時に心配されたり、圭やジロンから自分が生きていた事を素直に喜ばれて、柔らかな笑みを見せた事もあった。<br />正式に合流するのは早くても原作ルート48話、ifルートは51話からとなる。階級は原作通り准将。ZEUTHで軍籍のある人物の中では最高の階級だが、身内人事なので気にしないで欲しいと思っている。仲間になる際にAA組とミネルバ組との和解が描かれる点が特に評価されている。<br />殲滅戦のスペシャリストで敵陣に突入させ雑魚を一掃することが可能。また、[[てかげん]]を持つのでMAP兵器で削りをやらされる事が多い。味方で数少ない消費SP10の[[集中]]の使い手であり強化パーツを付ければ毎ターン集中を使える。ただコーディネイター技能が無いために歴代では弱い部類に入る。乗り換えは不可能。
;[[第2次スーパーロボット大戦Z破界篇]]
;[[第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇]]
:シン、アスラン、ルナマリアと共に宇宙ルート第25話から登場する。比較的本作の新規参戦キャラとも絡みがあり、特技であるプログラミングを活かした描写も多いと前作のキャラクターの中でも出番は多い。[[ブレラ・スターン|ブレラ]]のついで録りということもあってか、本作のガンダムシリーズの主役級の中では唯一ガンダムシリーズの主役級による援護台詞が全員分用意されており、さらに援護攻撃のみ[[ソレスタルビーイング]]の援護台詞もある。キラキラコンビは次元を越えても、絶賛(?)継続中。本作ではSEEDとエースボーナスの相乗効果で数字以上の攻撃力を持つ。[[魂]]掛けの合体攻撃を使用した時のダメージ量は味方キャラでも上位に食い込む。今回も乗り換えは不可能。また原作終了後ということもあり、ZやLと比べると長期間使用できるのもありがたい。
:シン、アスラン、ルナマリアと共に宇宙ルート第25話から登場する。比較的本作の新規参戦キャラとも絡みがあり、特技であるプログラミングを活かした描写も多いと前作のキャラクターの中でも出番は多い。[[ブレラ・スターン|ブレラ]]のついで録りということもあってか、本作のガンダムシリーズの主役級の中では唯一ガンダムシリーズの主役級による援護台詞が全員分用意されており、さらに援護攻撃のみ[[ソレスタルビーイング]]の援護台詞もある。キラキラコンビは次元を越えても、絶賛(?)継続中。本作ではSEEDとエースボーナスの相乗効果で数字以上の攻撃力を持つ。[[魂]]掛けの合体攻撃を使用した時のダメージ量は味方キャラでも上位に食い込む。今回も乗り換えは不可能。また原作終了後ということもあり、ZやLと比べると長期間使用できるのもありがたい。
;[[第2次スーパーロボット大戦Z再世篇]]
;[[第2次スーパーロボット大戦Z 再世篇]]
:アスランと共にレディの護衛をしていたが、コロニー懐柔政策とレディの行動に疑問を感じ、彼女を説得するなど、完全ではないが事実上はニコル特尉(原作のレディの副官)ポジション。ブレラだけでなく、対ジノにも新録の特殊台詞が用意されてる。<br />ちなみに、本作味方キャラで理論上最大ダメージ(数値159619)をたたき出せる一人(太陽炉搭載型MS相手では刹那の方に分があるが)。
:アスランと共にレディの護衛をしていたが、コロニー懐柔政策とレディの行動に疑問を感じ、彼女を説得するなど、完全ではないが事実上はニコル特尉(原作のレディの副官)ポジション。ブレラだけでなく、対ジノにも新録の特殊台詞が用意されてる。<br />ちなみに、本作味方キャラで理論上最大ダメージ(数値159619)をたたき出せる一人(太陽炉搭載型MS相手では刹那の方に分があるが)。
;[[アレハンドロ・コーナー]]
;[[アレハンドロ・コーナー]]
:第2次Z破界篇で敵対。己の力を過信してインペリウムの脅威を軽視し、国連軍を使って自分達を潰す事を選んだ彼に対して「何も状況が見えていない」と怒りを露わにする。
:第2次Z破界篇で敵対。己の力を過信してインペリウムの脅威を軽視し、国連軍を使って自分達を潰す事を選んだ彼に対して「何も状況が見えていない」と怒りを露わにする。
=== [[富野作品]] ===
=== [[富野作品]] ===
:DESTINY最終話でデュランダルに対して強い決意を持って言い放った台詞。デスティニー・プランを否定する選択を取った事で、それによって生じ得る新たな問題と向き合い、罪を背負って戦う事を決意したキラの意志を表す言葉といえる。キラにとって、この言葉はデュランダルだけでなく、中途半端な覚悟であった自分自身にも宣言したものであるのかも知れない。また、これはレイの心にも大きく響き渡ったようで、キラを撃とうとしていたデュランダルをとっさに撃ってしまう事になった。Lでは彼の決意、およびその内容をより明確に語る。
:DESTINY最終話でデュランダルに対して強い決意を持って言い放った台詞。デスティニー・プランを否定する選択を取った事で、それによって生じ得る新たな問題と向き合い、罪を背負って戦う事を決意したキラの意志を表す言葉といえる。キラにとって、この言葉はデュランダルだけでなく、中途半端な覚悟であった自分自身にも宣言したものであるのかも知れない。また、これはレイの心にも大きく響き渡ったようで、キラを撃とうとしていたデュランダルをとっさに撃ってしまう事になった。Lでは彼の決意、およびその内容をより明確に語る。
;「いくら吹き飛ばされても、僕らはまた花を植えるよ」
;「いくら吹き飛ばされても、僕らはまた花を植えるよ」
:スペシャルエディションにて、シンが嘗て言った「いくら花を植えても人はまた吹き飛ばす」というセリフに対して。多くの視聴者に「'''まず花を守るという発想はないのか?'''」と突っ込まれた。
:スペシャルエディションにて、シンが嘗て言った「いくら花を植えても人はまた吹き飛ばす」というセリフに対して。多くの視聴者に「まず花を守るという発想はないのか?」と突っ込まれた。
;「この戦闘に介入するつもりなのか!?」
;「この戦闘に介入するつもりなのか!?」
:『[[機動戦士ガンダム00]]』の1期放送時のカードゲーム『ガンダムウォー』のCMでの台詞。SEEDでアスランがオーブ対連合の戦闘に介入した時の台詞のセルフパロディである。「介入」とは[[刹那・F・セイエイ|刹那]]達[[ソレスタルビーイング|CB]]のガンダムマイスターの行動を指しての事なのだろうが、自身が介入行動を取っていたキラが言うとどうしてもシュールに聞こえてしまう。なお、このCMは『機動戦士ガンダム』『機動戦士ガンダムSEED DESTINY』『機動戦士ガンダム00』の'''主人公'''対決がテーマであるが、シン・アスカではなくキラ・ヤマトが起用されているあたり、製作広報側でも主人公の見解が錯綜していたことが窺える。
:『[[機動戦士ガンダム00]]』の1期放送時のカードゲーム『ガンダムウォー』のCMでの台詞。SEEDでアスランがオーブ対連合の戦闘に介入した時の台詞のセルフパロディである。「介入」とは[[刹那・F・セイエイ|刹那]]達[[ソレスタルビーイング|CB]]のガンダムマイスターの行動を指しての事なのだろうが、自身が介入行動を取っていたキラが言うとどうしてもシュールに感じてしまう。なお、このCMは『機動戦士ガンダム』『機動戦士ガンダムSEED DESTINY』『機動戦士ガンダム00』の'''主人公'''対決がテーマであるが、シン・アスカではなくキラ・ヤマトが起用されているあたり、製作広報側でも主人公の見解が錯綜していたことが窺える。
== スパロボシリーズの名台詞 ==
== スパロボシリーズの名台詞 ==