差分

サイズ変更なし 、 2015年6月29日 (月) 18:49
28行目: 28行目:  
;[[第3次スーパーロボット大戦]]
 
;[[第3次スーパーロボット大戦]]
 
:両形態が敵として登場。サラの他、本作ではシロッコの部下という設定の[[フラナガン・ブーン|ブーン]]も乗る。MSの中では比較的強敵なので注意したい。
 
:両形態が敵として登場。サラの他、本作ではシロッコの部下という設定の[[フラナガン・ブーン|ブーン]]も乗る。MSの中では比較的強敵なので注意したい。
  −
=== COMPACTシリーズ ===
  −
;[[スーパーロボット大戦COMPACT2第2部]]
  −
:[[MA]]・[[MS]]両形態が登場する。本作ではメガ粒子砲が右と左に分けられている。
  −
;[[スーパーロボット大戦COMPACT2第3部]]
  −
:MS形態が登場する。
      
=== [[αシリーズ]] ===
 
=== [[αシリーズ]] ===
44行目: 38行目:  
;[[スーパーロボット大戦Z]]
 
;[[スーパーロボット大戦Z]]
 
:序盤から敵として登場。シロッコが乗ってくるので非常に強い。後半になると雑魚も乗ってくる他、[[バザー]]で購入して自軍の機体として使用する事も出来る。火力は高くないが性能はいいので、[[クワトロ・バジーナ|クワトロ]]あたりを乗せてもいい。
 
:序盤から敵として登場。シロッコが乗ってくるので非常に強い。後半になると雑魚も乗ってくる他、[[バザー]]で購入して自軍の機体として使用する事も出来る。火力は高くないが性能はいいので、[[クワトロ・バジーナ|クワトロ]]あたりを乗せてもいい。
 +
 +
=== COMPACTシリーズ ===
 +
;[[スーパーロボット大戦COMPACT2第2部]]
 +
:[[MA]]・[[MS]]両形態が登場する。本作ではメガ粒子砲が右と左に分けられている。
 +
;[[スーパーロボット大戦COMPACT2第3部]]
 +
:MS形態が登場する。
    
=== 単独作品 ===
 
=== 単独作品 ===