差分

81 バイト追加 、 2015年3月21日 (土) 16:15
編集の要約なし
47行目: 47行目:     
=== [[精神コマンド]] ===
 
=== [[精神コマンド]] ===
闘争本能を抑制しているためか「てかげん」持ち。
   
;[[第2次スーパーロボット大戦Z破界篇|第2次Z破界篇]]
 
;[[第2次スーパーロボット大戦Z破界篇|第2次Z破界篇]]
 
:[[てかげん]]、[[加速]]、[[直感]]、[[直撃]]、[[気迫]]、[[魂]]
 
:[[てかげん]]、[[加速]]、[[直感]]、[[直撃]]、[[気迫]]、[[魂]]
 +
:闘争本能を抑制しているためか「てかげん」持ち。
 +
;[[第3次スーパーロボット大戦Z時獄篇|第3次Z時獄篇]]
 +
:[[加速]]、[[直撃]]、[[気迫]]
    
=== [[特殊技能]](特殊スキル) ===
 
=== [[特殊技能]](特殊スキル) ===
;[[螺旋力]]L5、[[2回行動]]、[[極]]、[[ガード]]、[[気力限界突破]]、[[戦意高揚]]
+
;[[第2次スーパーロボット大戦Z破界篇|第2次Z破界篇]]
:[[第2次スーパーロボット大戦Z破界篇|第2次Z破界篇]]でのラインナップ。攻守共に完璧な布陣。気力限界突破とガード、螺旋力の相乗効果で凄まじい堅さを誇るが、ハードの場合さらに恐ろしいことに……。高すぎる能力は初期配置から移動しないタイプにありがちだが、ロージェノムの場合はこれ以上ないほど積極的に移動して殺しにかかってくるため、やられる前にやれ状態が明確な形になって表れている。底力がないのは不幸中の幸いか。
+
:[[螺旋力]]L5、[[2回行動]]、[[極]]、[[ガード]]、[[気力限界突破]]、[[戦意高揚]]
 +
:攻守共に完璧な布陣。気力限界突破とガード、螺旋力の相乗効果で凄まじい堅さを誇るが、ハードの場合さらに恐ろしいことに……。高すぎる能力は初期配置から移動しないタイプにありがちだが、ロージェノムの場合はこれ以上ないほど積極的に移動して殺しにかかってくるため、やられる前にやれ状態が明確な形になって表れている。底力がないのは不幸中の幸いか。
    
=== [[エースボーナス|固有エースボーナス]] ===
 
=== [[エースボーナス|固有エースボーナス]] ===
100行目: 103行目:  
:闘志を折らないシモンに対して語った、「グレンラガン」終盤への伏線となる台詞。シモンのように諦めず戦った、その男とは……。
 
:闘志を折らないシモンに対して語った、「グレンラガン」終盤への伏線となる台詞。シモンのように諦めず戦った、その男とは……。
 
;「100万匹の猿が地上に満るとき…月は地獄の使者となりて螺旋の星を滅ぼす」
 
;「100万匹の猿が地上に満るとき…月は地獄の使者となりて螺旋の星を滅ぼす」
:死に際の台詞。これの意味することとは――?<br />なお第2次Zでは世界観規模の違いによるものか、数字が「100億」に変わっている。
+
:死に際の台詞。これの意味することとは――?
 +
:なお第2次Zでは世界観規模の違いによるものか、数字が「100億」に変わっている。
    
=== 17話以降 ===
 
=== 17話以降 ===
10,756

回編集