差分

サイズ変更なし 、 2015年1月28日 (水) 06:31
編集の要約なし
35行目: 35行目:  
;[[スーパーロボット大戦W]]
 
;[[スーパーロボット大戦W]]
 
:ユニットアイコンのみ登場。
 
:ユニットアイコンのみ登場。
  −
== パイロットステータス設定の傾向 ==
  −
  −
=== [[能力|能力値]] ===
  −
命中・技量に優れる。反面防御面は心もとなく、一発当たると撃破が見える。ただし、まともに戦闘するのは第3次αのゾヌーダロボのみ(しかも凱登場まで攻撃してこない)なので、気にする必要はない。
  −
  −
=== [[精神コマンド]] ===
  −
;[[根性]] [[集中]] [[不屈]] [[加速]] [[熱血]] [[覚醒]]
  −
:最初に「根性」。傷つきながらも護を天海夫妻に届けたゆえか。ガオガイガーのサブであったなら「覚醒」が猛威を振るったはずなのだが。
  −
  −
=== [[特殊技能]](特殊スキル) ===
  −
;[[勇者]]L9 [[底力]]L9
  −
:当然の如く勇者持ちだが、機体の方がついていけていないので無理は禁物。なにげに技能の上昇スピードが凱とまったく同じだったりする。
  −
  −
=== 小隊長能力 ===
  −
;クリティカル率+10%
  −
:地味と言えば地味。勇者+底力の相乗効果で結構クリティカルするが、いかんせんスポット参戦の上に正直弱いため、無理をする意味はない。
      
== 装備・機能 ==
 
== 装備・機能 ==
74行目: 57行目:  
;「勇者王誕生!」
 
;「勇者王誕生!」
 
:ガオガイガー以外の機体で唯一デフォルト実装。本体なのである種当然か。
 
:ガオガイガー以外の機体で唯一デフォルト実装。本体なのである種当然か。
 +
 +
== パイロットステータス設定の傾向 ==
 +
 +
=== [[能力|能力値]] ===
 +
命中・技量に優れる。反面防御面は心もとなく、一発当たると撃破が見える。ただし、まともに戦闘するのは第3次αのゾヌーダロボのみ(しかも凱登場まで攻撃してこない)なので、気にする必要はない。
 +
 +
=== [[精神コマンド]] ===
 +
;[[根性]] [[集中]] [[不屈]] [[加速]] [[熱血]] [[覚醒]]
 +
:最初に「根性」。傷つきながらも護を天海夫妻に届けたゆえか。ガオガイガーのサブであったなら「覚醒」が猛威を振るったはずなのだが。
 +
 +
=== [[特殊技能]](特殊スキル) ===
 +
;[[勇者]]L9 [[底力]]L9
 +
:当然の如く勇者持ちだが、機体の方がついていけていないので無理は禁物。なにげに技能の上昇スピードが凱とまったく同じだったりする。
 +
 +
=== 小隊長能力 ===
 +
;クリティカル率+10%
 +
:地味と言えば地味。勇者+底力の相乗効果で結構クリティカルするが、いかんせんスポット参戦の上に正直弱いため、無理をする意味はない。
 
<!-- == 対決・名場面など == -->
 
<!-- == 対決・名場面など == -->
 
<!-- できる限り作品順・時系列順に記述してください。 -->
 
<!-- できる限り作品順・時系列順に記述してください。 -->
15,947

回編集