差分
→歴代シリーズにおけるいるだけ参戦
=== [[αシリーズ]] ===
=== [[αシリーズ]] ===
;[[スーパーロボット大戦α]]
;[[スーパーロボット大戦α]]
:旧シリーズと同じ扱いの『[[ゲッターロボシリーズ]]』、『[[無敵鋼人ダイターン3]]』、『[[超獣機神ダンクーガ]]』がいるだけ参戦状態だが、[[真ゲッター1|真ゲッター]]と[[破嵐万丈|万丈]]自体はかなり目立っている。また『[[マクロスプラス]]』もだが、こちらは喧嘩をする程度で終わる。『[[新機動戦記ガンダムW Endless Waltz]]』は機体のみの参戦だが、そちらを意識したセリフもある。
:旧シリーズと同じ扱いの『[[ゲッターロボシリーズ]]』、『『[[グレートマジンガー (TV)|グレートマジンガー]]』』、『[[無敵鋼人ダイターン3]]』、『[[超獣機神ダンクーガ]]』がいるだけ参戦状態だが、[[真ゲッター1|真ゲッター]]と[[破嵐万丈|万丈]]自体はかなり目立っている。また『[[マクロスプラス]]』もだが、こちらは喧嘩をする程度で終わる。『[[新機動戦記ガンダムW Endless Waltz]]』は機体のみの参戦だが、そちらを意識したセリフもある。
;[[スーパーロボット大戦α for Dreamcast]]
;[[スーパーロボット大戦α for Dreamcast]]
;[[スーパーロボット大戦α外伝]]
;[[スーパーロボット大戦α外伝]]
:基本的にはαで再現されなかった作品や新規参戦作がメインとなるので、いるだけ参戦状態の作品は多い。
:いるだけ参戦が非常に多く『[[機動戦士ガンダム 0083 スターダストメモリー|機動戦士ガンダム0083]]』、『[[機動戦士ガンダムΖΖ]]』、『[[機動戦士ガンダム 逆襲のシャア]]』、『[[機動戦士Vガンダム]]』、『[[無敵鋼人ダイターン3]]』、『[[マジンガーシリーズ]]』、『[[ゲッターロボG]]』、『[[超電磁ロボ コン・バトラーV]]』、『[[超電磁マシーン ボルテスV]]』、『[[勇者ライディーン]]』、『[[超獣機神ダンクーガ]]』、『[[超時空要塞マクロス]]』、『[[超時空要塞マクロス 愛・おぼえていますか]]』が該当。
;[[第2次スーパーロボット大戦α]]
;[[第2次スーパーロボット大戦α]]
:『[[超電磁ロボ コン・バトラーV]]』、『[[機動戦士Ζガンダム]]』が該当。ただし、前者は原作再現自体はまだ終わっておらず、次作の第3次αの展開に繋げるための参戦である。また、[[長浜作品|長浜三部作]]の残る2作品である『[[超電磁マシーン ボルテスV]]』と『[[闘将ダイモス]]』の原作再現が多く、それに絡んだ出番は多い。『[[機動戦士クロスボーン・ガンダム]]』がメインのストーリーとなるので、その前作となる『[[機動戦士ガンダム F91]]』もいるだけ参戦と言える。
:『[[超電磁ロボ コン・バトラーV]]』、『[[機動戦士Ζガンダム]]』が該当。ただし、前者は原作再現自体はまだ終わっておらず、次作の第3次αの展開に繋げるための参戦である。また、[[長浜ロマンロボシリーズ|長浜三部作]]の残る2作品である『[[超電磁マシーン ボルテスV]]』と『[[闘将ダイモス]]』の原作再現が多く、それに絡んだ出番は多い。『[[機動戦士クロスボーン・ガンダム]]』がメインのストーリーとなるので、その前作となる『[[機動戦士ガンダム F91]]』もいるだけ参戦と言える。
;[[第3次スーパーロボット大戦α|第3次スーパーロボット大戦α 終焉の銀河へ]]
;[[第3次スーパーロボット大戦α|第3次スーパーロボット大戦α 終焉の銀河へ]]
;[[第2次スーパーロボット大戦Z]]
;[[第2次スーパーロボット大戦Z]]
:新規参戦作品のうち、[[第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇|破界篇]]、[[第2次スーパーロボット大戦Z 再世篇|再世篇]]と共に『[[劇場版 マクロスF 虚空歌姫〜イツワリノウタヒメ〜|劇場版]][[劇場版 マクロスF 恋離飛翼〜サヨナラノツバサ〜|マクロスF]]』がいるだけ参戦。前作『Z』から継続した参戦作品は全てがいるだけ参戦で、主要のメカと人物のみしか登場しない(なお『逆襲のシャア』はZでストーリー未再現により別途公表)。なお、破界篇では『[[無敵ロボ トライダーG7]]』と『[[超獣機神ダンクーガ]]』がいるだけ参戦だが、前者は[[無敵シリーズ]]との[[合体攻撃]]が用意され、後者は『[[獣装機攻ダンクーガノヴァ]]』と絡むため、存在感は薄くは無い。『[[真ゲッターロボ 世界最後の日]]』は'''原作開始前'''から始まるため目立っている。<br />再世篇では『[[装甲騎兵ボトムズ ザ・ラストレッドショルダー]]』、『[[装甲騎兵ボトムズ レッドショルダードキュメント 野望のルーツ|野望のルーツ]]』、『[[装甲騎兵ボトムズ ペールゼン・ファイルズ|ペールゼン・ファイルズ]]』、『[[地球防衛企業ダイ・ガード]]』、『[[獣装機攻ダンクーガノヴァ]]』、『[[交響詩篇エウレカセブン ポケットが虹でいっぱい]]』が原作終了後だが、『エウレカセブン』は[[バンプレストオリジナル|オリジナル]]と絡むため影は薄くない。再参戦した『[[超重神グラヴィオン]]』は[[ゼラバイア]]のみの参戦となる。<br />初参戦である『[[太陽の使者 鉄人28号]]』は原作再現は少ないものの、要所要所で話に絡んで来るので存在感は大きい。<br />『[[マクロス7]]』、『[[マクロスダイナマイト7]]』は原作終了後かつ機体のみの参戦であるが、『[[マクロスF]]』勢と絡むため目立っている。
:新規参戦作品のうち、[[第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇|破界篇]]、[[第2次スーパーロボット大戦Z 再世篇|再世篇]]と共に『[[劇場版 マクロスF 虚空歌姫〜イツワリノウタヒメ〜|劇場版]][[劇場版 マクロスF 恋離飛翼〜サヨナラノツバサ〜|マクロスF]]』がいるだけ参戦。前作『Z』から継続した参戦作品は全てがいるだけ参戦で、主要のメカと人物のみしか登場しない(なお『逆襲のシャア』はZでストーリー未再現により別途公表)。なお、破界篇では『[[無敵ロボ トライダーG7]]』と『[[超獣機神ダンクーガ]]』がいるだけ参戦だが、前者は[[無敵シリーズ]]との[[合体攻撃]]が用意され、後者は『[[獣装機攻ダンクーガノヴァ]]』と絡むため、存在感は薄くは無い。『[[真ゲッターロボ 世界最後の日]]』は'''原作開始前'''から始まるため目立っている。<br />再世篇では『[[装甲騎兵ボトムズ ザ・ラストレッドショルダー]]』、『[[装甲騎兵ボトムズ レッドショルダードキュメント 野望のルーツ|野望のルーツ]]』、『[[装甲騎兵ボトムズ ペールゼン・ファイルズ|ペールゼン・ファイルズ]]』、『[[地球防衛企業ダイ・ガード]]』、『[[獣装機攻ダンクーガノヴァ]]』、『[[劇場版 天元突破グレンラガン 紅蓮篇]]』、『[[交響詩篇エウレカセブン ポケットが虹でいっぱい]]』が原作終了後だが、『エウレカセブン』は[[バンプレストオリジナル|オリジナル]]と絡むため影は薄くない。再参戦した『[[超重神グラヴィオン]]』は[[ゼラバイア]]のみの参戦となる。<br />初参戦である『[[太陽の使者 鉄人28号]]』は原作再現は少ないものの、要所要所で話に絡んで来るので存在感は大きい。<br />『[[マクロス7]]』、『[[マクロスダイナマイト7]]』は原作終了後かつ機体のみの参戦であるが、『[[マクロスF]]』勢と絡むため目立っている。
;[[第3次スーパーロボット大戦Z]]
;[[第3次スーパーロボット大戦Z]]
:[[第3次スーパーロボット大戦Z時獄篇|時獄篇]]でのいるだけ参戦作品は、『[[無敵ロボ トライダーG7]]』、『[[六神合体ゴッドマーズ]]』、『[[装甲騎兵ボトムズ]]』『[[超時空世紀オーガス]]』、『[[トップをねらえ!]]』、『[[マクロス7]]』、『[[マクロスダイナマイト7]]』、『[[真ゲッターロボ 世界最後の日]]』、『[[地球防衛企業ダイ・ガード]]』、『[[劇場版 機動戦士Ζガンダム]]』、『[[機動戦士ガンダムSEED DESTINY]]』、『[[獣装機攻ダンクーガノヴァ]]』、『[[コードギアス 反逆のルルーシュR2]]』が該当。
:[[第3次スーパーロボット大戦Z時獄篇|時獄篇]]でのいるだけ参戦作品は、『[[無敵ロボ トライダーG7]]』、『[[六神合体ゴッドマーズ]]』、『[[装甲騎兵ボトムズ]]』、『[[超時空世紀オーガス]]』、『[[トップをねらえ!]]』、『[[マクロス7]]』、『[[マクロスダイナマイト7]]』、『[[真ゲッターロボ 世界最後の日]]』、『[[地球防衛企業ダイ・ガード]]』、『[[劇場版 機動戦士Ζガンダム]]』、『[[機動戦士ガンダムSEED DESTINY]]』、『[[獣装機攻ダンクーガノヴァ]]』、『[[コードギアス 反逆のルルーシュR2]]』が該当。
=== 携帯機シリーズ ===
=== 携帯機シリーズ ===
;[[スーパーロボット大戦MX]]
;[[スーパーロボット大戦MX]]
:単発作品にしては、原作終了後の設定となっている作品が非常に多い。Gガンダム以外[[ガンダムシリーズ|ガンダム系]]は敵がまったく登場せず(なおGガンダムは原作終了後の話)、常連組はいるだけ参戦。『[[闘将ダイモス]]』も同様である。<br />『[[機動戦艦ナデシコ]]』は劇場版がメインとなるのでTV版は機体のみの参戦となっている。
:単発作品にしては、原作終了後の設定となっている作品が非常に多い。Gガンダム以外[[ガンダムシリーズ|ガンダム系]]は敵がまったく登場せず(なおGガンダムは原作終了後の話)、常連組はいるだけ参戦。『[[闘将ダイモス]]』、『[[マシンロボ クロノスの大逆襲]]』も同様である。<br />『[[機動戦艦ナデシコ]]』は劇場版がメインとなるのでTV版は機体のみの参戦となっている。
;[[スーパーロボット大戦GC]]([[スーパーロボット大戦XO|XO]])
;[[スーパーロボット大戦GC]]([[スーパーロボット大戦XO|XO]])
;[[スーパーロボット大戦Operation Extend]]
;[[スーパーロボット大戦Operation Extend]]
:『[[聖戦士ダンバイン]]』、『[[超獣機神ダンクーガ]]』、『[[機動戦士Ζガンダム]]』、『[[新機動戦記ガンダムW]]』、『[[機動戦士ガンダムSEED DESTINY]]』、『[[機動戦士ガンダム00]]』、『[[完全勝利ダイテイオー]]』、『[[ケロロ軍曹 (TV)|ケロロ軍曹]]』、『[[コードギアス 反逆のルルーシュ]]』、『[[ゾイドジェネシス]]』、『[[天元突破グレンラガン (TV)|天元突破グレンラガン]]』がいるだけ参戦。<br />『[[戦国魔神ゴーショーグン]]』、『[[獣神ライガー (TV)|獣神ライガー]]』、『[[NG騎士ラムネ&40]]』、『[[絶対無敵ライジンオー]]』、『[[元気爆発ガンバルガー]]』、『[[熱血最強ゴウザウラー]]』、『[[覇王大系リューナイト]]』、『[[機動武闘伝Gガンダム]]』、『[[真ゲッターロボ 世界最後の日]]』、『[[マクロスF]]』、『[[真マジンガー 衝撃! Z編]]』は原作終了後と非常に多い。<br />シナリオを簡素化するというコンセプトのためか、参入及び強制出撃ミッションや戦闘前会話以外ではほぼ台詞を発しないというキャラも珍しくない。<BR />また、配信後に追加された作品は機体のみの参戦になっており、中でも初参戦の『[[ZOIDS新世紀/ZERO]]』は敵はおろか主人公が登場しないという異例の参戦となっている。
:『[[戦国魔神ゴーショーグン]]』、『[[聖戦士ダンバイン]]』、『[[超獣機神ダンクーガ]]』、『[[蒼き流星SPTレイズナー]]』、『[[機動戦士Ζガンダム]]』、『[[新機動戦記ガンダムW]]』、『[[機動戦士ガンダムSEED DESTINY]]』、『[[機動戦士ガンダム00]]』、『[[絶対無敵ライジンオー]]』、『[[元気爆発ガンバルガー]]』、『[[完全勝利ダイテイオー]]』、『[[覇王大系リューナイト]]』、『[[ケロロ軍曹 (TV)|ケロロ軍曹]]』、『[[コードギアス 反逆のルルーシュ]]』、『[[ゾイドジェネシス]]』、『[[天元突破グレンラガン (TV)|天元突破グレンラガン]]』、『[[マクロスF]]』、『[[真マジンガー 衝撃! Z編]]』がいるだけ参戦。<br />『[[機動戦士ガンダム 第08MS小隊]]』、『[[機動武闘伝Gガンダム]]』『[[獣神ライガー (TV)|獣神ライガー]]』、『[[NG騎士ラムネ&40]]』、『[[熱血最強ゴウザウラー]]』、『[[真ゲッターロボ 世界最後の日]]』はボスキャラが登場するのみ。<br />シナリオを簡素化するというコンセプトのためか、参入及び強制出撃ミッションや戦闘前会話以外ではほぼ台詞を発しないというキャラも珍しくない。<BR />また、配信後に追加された作品は機体のみの参戦になっており、中でも初参戦の『[[ZOIDS新世紀/ZERO]]』は敵はおろか主人公が登場しないという異例の参戦となっている。
;[[スーパーロボット大戦リンクバトラー]]、[[スパロボ学園]]
;[[スーパーロボット大戦リンクバトラー]]、[[スパロボ学園]]