差分

編集の要約なし
22行目: 22行目:  
=== [[αシリーズ]] ===
 
=== [[αシリーズ]] ===
 
;[[第3次スーパーロボット大戦α]]
 
;[[第3次スーパーロボット大戦α]]
:[[SRX]]と[[R-1]]が[[ヴァイクラン]]に破壊された為、[[リュウセイ・ダテ|リュウセイ]]が[[バンプレイオス]]に搭乗するまで使用する。<br />使用期間が意外と長く、また万能な機体に仕上がっている為、小隊員機としても小隊長機としても優秀。[[乗り換え]]が可能で、[[クォヴレー・ゴードン|クォヴレー]]ら、一部のバンプレストオリジナルキャラも乗り換えできる。<br />ただし、リュウセイ以外のパイロットを乗せると、バンプレイオス入手まではリュウセイが乗る機体が無くなってしまうのが難。また、クォヴレーには反則級の性能を持つ愛機があるため、おそらく、最終的には[[ルリア・カイツ|ルリア]]が搭乗し、優秀な小隊員の座に収まっているものと思われる。ちなみに[[改造]]はバンプレイオスに引き継がれる。
+
:[[SRX]]と[[R-1]]が[[ヴァイクラン]]に破壊された為、[[リュウセイ・ダテ|リュウセイ]]が[[バンプレイオス]]に搭乗するまで使用する。
 +
:使用期間が意外と長く、また万能な機体に仕上がっている為、小隊員機としても小隊長機としても優秀。[[乗り換え]]が可能で、[[クォヴレー・ゴードン|クォヴレー]]ら、一部のバンプレストオリジナルキャラも乗り換えできる。ただし、リュウセイ以外のパイロットを乗せると、バンプレイオス入手まではリュウセイが乗る機体が無くなってしまうのが難。また、クォヴレーには反則級の性能を持つ愛機があるため、おそらく、最終的には[[ルリア・カイツ|ルリア]]が搭乗し、優秀な小隊員の座に収まっているものと思われる。ちなみに[[改造]]はバンプレイオスに引き継がれる。
 +
:なお、ビルガーとファルケンと同系統の技術が使われている点は、両機が参戦するクォヴレールートでしか語られない。
    
=== [[OGシリーズ]] ===
 
=== [[OGシリーズ]] ===
 
;[[第2次スーパーロボット大戦OG]]
 
;[[第2次スーパーロボット大戦OG]]
:イング機として登場(PV等ではリュウセイも乗っていた)。マサキ編を通ると序盤の終わりごろから使える。なかなか優秀な機体で、使い勝手はOGSのアルブレードと同じ。アッシュに勝る点は素で飛行できることだが、空Bなので補強が必要。一方リュウセイが登場するのはリューネ編であるため、リュウセイが搭乗可能になるのはラ・ギアス編終了後となる。
+
:イング機として登場(PV等ではリュウセイも乗っていた)。マサキ編を通ると序盤の終わりごろから使える。
 +
:なかなか優秀な機体で、使い勝手はOGSのアルブレードと同じ。アッシュに勝る点は素で飛行できることだが、空Bなので補強が必要。一方リュウセイが登場するのはリューネ編であるため、リュウセイが搭乗可能になるのはラ・ギアス編終了後となる。
 +
:攻撃力はサーベラスやブランシュネージュと同等だが、さすがに他のエースクラスには及ばないため、終盤で一線を張るのは厳しい。
    
== 装備・機能 ==
 
== 装備・機能 ==
36行目: 40行目:  
:頭部に2門内蔵された牽制及び近接防御用の武装。使用頻度は低い。
 
:頭部に2門内蔵された牽制及び近接防御用の武装。使用頻度は低い。
 
;G・レールガン改
 
;G・レールガン改
:G・レールガンの改良型。
+
:G・レールガンの改良型。OGでのみ装備。
 
;スプリット・ビームキャノン
 
;スプリット・ビームキャノン
 
:両肩部に装備された速射性のビーム砲。[[全体攻撃]]で、小隊制を採用している第3次αにおけるメインウェポン。集束モードが存在するのだが、現在α・OGともに実装されず。
 
:両肩部に装備された速射性のビーム砲。[[全体攻撃]]で、小隊制を採用している第3次αにおけるメインウェポン。集束モードが存在するのだが、現在α・OGともに実装されず。
46行目: 50行目:  
:R-1の拳銃。拳銃の割にはビームライフルより射程が長かったり、実弾なので意外とダメージが通りやすかったりする。
 
:R-1の拳銃。拳銃の割にはビームライフルより射程が長かったり、実弾なので意外とダメージが通りやすかったりする。
 
;G・レールガン
 
;G・レールガン
:折りたたみ式のレールガン。ロングレンジ向けで、主に反撃用。
+
:折りたたみ式のレールガン。ロングレンジ向けで、主に反撃用。OGでは初期装備でなくなり、改型を装備している。
    
=== [[特殊能力]] ===
 
=== [[特殊能力]] ===
3,538

回編集