差分

444 バイト追加 、 2015年2月7日 (土) 01:36
編集の要約なし
4行目: 4行目:  
**[[スーパーロボット大戦OGサーガ 魔装機神II REVELATION OF EVIL GOD|魔装機神II REVELATION OF EVIL GOD]]
 
**[[スーパーロボット大戦OGサーガ 魔装機神II REVELATION OF EVIL GOD|魔装機神II REVELATION OF EVIL GOD]]
 
**[[スーパーロボット大戦OGサーガ 魔装機神III PRIDE OF JUSTICE|魔装機神III PRIDE OF JUSTICE]]
 
**[[スーパーロボット大戦OGサーガ 魔装機神III PRIDE OF JUSTICE|魔装機神III PRIDE OF JUSTICE]]
 +
**[[スーパーロボット大戦OGサーガ 魔装機神F COFFIN OF THE END|魔装機神F COFFIN OF THE END]]
 
**[[スーパーロボット大戦EX]]
 
**[[スーパーロボット大戦EX]]
 
**[[第4次スーパーロボット大戦]]([[第4次スーパーロボット大戦S|S]])
 
**[[第4次スーパーロボット大戦]]([[第4次スーパーロボット大戦S|S]])
100行目: 101行目:  
;「おいらたちはおつりニャンか!?」
 
;「おいらたちはおつりニャンか!?」
 
:マサキのハイファミリア 使用時の「こいつはおつりだ!とっときな!」という台詞に対して。
 
:マサキのハイファミリア 使用時の「こいつはおつりだ!とっときな!」という台詞に対して。
 +
 +
=== 戦闘台詞 ===
 +
;「サイバスターは無敵だニャ!」
 +
:ランクアップ前の「アカシックバスター」で止めを刺す場合にみられる見得切り。パーソナリティがマサキに近いシロは、隙あらばこういった感じで主人を押しのけてくるため、そのたびにマサキは「なんでそーなる!?」と突っ込むのだった。
 
<!--=== [[スーパーロボット大戦EX]] === -->
 
<!--=== [[スーパーロボット大戦EX]] === -->
+
 
 
=== [[魔装機神シリーズ]] ===  
 
=== [[魔装機神シリーズ]] ===  
 
==== [[魔装機神 THE LORD OF ELEMENTAL]] ====
 
==== [[魔装機神 THE LORD OF ELEMENTAL]] ====
 
;シロ「ひどいニャ、マサキ!」<br />クロ「そうよ、もう少しいいニャまえ、考えてよ」
 
;シロ「ひどいニャ、マサキ!」<br />クロ「そうよ、もう少しいいニャまえ、考えてよ」
:LOE第一章「マサキのファミリア」にて。マサキに安直な名前を付けられて第一声で早速抗議。
+
:第一章「マサキのファミリア」にて。マサキに安直な名前を付けられて第一声で早速抗議。
 
;クロ「……ちょっと、聞き捨てニャらニャいわね」<br />シロ「そうだ、そうだ! 猫のどこが悪いって言うんニャ!!」
 
;クロ「……ちょっと、聞き捨てニャらニャいわね」<br />シロ「そうだ、そうだ! 猫のどこが悪いって言うんニャ!!」
:LOE第一章「地上で」にて。[[フレキ]]&[[ゲリ]]に「猫のような下等生物など……」と言われて険悪ムードになり、双方とも[[テュッティ・ノールバック|テュッティ]]にたしなめられる。
+
:第一章「地上で」にて。[[フレキ]]&[[ゲリ]]に「猫のような下等生物など……」と言われて険悪ムードになり、双方とも[[テュッティ・ノールバック|テュッティ]]にたしなめられる。
 
;シロ「でも、いやがってるわりには、本気でテュッティの事嫌ってるわけじゃニャさそうだよニャ」<br />クロ「マサキは兄弟がいニャかったから、ああいうお姉さんタイプには、弱いのよ」<br />シロ「そういや、プレシアにも弱かったニャ」<br />クロ「あら、ウェンディさんのエレガントニャ雰囲気にも気圧されてたわよ」<br />シロ「……結局マサキって女性に弱いだけニャンじゃ?」
 
;シロ「でも、いやがってるわりには、本気でテュッティの事嫌ってるわけじゃニャさそうだよニャ」<br />クロ「マサキは兄弟がいニャかったから、ああいうお姉さんタイプには、弱いのよ」<br />シロ「そういや、プレシアにも弱かったニャ」<br />クロ「あら、ウェンディさんのエレガントニャ雰囲気にも気圧されてたわよ」<br />シロ「……結局マサキって女性に弱いだけニャンじゃ?」
:LOE第一章「マサキとリカルド」にて。だいたいあってる。
+
:第一章「マサキとリカルド」にて。だいたいあってる。
 
;「ホントは、もっと有効的ニャ使い方ってもんがあるんじゃニャいのか?」
 
;「ホントは、もっと有効的ニャ使い方ってもんがあるんじゃニャいのか?」
 
:同上。マサキに「使い魔ってのはヒマな時の話し相手にはもってこいだ」と評されこのツッコミ。
 
:同上。マサキに「使い魔ってのはヒマな時の話し相手にはもってこいだ」と評されこのツッコミ。
 
;「ひいっ! ニャンか知らニャいけど、三味線って聞くと、すっごく恐い気がするニャ」
 
;「ひいっ! ニャンか知らニャいけど、三味線って聞くと、すっごく恐い気がするニャ」
:LOE第一章「背教者」にて。マサキに「三味線にしちまうぞ!!」と怒鳴られてこの反応。
+
:第一章「背教者」にて。マサキに「三味線にしちまうぞ!!」と怒鳴られてこの反応。
    
=== OGシリーズ ===
 
=== OGシリーズ ===
 
;クロ「ち、違うニャ……」<br/>シロ「急に飛び出したのはいいけど、迷っちゃって……途中で変ニャ化け物と出会ったりして……」<br/>クロ「その後、ようやくここに辿り着いたニャ」
 
;クロ「ち、違うニャ……」<br/>シロ「急に飛び出したのはいいけど、迷っちゃって……途中で変ニャ化け物と出会ったりして……」<br/>クロ「その後、ようやくここに辿り着いたニャ」
:第2次OG第44話にて、シュウの呼び出しを受けてマサキが時間通りに到着した事にシュウが「道に迷わなかったようですね」と発言した際に。マサキは44話直前にどこかに迷い込んで何らかの事件に遭遇していたらしいのだが、後から駆けつけたテュッティにクロが説明しようとしたところでマサキが話を打ち切ってしまったため、詳細は明かされなかった。
+
:『第2次OG』第44話にて、シュウの呼び出しを受けてマサキが時間通りに到着した事にシュウが「道に迷わなかったようですね」と発言した際に。マサキは44話直前にどこかに迷い込んで何らかの事件に遭遇していたらしいのだが、後から駆けつけたテュッティにクロが説明しようとしたところでマサキが話を打ち切ってしまったため、詳細は明かされなかった。
 
:この化け物についてだが、現状で一番可能性が高いのはマサキがゲスト参戦した[[OE]]の[[ミューカス]]。これが正しいとするとマサキは地上に行こうとして[[OE]]の世界に迷い込んだ事になる。
 
:この化け物についてだが、現状で一番可能性が高いのはマサキがゲスト参戦した[[OE]]の[[ミューカス]]。これが正しいとするとマサキは地上に行こうとして[[OE]]の世界に迷い込んだ事になる。
   128行目: 133行目:  
*また、「某美少女戦士」に白と黒のネコがおり、元ネタと思われがちだが白ネコのアニメ登場前の事なので九分九厘無関係。
 
*また、「某美少女戦士」に白と黒のネコがおり、元ネタと思われがちだが白ネコのアニメ登場前の事なので九分九厘無関係。
   −
<!-- !商品情報 -->
  −
<!-- *<amazon>B000BUNV78</amazon> -->
   
{{魔装機神シリーズ}}
 
{{魔装機神シリーズ}}
   
{{DEFAULTSORT:しろ}}
 
{{DEFAULTSORT:しろ}}
 
[[Category:登場人物さ行]]
 
[[Category:登場人物さ行]]
匿名利用者