差分

514 バイト追加 、 2014年7月3日 (木) 16:53
編集の要約なし
3行目: 3行目:  
*[[登場作品]]:[[魔装機神シリーズ]]([[バンプレストオリジナル]])
 
*[[登場作品]]:[[魔装機神シリーズ]]([[バンプレストオリジナル]])
 
**[[スーパーロボット大戦OGサーガ 魔装機神III PRIDE OF JUSTICE|魔装機神III PRIDE OF JUSTICE]]
 
**[[スーパーロボット大戦OGサーガ 魔装機神III PRIDE OF JUSTICE|魔装機神III PRIDE OF JUSTICE]]
 +
**[[スーパーロボット大戦OGサーガ 魔装機神F COFFIN OF THE END|魔装機神F COFFIN OF THE END]]
 
*分類:Bクラス[[魔装機]]
 
*分類:Bクラス[[魔装機]]
 
<!-- *全高:不明 -->
 
<!-- *全高:不明 -->
10行目: 11行目:  
*エネルギー:[[プラーナ]]・魔力
 
*エネルギー:[[プラーナ]]・魔力
 
*守護精霊:風系低位・野分「ジャスフィ」
 
*守護精霊:風系低位・野分「ジャスフィ」
 +
*開発:アンティラス隊
 
*設計:[[ウェンディ・ラスム・イクナート]] / [[セニア・グラニア・ビルセイア]]
 
*設計:[[ウェンディ・ラスム・イクナート]] / [[セニア・グラニア・ビルセイア]]
 
<!-- ウェンディ単独開発の可能性もある -->
 
<!-- ウェンディ単独開発の可能性もある -->
18行目: 20行目:  
[[ジャオーム]]の後継機として開発された風系魔装機。どちらかといえば、彼の兄妹機と呼ぶにふさわしい優雅な雰囲気を漂わせており 緑色と白色を基調とした美しい流線的なフォルムが特徴的。しかし、前身機の欠点であった内蔵火器の弱さを克服しており、両腕を保護する肩アーマーに内蔵された4連装(計8発)誘導弾「オービットミサイル」の破壊力は絶大。
 
[[ジャオーム]]の後継機として開発された風系魔装機。どちらかといえば、彼の兄妹機と呼ぶにふさわしい優雅な雰囲気を漂わせており 緑色と白色を基調とした美しい流線的なフォルムが特徴的。しかし、前身機の欠点であった内蔵火器の弱さを克服しており、両腕を保護する肩アーマーに内蔵された4連装(計8発)誘導弾「オービットミサイル」の破壊力は絶大。
   −
女性的な麗しい外見からは想像もできない高い火力を隠し持つ。
+
ジャオーム譲りの機動力に高い火力が備わり、女性的な麗しい外見からは想像もできない攻撃力を隠し持つ。
    
『野分』とは「野の草を吹き分ける強い風」の事を指すが、精霊ジャスフィの気性はその実、大変穏やか。操者に選定されたロザリーも「大人しくて(ジェイファーよりも)調整が楽!」と可愛がっている。
 
『野分』とは「野の草を吹き分ける強い風」の事を指すが、精霊ジャスフィの気性はその実、大変穏やか。操者に選定されたロザリーも「大人しくて(ジェイファーよりも)調整が楽!」と可愛がっている。
27行目: 29行目:  
:初出撃は#5「野獣VS猛獣!?」から。今作からお披露目の新型機だが、操者ロザリーの能力値(射撃・命中・回避)が低い。使い勝手を向上させるためにも「てこ入れ」は必須。風系に属するためか敵軍の標的優先順位は高く、ロザリーの回避力の問題で戦術MAPで矢面に立たせる場合は考慮必須。
 
:初出撃は#5「野獣VS猛獣!?」から。今作からお披露目の新型機だが、操者ロザリーの能力値(射撃・命中・回避)が低い。使い勝手を向上させるためにも「てこ入れ」は必須。風系に属するためか敵軍の標的優先順位は高く、ロザリーの回避力の問題で戦術MAPで矢面に立たせる場合は考慮必須。
 
:なお、気力制限こそ若干厳しいものの、射程3~6でP属性の「オービットミサイル」の使い勝手は上々。大抵の敵をアウトレンジ射撃で一方的に叩くことが可能(ロザリーが「射程延長」を習得できることもそれを後押しする)。またロザリーの隠し専用スキル「勤倹力行」は武器のMG・PN消費を30%ダウンさせるというものだが、フル改造ボーナスのコストセーブ(MG・PN消費20%ダウン)と重複するので、その気になれば必殺技を超低燃費で連発することも可能。操者と機体の相性自体はそこまで悪くはない。
 
:なお、気力制限こそ若干厳しいものの、射程3~6でP属性の「オービットミサイル」の使い勝手は上々。大抵の敵をアウトレンジ射撃で一方的に叩くことが可能(ロザリーが「射程延長」を習得できることもそれを後押しする)。またロザリーの隠し専用スキル「勤倹力行」は武器のMG・PN消費を30%ダウンさせるというものだが、フル改造ボーナスのコストセーブ(MG・PN消費20%ダウン)と重複するので、その気になれば必殺技を超低燃費で連発することも可能。操者と機体の相性自体はそこまで悪くはない。
 +
;[[スーパーロボット大戦OGサーガ 魔装機神F COFFIN OF THE END]]
 +
:
    
== 装備・機能 ==
 
== 装備・機能 ==
38行目: 42行目:  
;オービットミサイル
 
;オービットミサイル
 
:肩部に内蔵された強力な誘導兵器。弾頭の形状は赤い花弁。 オービット(orbit)には、「(天体や人工衛星などの回る)軌道」という意味があり、操者の専用テーマである「これがあたしの生きる道」と掛けているところがある。
 
:肩部に内蔵された強力な誘導兵器。弾頭の形状は赤い花弁。 オービット(orbit)には、「(天体や人工衛星などの回る)軌道」という意味があり、操者の専用テーマである「これがあたしの生きる道」と掛けているところがある。
 +
;ターミネイトミサイル
 +
:独特な形状をみせる誘導弾の集中砲火。弾頭の形状は花よりも蜂に近い。放った全弾のすべてを操者は精神波の制御で遠隔誘導することが可能。
    
==== 必殺技 ====
 
==== 必殺技 ====
2,203

回編集