差分

673 バイト追加 、 2014年3月23日 (日) 11:32
90行目: 90行目:  
:CPSが完成すれば完全なものとなり、ズフィルードやガンエデンを凌ぐ性能となる。
 
:CPSが完成すれば完全なものとなり、ズフィルードやガンエデンを凌ぐ性能となる。
 
;[[クロスゲート]]
 
;[[クロスゲート]]
:あらゆる因果を無視して並行世界や遠く離れた空間、果ては異なる時間すらも繋いでしまう掟破りの「次元門」。ぶっちゃけると'''このゲートが出て来た時点で「何でもあり」になってしまう'''。何故かと問われても「'''このゲートはそういうもの'''」「'''クロスゲートだから仕方ない'''」になるのがオチ。寺田プロデューサーが元々そういうアイテムとして考えたのが原因である。
+
:あらゆる因果を無視して並行世界や遠く離れた空間、果ては異なる時間すらも繋いでしまう掟破りの「次元門」。ぶっちゃけると'''このゲートが出て来た時点で「何でもあり」になってしまう'''
 +
:何故かと問われても「'''このゲートはそういうもの'''」「'''クロスゲートだから仕方ない'''」になるのがオチ。寺田プロデューサーが元々そういうアイテムとして考えたのが原因である。
 
;[[クロスゲート・パラダイム・システム]]
 
;[[クロスゲート・パラダイム・システム]]
 
:「限定因果律操作装置」。限られた空間においてだが、因果律を自在に操り神の力を発揮できる。ただし、完成度は作品を追うごとに低くなって来ており、技術的ブレイクスルーはあれど肝心な部分がどんどん欠けて来ている。
 
:「限定因果律操作装置」。限られた空間においてだが、因果律を自在に操り神の力を発揮できる。ただし、完成度は作品を追うごとに低くなって来ており、技術的ブレイクスルーはあれど肝心な部分がどんどん欠けて来ている。
102行目: 103行目:  
:普通の人間なら絶対に死ぬはずの大怪我を負っても「生き残る」ように因果律を歪めてしまう(というより歪められる)生命体。こちらの場合、「因」そのものではなく、そこから「果」へ至るまでの過程が変更されている、というのが正しい。
 
:普通の人間なら絶対に死ぬはずの大怪我を負っても「生き残る」ように因果律を歪めてしまう(というより歪められる)生命体。こちらの場合、「因」そのものではなく、そこから「果」へ至るまでの過程が変更されている、というのが正しい。
 
;確率変動弾
 
;確率変動弾
:相手の防御、回避という行為をする「因」をを無効化し、命中する「果」を作り出す因果律干渉武器。認識宇宙だからこそ実現する武器といえる。
+
:相手の防御、回避という行為をする「因」を無効化し、命中する「果」を作り出す因果律干渉武器。認識宇宙だからこそ実現する武器といえる。
 +
;ラプラスコンピューター
 +
:ラングラン製の魔装機神に搭載された機構であり、あらゆる「事象」を予測するために搭載されたメインコンピュータ。
 +
:予測の的中率は極めて高いが、パイロットが高い魔力を有しないと発動しない上に、これを使用すれば因果律を捻じ曲げる危険性をはらんでいる。
 +
:しかもマサキの場合、このコンピューターを持ってしても(ナビゲーターが壊れれば)'''生来持っている方向音痴という「因」とそれによって道を迷う「果」は変えられない'''というオチが待っている。
    
== 話題 ==
 
== 話題 ==