差分

178 バイト追加 、 2013年12月1日 (日) 19:37
編集の要約なし
8行目: 8行目:  
その後、[[ミカムラ博士]]の研究結果により危険と判断されて、アルティメット細胞を用いた機体である[[アルティメットガンダム]]を[[デビルガンダム]]と改称し、その機体名から「'''DG細胞'''」と命名された。
 
その後、[[ミカムラ博士]]の研究結果により危険と判断されて、アルティメット細胞を用いた機体である[[アルティメットガンダム]]を[[デビルガンダム]]と改称し、その機体名から「'''DG細胞'''」と命名された。
   −
なお、SRWでは一部シリーズで「'''[[アルティメット細胞]]'''」が[[強化パーツ]]として登場したり、パイロットの[[特殊技能]]として採用されている([[新]]や[[J]])。また[[ゲッター線]]を浴びて自己進化の機能がパワーアップする事もある。<br/>
+
なお、SRWでは一部シリーズで「'''[[アルティメット細胞]]'''」が[[強化パーツ]]として登場する。また[[ゲッター線]]を浴びて自己進化の機能がパワーアップする事もある。<br/>
『[[スーパーロボット大戦NEO]]』では[[エルンスト機関]]が[[精霊石]]を使用したDG細胞の制御に成功しており、[[デスアーミー]]等のパイロットは制御されたDG細胞になっている。尤もそれは一時的なことで、すぐに自己進化の機能により制御プログラムを破られてしまうのだが……。
+
『[[スーパーロボット大戦NEO]]』では[[エルンスト機関]]が[[精霊石]]を使用したDG細胞の制御に成功しており、[[デスアーミー]]等のパイロットは制御されたDG細胞になっている。尤もそれは一時的なことで、すぐに自己進化の機能により制御プログラムを破られてしまうのだが……
 +
 
 +
== DG細胞(特殊技能) ==
 +
;[[新スーパーロボット大戦]]
 +
:効果なし。[[キョウジ・カッシュ]]専用。
 +
;[[スーパーロボット大戦J]]
 +
:[[気力]]が100から10アップする毎に、パイロットの各[[能力]]が少しずつ上昇していく。
    
== DG細胞に類似するもの ==
 
== DG細胞に類似するもの ==
30行目: 36行目:  
『Gガンダム』の監督である今川泰宏氏は、熱狂的なトレッキー(アメリカのSFドラマ『スタートレック』の愛好家)として知られ、DG細胞のアイデアは、スタートレックの作中で登場した機械生命体「ボーグ」の特徴を参考として発案されたものである。<br/>
 
『Gガンダム』の監督である今川泰宏氏は、熱狂的なトレッキー(アメリカのSFドラマ『スタートレック』の愛好家)として知られ、DG細胞のアイデアは、スタートレックの作中で登場した機械生命体「ボーグ」の特徴を参考として発案されたものである。<br/>
 
更に余談だが、当劇中にアレンビーの名を持つ人物もおり、それが『Gガンダム』の登場人物の命名元となっている。
 
更に余談だが、当劇中にアレンビーの名を持つ人物もおり、それが『Gガンダム』の登場人物の命名元となっている。
 +
 
{{ガンダムシリーズ}}
 
{{ガンダムシリーズ}}
 
{{DEFAULTSORT:DGさいほう}}
 
{{DEFAULTSORT:DGさいほう}}
 
[[Category:動力・エンジン・エネルギー]]
 
[[Category:動力・エンジン・エネルギー]]
 
[[Category:特殊技能]]
 
[[Category:特殊技能]]
[[Category:特殊能力]]
  −
[[Category:強化パーツ]]
   
[[Category:ガンダムシリーズ]]
 
[[Category:ガンダムシリーズ]]
 +
[[Category:機動武闘伝Gガンダム]]
匿名利用者