差分

995 バイト追加 、 2013年8月16日 (金) 20:48
31行目: 31行目:     
;「「艦長」は君だ!「教授」は誰だ!」
 
;「「艦長」は君だ!「教授」は誰だ!」
:[[スーパーロボット大戦W|W]]の二周目の場合の第12話シナリオ。一周目同様、[[陣代高校]]の文化祭が舞台だが、こちらでは[[ナデシコ]]艦長を決める水着オーディション([[ミス一番星コンテスト]])が行われ、[[ヴェルター]]の女性キャラが多数参加する。そして警備はなんと林水生徒会長に言い包められた[[兜甲児|甲児]]と[[流竜馬|竜馬]]達の[[マジンカイザー]]と[[真・ゲッター1|真ゲッターロボ]]が務めている。普通なら文化祭に投入する戦力ではない…。兜十蔵博士や[[ゲッター線]]もまさか学園祭の警備に使われるなどとは夢にも思っていなかったに違いない。襲撃したあしゅら男爵もヴェルターの中で最も恐れている機体が2機とも配備されていることに驚いていた。ちなみに、このシナリオでは[[ボン太くん]]は出撃しないが…。なお、竜馬は呆れていて、甲児はクラスメートにいいところ見せる気マンマンだった。
+
:[[スーパーロボット大戦W|W]]の二周目の場合の第12話シナリオ。一周目同様、[[陣代高校]]の文化祭が舞台だが、こちらでは[[ナデシコ]]艦長を決める水着オーディション([[ミス一番星コンテスト]])が行われ、[[ヴェルター]]の女性キャラが多数参加する。そして警備はなんと林水生徒会長に言い包められた[[兜甲児|甲児]]と[[流竜馬|竜馬]]達の[[マジンカイザー]]と[[真・ゲッター1|真ゲッターロボ]]が務めている。片や神を超え悪魔をも倒す最強の魔神、片や世が世なら星をも破壊する進化の化身。普通なら文化祭に投入する戦力ではない…。<BR/>兜十蔵博士や[[ゲッター線]]も、まさか学園祭の警備に使われるなどとは夢にも思っていなかったに違いない。襲撃したあしゅら男爵もヴェルターの中で最も恐るべき機体が2機とも配備されていることに驚いていた。ちなみに、このシナリオでは[[ボン太くん]]は出撃しないが…。なお、竜馬は呆れていて、甲児はクラスメートにいいところ見せる気マンマンだった。
    
;「友情のファニーアニマルズ」
 
;「友情のファニーアニマルズ」
:[[スーパーロボット大戦W|W]]の二周目の場合の第13話シナリオ。ある事情により[[赤城龍之介|赤城]]率いる[[練馬レッドドラゴン]]と[[ボン太くん]]率いる[[量産型ボン太くん]]軍団が対決する。なお一周目と違い、こちらでは華ちゃんは[[ボン太くん]]の大ファンとなる。
+
:[[スーパーロボット大戦W|W]]の二周目の場合の第13話シナリオ。ある事情により[[赤城龍之介|赤城]]率いる[[練馬レッドドラゴン]]と[[ボン太くん]]率いる[[量産型ボン太くん]]軍団が対決する。なお一周目と違い、こちらでは華ちゃんは[[ボン太くん]]の大ファンとなる。ツッコミどころと言えば、ボン太くん軍団を大真面目に「戦士」と評して挑んでくるピッツァか。
    
;「コンフュージョン・カーニバル」
 
;「コンフュージョン・カーニバル」
46行目: 46行目:     
;「アッシュフォード・ラプソディ」
 
;「アッシュフォード・ラプソディ」
:[[第2次スーパーロボット大戦Z再世篇|第2次Z再世篇]]のシナリオ。『[[コードギアス 反逆のルルーシュR2|コードギアスR2]]』の学園イベントの再現なのだが、それに自軍メンバーが参入。各メンバーの男女が追いかけっこをし、ルルーシュ(に変装した咲世子)の奇行に度肝を抜かされるなど見所は多い。その他、正太郎が女子生徒に目をつけられていたり、アルトが男女双方から狙われていたり、ミシェルとロックオンが揃ってナンパしていたり、マリーとアレルヤが忍者さながらの追いかけっこを展開するなどかなり楽しい雰囲気のステージとなっている。
+
:[[第2次スーパーロボット大戦Z再世篇|第2次Z再世篇]]のシナリオ。『[[コードギアス 反逆のルルーシュR2|コードギアスR2]]』の学園イベントの再現なのだが、それに自軍メンバーが参入。各メンバーの男女が追いかけっこをし、ルルーシュ(に変装した咲世子)の奇行に度肝を抜かされるなど見所は多い。その他、正太郎が女子生徒に目をつけられていたり、アルトが男女双方から狙われていたり、ミシェルとロックオンが揃ってナンパしていたり、マリーとアレルヤが忍者さながらの追いかけっこを展開するなどかなり楽しい雰囲気のステージとなっている。さらに戦闘マップにおいても、学園の生徒からアドレナリンアンプル(強化パーツ)をもらうジノ&アーニャと、ツッコミどころ満載のシナリオである。
    
;「招かれざるもの」
 
;「招かれざるもの」
52行目: 52行目:     
;「THE SHADOW OVER INNSMOUTH」
 
;「THE SHADOW OVER INNSMOUTH」
:[[UX]]のシナリオ。『[[機神咆吼デモンベイン|デモンベイン]]』や『[[鉄のラインバレル|ラインバレル]]』の原作再現で、メンバーの大半が海水浴に興じている。[[スメラギ・李・ノリエガ|スメラギ]]と[[飛鷹葵|葵]]の水着姿に鼻の下を伸ばした[[ミハエル・ブラン|ミシェル]][[ショウ・ザマ|他]][[ジョウ・マヤ|2名]]が[[クラン・クラン|クラン]]を[[レニー・アイ|はじめとする]][[マーベル・フローズン|パートナーたち]]によって鉄拳制裁に遭い、女物の水着を着た[[山下サトル|山下]]や汗まみれの[[森次玲二|森次]]も見られる他、中には[[SDガンダム三国伝 BraveBattleWarriors|'''ガンダムたちの軽装モード''']]なんてものもある。一番の突っ込みどころは'''波打ち際で大喜利に興じる[[アニエス・ベルジュ|本作主人公]][[サヤ・クルーガー|コンビ]]'''であろう。やり取りはまんまカップルなのだが、行動が行動だけに見ていたエイーダ達もドン引きするばかりであった。
+
:[[UX]]のシナリオ。『[[機神咆吼デモンベイン|デモンベイン]]』と『[[鉄のラインバレル|ラインバレル]]』の原作再現(ラインバレルは0巻収録の番外編)で、メンバーの大半が海水浴に興じている。[[スメラギ・李・ノリエガ|スメラギ]]と[[飛鷹葵|葵]]の水着姿に鼻の下を伸ばした[[ミハエル・ブラン|ミシェル]][[ショウ・ザマ|他]][[ジョウ・マヤ|2名]]が[[クラン・クラン|クラン]]を[[レニー・アイ|はじめとする]][[マーベル・フローズン|パートナーたち]]によって鉄拳制裁に遭い、女物の水着を着た[[山下サトル|山下]]や汗まみれの[[森次玲二|森次]]も見られる他、中には[[SDガンダム三国伝 BraveBattleWarriors|'''ガンダムたちの軽装モード''']]なんてものもある。一番の突っ込みどころは'''波打ち際で大喜利に興じる[[アニエス・ベルジュ|本作主人公]][[サヤ・クルーガー|コンビ]]'''であろう。やり取りはまんまカップルなのだが、行動が行動だけに見ていたエイーダ達もドン引きするばかりであった。
 
:さらに、行方不明になった者の調査をしている最中、その[[ウェスパシアヌス|首謀者]]の瘴気で判断能力が低下した面々、[[ジョセフ・カーター・ジョーンズ|ジョーイ]]と[[リナ・デイヴィス|リナ]]が秘めた思いを互いに打ち明けたり、サヤに天然全開のしょうもない悩みを告白したアーニー、[[アル・アジフ|アル]]に[[キスシーン|'''とんでもないこと''']]をしでかして制裁を受けた[[大十字九郎|九郎]]も見どころ。
 
:さらに、行方不明になった者の調査をしている最中、その[[ウェスパシアヌス|首謀者]]の瘴気で判断能力が低下した面々、[[ジョセフ・カーター・ジョーンズ|ジョーイ]]と[[リナ・デイヴィス|リナ]]が秘めた思いを互いに打ち明けたり、サヤに天然全開のしょうもない悩みを告白したアーニー、[[アル・アジフ|アル]]に[[キスシーン|'''とんでもないこと''']]をしでかして制裁を受けた[[大十字九郎|九郎]]も見どころ。
 
:戦闘パートでは慌てて出撃したため体をロクに拭けなかったパイロットたちが悶々としたり、シナリオ終了時のインターミッションでは九郎がまたもアルに吹っ飛ばされていたり、酒に酔った[[覇道瑠璃|瑠璃]]の勢いで、[[エイーダ・ロッサ|エイーダ]]のみならず[[リナ・デイヴィス|非戦闘員]]など、[[チャム・ファウ|どう考えても]][[エレボス|指揮が取れなさそうな]][[フェイ・イェンHD|人たち]]が[[戦術指揮]]のメンバーに選ばれて[[刹那・F・セイエイ|刹那]]と[[皆城総士|総士]]が頭を抱え、[[日野道生|道生]]と[[遠見弓子|弓子]]が同じ部屋に入って行ったことを[[ボビー・マルゴ|ボビー]]と[[ミレイナ・ヴァスティ|ミレイナ]]から聞いて絶句する[[遠見真矢|真矢]]など、全編通してギャグ満載な内容となっている。
 
:戦闘パートでは慌てて出撃したため体をロクに拭けなかったパイロットたちが悶々としたり、シナリオ終了時のインターミッションでは九郎がまたもアルに吹っ飛ばされていたり、酒に酔った[[覇道瑠璃|瑠璃]]の勢いで、[[エイーダ・ロッサ|エイーダ]]のみならず[[リナ・デイヴィス|非戦闘員]]など、[[チャム・ファウ|どう考えても]][[エレボス|指揮が取れなさそうな]][[フェイ・イェンHD|人たち]]が[[戦術指揮]]のメンバーに選ばれて[[刹那・F・セイエイ|刹那]]と[[皆城総士|総士]]が頭を抱え、[[日野道生|道生]]と[[遠見弓子|弓子]]が同じ部屋に入って行ったことを[[ボビー・マルゴ|ボビー]]と[[ミレイナ・ヴァスティ|ミレイナ]]から聞いて絶句する[[遠見真矢|真矢]]など、全編通してギャグ満載な内容となっている。
;「天に選ばれし覇者」、「天に挑みし勇者」
+
;「天に選ばれし覇者」「天に挑みし勇者」
 
:UXのシナリオ。[[シェリル・ノーム|シェリル]]が収容された刑務所の慰問ライブに来た[[ランカ・リー|ランカ]]に喝采をあげる'''[[キバの輩]]と[[ガラン軍兵士]]'''、ライブのステージに立った[[九条美海|美海]]を賞賛する浩一に'''文字通りの'''怒りの眼差しを向ける[[城崎絵美|絵美]]、そして女装した[[早乙女アルト|アルト]]に大喝采をあげる[[グラハム・エーカー|グラハム]]など、こちらも笑えるイベントとなっている。
 
:UXのシナリオ。[[シェリル・ノーム|シェリル]]が収容された刑務所の慰問ライブに来た[[ランカ・リー|ランカ]]に喝采をあげる'''[[キバの輩]]と[[ガラン軍兵士]]'''、ライブのステージに立った[[九条美海|美海]]を賞賛する浩一に'''文字通りの'''怒りの眼差しを向ける[[城崎絵美|絵美]]、そして女装した[[早乙女アルト|アルト]]に大喝采をあげる[[グラハム・エーカー|グラハム]]など、こちらも笑えるイベントとなっている。
 
;「ロドニー救出」
 
;「ロドニー救出」
 
:[[魔装機神 THE LORD OF ELEMENTAL|LOE]]のシナリオ。
 
:[[魔装機神 THE LORD OF ELEMENTAL|LOE]]のシナリオ。
 +
;「[[無限のフロンティア スーパーロボット大戦OGサーガ]]」
 +
:ある意味、この作品自体がギャグの塊。アシェン・神夜を起点に回りがツッコミを入れつつ話が進行していく。さすがに終盤はシリアス度が高まるが、それでもやっぱり基本は同じ。これはパーティメンバーが増えたEXCEEDでさらに加速しており、序盤ではツッコミ役の不在で果てしなく暴走する場面も。
 
<!-- == 話題まとめ == -->
 
<!-- == 話題まとめ == -->
 
{{DEFAULTSORT:きやくいへんと}}
 
{{DEFAULTSORT:きやくいへんと}}
 
[[Category:小辞典]]
 
[[Category:小辞典]]
553

回編集