差分

編集の要約なし
33行目: 33行目:  
:両作共通で[[マップ兵器]]、[[補給装置]]がオミットされているが、高い攻撃力と防御力、さらに長射程の武装を持ち、パイロットが援護攻撃・防御をデフォルトで所持しているため、援護役としては有用。またマップ兵器の代わりに「一斉射撃」が武装として追加されており、火力は上昇している。
 
:両作共通で[[マップ兵器]]、[[補給装置]]がオミットされているが、高い攻撃力と防御力、さらに長射程の武装を持ち、パイロットが援護攻撃・防御をデフォルトで所持しているため、援護役としては有用。またマップ兵器の代わりに「一斉射撃」が武装として追加されており、火力は上昇している。
 
;[[スーパーロボット大戦UX]]
 
;[[スーパーロボット大戦UX]]
:Lとほぼ同仕様だが、地形適応が強化されている。機首のマーキングはストーリーの時期によって変化する。
+
:Lとほぼ同仕様だが、地形適応が強化されている。
 +
:中盤で出展作品が『劇場版 マクロスF 恋離飛翼〜サヨナラノツバサ〜』に変わり、ノーズアートが変化する。
    
== 装備・機能 ==
 
== 装備・機能 ==
匿名利用者