差分

180 バイト追加 、 2023年12月17日 (日) 09:17
147行目: 147行目:  
*『[[ゾイド -ZOIDS-]]』のキャラクターや世界観の原案にかかわり、漫画版『機獣新世紀ゾイド』の連載を担当した上山道郎は、個人サイトで『機獣超世紀伝説ゾイドXGクロスオーバー・ジェネレーションズ』という漫画を公開している。作品ではゾイドジェネシスの主人公であるルージが過去に[[タイムスリップ]]し、バンとの邂逅を果たしている。
 
*『[[ゾイド -ZOIDS-]]』のキャラクターや世界観の原案にかかわり、漫画版『機獣新世紀ゾイド』の連載を担当した上山道郎は、個人サイトで『機獣超世紀伝説ゾイドXGクロスオーバー・ジェネレーションズ』という漫画を公開している。作品ではゾイドジェネシスの主人公であるルージが過去に[[タイムスリップ]]し、バンとの邂逅を果たしている。
 
**ただし漫画版の外伝であり、尚且つ関係者が公開した作品とはいえあくまで非公式のエピソードである。
 
**ただし漫画版の外伝であり、尚且つ関係者が公開した作品とはいえあくまで非公式のエピソードである。
 +
*『[[ZOIDS新世紀/ZERO]]』では最終話において直接の明言では無いものの、バンと思しき「冒険を愛した人物」について語られている。
 
*原作アニメ版と『OE』出演時には岸尾だいすけ氏の演技が幾分か変わっているが、これは氏の声質の変化により当時の演技が再現できなくなってしまった事に起因しているらしい。<!-- ニコニコ生放送での言及らしいけど、もうちょっと詳しいソース知ってたら加筆お願いします。-->
 
*原作アニメ版と『OE』出演時には岸尾だいすけ氏の演技が幾分か変わっているが、これは氏の声質の変化により当時の演技が再現できなくなってしまった事に起因しているらしい。<!-- ニコニコ生放送での言及らしいけど、もうちょっと詳しいソース知ってたら加筆お願いします。-->
  
6,715

回編集