差分

241 バイト追加 、 2024年1月8日 (月)
100行目: 100行目:  
:AI表記。[[百鬼メカ]]や[[スカルガンナー]]のほか、[[モビルドール]]の代役としてモビルスーツにも搭載されている。更には[[デビルアクシズ]]と[[グランドマスターガンダム]]のパイロットにもなっている。
 
:AI表記。[[百鬼メカ]]や[[スカルガンナー]]のほか、[[モビルドール]]の代役としてモビルスーツにも搭載されている。更には[[デビルアクシズ]]と[[グランドマスターガンダム]]のパイロットにもなっている。
 
;[[スーパーロボット大戦MX]]
 
;[[スーパーロボット大戦MX]]
:『第2次α』より後発の作品だが、旧来通りに纏めて人工知能にしている。
+
:『第2次α』より後発の作品だが、旧来通りに纏めて人工知能にしている。グラフィックはオレンジ色の光を放つキューブ状の集積機械で、[[DG細胞]]も同様のグラフィック。
:人工知能表記だが、電子音のものと『α』の人工知能改のように戦闘時に吼えるものとの2種類がある。
+
:人工知能表記だが、電子音のものと『α』の人工知能改のように戦闘時に吼えるもの、[[ドーテム]]に搭載された無声の3種類がある。なおドーテム搭載種のみ、顔グラフィックが無い。
 
;[[スーパーロボット大戦GC]]([[スーパーロボット大戦XO]])
 
;[[スーパーロボット大戦GC]]([[スーパーロボット大戦XO]])
 
:[[ターミネーターポリス]]専用パイロットとして高性能AI、機械獣に機械獣人工知能が搭載されている。『GC』のみ[[飛行要塞グール]]にも機械獣人工知能が搭載されている。
 
:[[ターミネーターポリス]]専用パイロットとして高性能AI、機械獣に機械獣人工知能が搭載されている。『GC』のみ[[飛行要塞グール]]にも機械獣人工知能が搭載されている。
2,466

回編集