差分

118 バイト追加 、 2014年2月5日 (水) 15:01
編集の要約なし
24行目: 24行目:  
:消費SPは35。[[OGS]]のようにパートナーにも効果がある。熱血の習得が総じて遅い本作では重要な精神コマンド。
 
:消費SPは35。[[OGS]]のようにパートナーにも効果がある。熱血の習得が総じて遅い本作では重要な精神コマンド。
 
;[[スーパーロボット大戦UX]]
 
;[[スーパーロボット大戦UX]]
:消費SPは35。[[OGS]]のようにパートナーにも効果がある。
+
:消費SPは35。L同様パートナーにも効果がある。また上位版として[[理想]]が登場。
 
+
<!--
 +
;[[第3次スーパーロボット大戦Z]]
 +
:王道シリーズでは初採用。
 +
-->
 
=== 主な使用者 ===
 
=== 主な使用者 ===
 
;[[兜甲児]] / [[剣鉄也]]
 
;[[兜甲児]] / [[剣鉄也]]
55行目: 58行目:  
:効果は違うが、1ターンの間ダメージ補正がかかるという点において、近い特性を持っているといえる。ただし、激闘の方が効果が優秀な分だけ消費SPも高い。
 
:効果は違うが、1ターンの間ダメージ補正がかかるという点において、近い特性を持っているといえる。ただし、激闘の方が効果が優秀な分だけ消費SPも高い。
 
;[[理想]]
 
;[[理想]]
:自機と隣接する味方機に「闘志」と同じ効果。
+
:自機と隣接する味方機に「闘志」の効果。
 
;[[ガンファイト]](無限のフロンティアシリーズのみ)
 
;[[ガンファイト]](無限のフロンティアシリーズのみ)
 
:同作では、戦闘中に常時10%の確率で闘志がかかる[[特殊技能]]となっており、射撃攻撃とは無関係。[[ハーケン・ブロウニング]](1作目・EXCEED)と[[錫華姫]](1作目のみ)、[[ネージュ・ハウゼン]](EXCEEDのみ)が修得。
 
:同作では、戦闘中に常時10%の確率で闘志がかかる[[特殊技能]]となっており、射撃攻撃とは無関係。[[ハーケン・ブロウニング]](1作目・EXCEED)と[[錫華姫]](1作目のみ)、[[ネージュ・ハウゼン]](EXCEEDのみ)が修得。