差分

333 バイト追加 、 2023年6月18日 (日) 21:55
編集の要約なし
72行目: 72行目:  
:余談だが、リアル系かつ主人公が[[アクセル・アルマー|アクセル]]の場合、その特徴的な頭部をいきなり「'''どら焼き'''」呼ばわりされている。
 
:余談だが、リアル系かつ主人公が[[アクセル・アルマー|アクセル]]の場合、その特徴的な頭部をいきなり「'''どら焼き'''」呼ばわりされている。
 
:;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦A PORTABLE}}
 
:;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦A PORTABLE}}
::各種仕様変更によりとにかく命中率不足に悩まされる場面が多くなっているため、高いEWAC能力で周囲をサポートする本機は部隊の要になりえる。一方自分自身は補正を受けられないというEWACの仕様上の欠点がリメイク前よりも重く響いており、相対的に攻撃性能が落ちているという点には留意しておきたい。特に命中率補正の悪い光子バズーカ砲を扱いづらくなっているのが逆風。それでもなお武装性能はサポート機の中でも群を抜いているが、攻撃はせずに修理と回避に徹するのも1つの手。
+
::各種仕様変更によりとにかく命中率不足に悩まされるゲームバランスとなっているため、高いEWAC能力で周囲をサポートする本機は部隊の要になりえる。一方自分自身は補正を受けられないというEWACの仕様上の欠点がリメイク前よりも重く響いており、相対的に攻撃性能が落ちているという点には留意しておきたい。特に命中率補正の悪い光子バズーカ砲を扱いづらくなっているのが逆風。それでもなお武装性能はサポート機の中でも群を抜いているが、攻撃はせずに修理と回避に徹するのも1つの手。
 +
::本作ではカスタムボーナスにてEWAC補正が本機に並ぶ機体が[[ナデシコ|複数]][[ガルバーFXII|存在]]する。裏を返せば、[[キャバリアー0型]]の喪失以降も本機が他機体からEWAC(大)補正を受けられるということであり、そういう面では追い風。
    
=== 単独作品 ===
 
=== 単独作品 ===
6,593

回編集