差分

92 バイト追加 、 2023年5月23日 (火) 23:18
67行目: 67行目:     
=== 単独作品 ===
 
=== 単独作品 ===
 +
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦Card Chronicle}}
 +
:刹那が搭乗。
 
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦Operation Extend}}
 
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦Operation Extend}}
 
:本作では最初からトランザム可能。GNソードには「押出」特性がついており、Ver.1.03パッチで「貫通」特性も追加される。
 
:本作では最初からトランザム可能。GNソードには「押出」特性がついており、Ver.1.03パッチで「貫通」特性も追加される。
:劇中では旧式化しつつあるようで、[[刹那・F・セイエイ|刹那]]との対等な闘いを望む[[ミスター・ブシドー|ブシドー]]([[スサノオ]]搭乗)に[[ダブルオーライザー]]への[[乗り換え]]を促される場面もあった。
+
:劇中では旧式化しつつあるようで、[[刹那・F・セイエイ|刹那]]との対等な闘いを望む[[グラハム・エーカー|ブシドー]]([[スサノオ]]搭乗)に[[ダブルオーライザー]]への[[乗り換え]]を促される場面もあった。
 
:実際、性能的にはトランザム以外の武装の特性が奮わず(上述の通りパッチでGNソードはパワーアップしたが、焼け石に水)「微妙」の一言で、ほとんど突破武器による雑魚散らし役。よほど拘っている人でもない限りメインを張れる機体ではない。
 
:実際、性能的にはトランザム以外の武装の特性が奮わず(上述の通りパッチでGNソードはパワーアップしたが、焼け石に水)「微妙」の一言で、ほとんど突破武器による雑魚散らし役。よほど拘っている人でもない限りメインを張れる機体ではない。
 
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦X-Ω}}
 
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦X-Ω}}
5,391

回編集