差分

302 バイト追加 、 2023年1月19日 (木) 16:38
→‎概要: 3話での活躍が全然別物だったので本来のものに差し替えました
29行目: 29行目:  
[[劇中劇|アニメ]]『[[熱血ロボ ゲキ・ガンガー3]]』を信奉する重度のアニメオタク。[[エステバリス]]の操縦中にもアニメの台詞を乱発していた。[[テンカワ・アキト]]に「戦い」のカッコ良さを教え、良き友人となったが第3話「早すぎる『さよなら』!」にて、脱走した[[ムネタケ・サダアキ]]に撃たれて'''あっけなく死亡する'''。ガイの死は、'''戦争にカッコいいドラマなど存在しない事'''をアキトに教えた。なお、死後もアキトの回想などによって度々登場する。
 
[[劇中劇|アニメ]]『[[熱血ロボ ゲキ・ガンガー3]]』を信奉する重度のアニメオタク。[[エステバリス]]の操縦中にもアニメの台詞を乱発していた。[[テンカワ・アキト]]に「戦い」のカッコ良さを教え、良き友人となったが第3話「早すぎる『さよなら』!」にて、脱走した[[ムネタケ・サダアキ]]に撃たれて'''あっけなく死亡する'''。ガイの死は、'''戦争にカッコいいドラマなど存在しない事'''をアキトに教えた。なお、死後もアキトの回想などによって度々登場する。
   −
操縦技術は非常に高く、第3話「早すぎる『さよなら』!」においては射撃武器も無しに敵陣に一人突っ込んで1機撃破、その後も数機を落とし、最後は銃弾の雨あられの中、宇宙で[[エステバリス・空戦フレーム]]に搭乗していたにもかかわらず、見事に避けて被弾しなかった。この辺りを考えると、ガイも他のナデシコクルー同様、[[性格]]に問題はあるが、腕は確かだといえる。実は元・連合宇宙軍の軍人であり、[[エリナ・キンジョウ・ウォン]]も彼のことを「ヤマダ少尉」と呼んでいた。ガイがロボットに乗りたくて軍まで辞めた事は、想像に難くない。
+
第3話「早すぎる『さよなら』!」において、ミサイルから逃げながら降下、敵を誘き寄せた所で重武装フレームに空中換装して一網打尽にするガンガークロスオペレーションを決行しようとするも、重武装フレームが撃墜され頓挫。その後無手で敵陣に突っ込んで1機撃破。その後さらに1機を撃墜するがデルフィニウムに捕獲されてしまう。ナデシコに投稿を迫る人質として利用されてしまう。ユリカが投降を拒否したために撃墜されそうになるが、寸前でアキトによって救出される。以降はアキトとアオイ・ジュンの一騎打ちを完遂させるべく、デルフィニウム部隊の攻撃を引きつける活躍を見せた。実は元・連合宇宙軍の軍人であり、[[エリナ・キンジョウ・ウォン]]も彼のことを「ヤマダ少尉」と呼んでいた。ガイがロボットに乗りたくて軍まで辞めた事は、想像に難くない。
    
アキト以外の[[ナデシコ]]クルーは彼の死を気にしていないような描写があるが、邪険に扱われていたというより単に交流期間が短く、親しい人物がアキトしかいなかった実情もあると思われる。ただ、彼がナデシコに遺したゲキ・ガンガーのビデオは破棄される事は無く、アキトや[[メグミ・レイナード]]達が視聴している事がある。また、[[木連]]側では欠番となっている3つの話がメグミから若手将校の[[白鳥九十九]]達の手に渡って複製されている。
 
アキト以外の[[ナデシコ]]クルーは彼の死を気にしていないような描写があるが、邪険に扱われていたというより単に交流期間が短く、親しい人物がアキトしかいなかった実情もあると思われる。ただ、彼がナデシコに遺したゲキ・ガンガーのビデオは破棄される事は無く、アキトや[[メグミ・レイナード]]達が視聴している事がある。また、[[木連]]側では欠番となっている3つの話がメグミから若手将校の[[白鳥九十九]]達の手に渡って複製されている。