差分

370 バイト追加 、 2023年12月8日 (金) 21:41
53行目: 53行目:  
;格闘
 
;格闘
 
:オーガロイド形態時のみ使用可能。機動力を生かしてパンチや回転蹴りを叩き込む。
 
:オーガロイド形態時のみ使用可能。機動力を生かしてパンチや回転蹴りを叩き込む。
:『[[Z]]』では貴重な無消費の有[[射程]]武器。地上の敵にはタンク形態で体当たりする。
+
:『[[Z]]』では貴重な無消費の有[[射程]]武器。地上の敵への[[トドメ演出]]ではタンク形態で体当たりする。
    
==== 武装 ====
 
==== 武装 ====
69行目: 69行目:  
;一斉発射
 
;一斉発射
 
:オーガロイド形態でのみ使用可能な[[全体攻撃]]。オーガス全武装の一斉発射。攻撃力が高めで、弾数にもそこそこ余裕がある。
 
:オーガロイド形態でのみ使用可能な[[全体攻撃]]。オーガス全武装の一斉発射。攻撃力が高めで、弾数にもそこそこ余裕がある。
:『Z』でトドメのミサイルガンを撃ち込むカットはOPの再現。『第3次Z』では[[トドメ演出]]で[[桂木桂|桂]]と[[モーム]]のコクピットカットインが挿入される。
+
:『Z』でトドメのミサイルガンを撃ち込むカットはOPの再現。『第3次Z』では[[トドメ演出]]で[[桂木桂|桂]]と[[モーム]]のコクピットカットインが挿入される。また女性パイロットが乗る敵機に使用すると、桂の戦闘台詞が変化する。ナンパさながらの台詞回しは必聴。
    
==== [[召喚攻撃]] ====
 
==== [[召喚攻撃]] ====
82行目: 82行目:  
;オーガス・コンビネーション
 
;オーガス・コンビネーション
 
:オーガロイド形態でのみ使用可能。[[オルソン・D・ヴェルヌ|オルソン]]の[[オーガスII]]との合体攻撃。多数のミサイルで攻め立て、〆に2機同時にミサイルガンを打ち込む。最後のオーガスIIとの握手カットインは最終回の再現。[[バリア貫通]]属性を持つ。単体攻撃なので、ここから[[再攻撃]]でミサイルガンに繋ぐと強力。
 
:オーガロイド形態でのみ使用可能。[[オルソン・D・ヴェルヌ|オルソン]]の[[オーガスII]]との合体攻撃。多数のミサイルで攻め立て、〆に2機同時にミサイルガンを打ち込む。最後のオーガスIIとの握手カットインは最終回の再現。[[バリア貫通]]属性を持つ。単体攻撃なので、ここから[[再攻撃]]でミサイルガンに繋ぐと強力。
:『[[Z]]』では技開始時のカットインの画質がかなり荒くなっている不具合があったが、『第2次Z再世篇』では修正され、同作以降[[召喚攻撃]]に変更された。
+
:『[[Z]]』では技開始時のカットインの画質がかなり荒くなっている不具合があったが、『第2次Z再世篇』では修正され、同作以降[[召喚攻撃]]に変更された。なおトドメを'''刺せない'''場合にのみ、桂とオルソンの台詞が専用のパターンに変化する。いわば「逆トドメ演出」が存在する珍しい技でもある。
    
=== [[特殊能力]] ===
 
=== [[特殊能力]] ===
2,396

回編集