差分

367 バイト追加 、 2022年5月13日 (金) 22:28
368行目: 368行目:  
全てがギリシア神話由来の星座。星座としては「[[黄道十二星座]]」を参照。[[新機動戦記ガンダムW|ガンダムW]]シリーズのメカの名前の多くや、[[Zシリーズ]]に登場する[[スフィア]]は黄道十二星座に由来する。
 
全てがギリシア神話由来の星座。星座としては「[[黄道十二星座]]」を参照。[[新機動戦記ガンダムW|ガンダムW]]シリーズのメカの名前の多くや、[[Zシリーズ]]に登場する[[スフィア]]は黄道十二星座に由来する。
 
;牡羊座
 
;牡羊座
:ゼウスが贈った神の羊。双子の兄妹を救うために遣わされ、金色の毛を持つ。後にこれを手に入れるためにアルゴ号の冒険が始まった。
+
:ゼウスが贈った神の羊。双子の兄妹を救うために遣わされ、空を飛び、金色の毛を持つ。後にこれを手に入れるためにアルゴ号の冒険が始まった。
 
;牡牛座
 
;牡牛座
:ニンフの女性エウローペー(彼女の名前が[[ヨーロッパ]]の由来になる)に恋したゼウスが変化した白い牡牛。
+
:ニンフの女性エウローペー(彼女の名前が[[ヨーロッパ]]の由来になる)に恋したゼウスが変化した白い牡牛。ちなみに「エウロペ」も[[木星]]の衛星の一つである。
 
;双子座
 
;双子座
 
:ゼウスの双子の息子カストルとポルックス(2人合わせてディオスクロイと称す)。しかし、カストルは神の血を引いていないただの人間であった。そのため従弟にカストルが殺されてしまい、ポルックスは仇討ちを終えるとゼウスに頼み込んで自分も星にしてもらい、ディオスクロイは天で再会した。
 
:ゼウスの双子の息子カストルとポルックス(2人合わせてディオスクロイと称す)。しかし、カストルは神の血を引いていないただの人間であった。そのため従弟にカストルが殺されてしまい、ポルックスは仇討ちを終えるとゼウスに頼み込んで自分も星にしてもらい、ディオスクロイは天で再会した。
 
;蟹座
 
;蟹座
:化け蟹。英雄ヘーラクレースのヒュドラ退治の際に踏み潰される。
+
:化け蟹カルキノス。先述の通り英雄ヘーラクレースのヒュドラ退治の際に踏み潰される。
 
;獅子座
 
;獅子座
 
:ネメアの獅子。怪物エキドナが実子オルトロスとまぐわって生んだ尋常ならざるライオンである。全身が青銅の皮膚で覆われ、牙も爪も鋼鉄並みの強さを有し、人獣に被害を及ぼしていた。最後はヘーラクレースとの格闘戦に敗れて窒息死し、その爪で毛皮を裁断されヘーラクレースの鎧にされてしまった。
 
:ネメアの獅子。怪物エキドナが実子オルトロスとまぐわって生んだ尋常ならざるライオンである。全身が青銅の皮膚で覆われ、牙も爪も鋼鉄並みの強さを有し、人獣に被害を及ぼしていた。最後はヘーラクレースとの格闘戦に敗れて窒息死し、その爪で毛皮を裁断されヘーラクレースの鎧にされてしまった。
 
;乙女座
 
;乙女座
:ギリシアの女神。どの女神かは諸説あり、一般的なのは[[正義]]を司る女神アストライアー。[[神]]に関連する星座の多くがその化身や所有物などであるのに対し、神そのものの星座は珍しい。
+
:ギリシアの女神。どの女神かは諸説あり、一般的なのは[[正義]]を司る女神アストライアー、もしくはハーデースの后で農耕の女神ペルセフォネー。[[神]]に関連する星座の多くがその化身や所有物などであるのに対し、神そのものの星座は珍しい。
 
;天秤座
 
;天秤座
 
:正義を計る天秤。乙女座となっている(候補の一柱)正義の女神アストライアーの物である。
 
:正義を計る天秤。乙女座となっている(候補の一柱)正義の女神アストライアーの物である。
388行目: 388行目:  
:*『[[バトルスピリッツ ブレイヴ]]』では12宮Xレアである[[光龍騎神サジット・アポロドラゴン]]の名の由来の1つとなっている。他の12宮Xレアも全て黄道十二星座が由来。
 
:*『[[バトルスピリッツ ブレイヴ]]』では12宮Xレアである[[光龍騎神サジット・アポロドラゴン]]の名の由来の1つとなっている。他の12宮Xレアも全て黄道十二星座が由来。
 
;山羊座
 
;山羊座
:ヤギ頭の牧神パーン(「パニック」の語源)が下半身を魚に変えた時の姿というのが一般の説。
+
:ヤギ頭の牧神パーン(「パニック」の語源で「王様の耳はロバの耳」の王様の音楽の師匠)が下半身を魚に変えた時の姿というのが一般の説。
:こんな妙な姿なのは、怪物テュポーンに驚いて急いで川に逃げようとして半端な変身をしてしまったたためという説と、巨神族の戦いの際に撹乱させる轟音を出すために貝殻を探して潜った際の姿という説の2通りがある(一般的なのは前者)。
+
:こんな妙な姿なのは、怪物テュポーンに驚いて急いで川に逃げようとして半端な変身をしてしまったたため'''それに大笑いしたゼウスがノリで星座にした'''という説と、巨神族の戦いの際に撹乱させる轟音を出すために貝殻を探して潜った際の姿という説の2通りがある(一般的なのは前者)。
 
;水瓶座
 
;水瓶座
 
:水がめを持つ美少年、神々の給仕ガニュメーデース([[木星]]の衛星[[ガニメデ]]の由来)。ヘーラクレースと、本来の給仕係であったヘーベー(ゼウスとヘラの娘)が寿退職した為、大鷲([[アルテア|鷲座]]の元ネタ)に変身したゼウスに攫われてしまった。
 
:水がめを持つ美少年、神々の給仕ガニュメーデース([[木星]]の衛星[[ガニメデ]]の由来)。ヘーラクレースと、本来の給仕係であったヘーベー(ゼウスとヘラの娘)が寿退職した為、大鷲([[アルテア|鷲座]]の元ネタ)に変身したゼウスに攫われてしまった。
395行目: 395行目:  
:*『[[合身戦隊メカンダーロボ]]』では[[ジミー・オリオン]]の出身地、ガニメデ星の名の由来となっている。
 
:*『[[合身戦隊メカンダーロボ]]』では[[ジミー・オリオン]]の出身地、ガニメデ星の名の由来となっている。
 
;魚座
 
;魚座
:美の女神アプロディーテー(前述)とその子エロス(ローマ神話のクピド/英語読みはキューピッド)がそれぞれ魚となった姿。
+
:美の女神アプロディーテー(前述)とその子エロス(ローマ神話のクピド/英語読みはキューピッド)がテューフォーンから逃れるためにそれぞれ魚となった姿。
    
== 余談 ==
 
== 余談 ==
1,431

回編集