差分

205 バイト除去 、 2022年10月2日 (日) 16:56
56行目: 56行目:  
;{{参戦作品 (人物)|第2次スーパーロボット大戦Z再世篇}}
 
;{{参戦作品 (人物)|第2次スーパーロボット大戦Z再世篇}}
 
:序盤戦ではニルヴァーシュSpec2で参戦。中盤エウレカを取り戻してからSpecVで本領を発揮。イベント面でも出番が多く、重要局面でも強制出撃があるので育成は万全に行いたいところだが、Spec2とSpecVでは機体の性能が真逆(機体サイズがS→L、最強武器のP属性の有無、最強武器がEN制→弾数制)なので、Spec2の性能に合わせたスキル習得を行うとSpecVで泣きを見る。しかし、Spec2の使用期間はそれなりに長い為、スキル習得は汎用性の高いものから行い、SpecVになった後で機体に合ったスキルを養成すると良い。
 
:序盤戦ではニルヴァーシュSpec2で参戦。中盤エウレカを取り戻してからSpecVで本領を発揮。イベント面でも出番が多く、重要局面でも強制出撃があるので育成は万全に行いたいところだが、Spec2とSpecVでは機体の性能が真逆(機体サイズがS→L、最強武器のP属性の有無、最強武器がEN制→弾数制)なので、Spec2の性能に合わせたスキル習得を行うとSpecVで泣きを見る。しかし、Spec2の使用期間はそれなりに長い為、スキル習得は汎用性の高いものから行い、SpecVになった後で機体に合ったスキルを養成すると良い。
;[[第3次スーパーロボット大戦Z]]
+
:なお[[第3次スーパーロボット大戦Z]]では未参戦であり、その後の動向は不明。
:未参戦。[[翠の地球]]に飛ばされたと見られるが、'''翠の地球には[[UCW]]のレントン達がいる可能性があるので'''どうなったのかは不明である。もしかしたら消滅か融合してしまったのかもしれない。
      
=== 単独作品 ===
 
=== 単独作品 ===
134

回編集