差分

55行目: 55行目:  
;[[スーパーロボット大戦OG ジ・インスペクター]]
 
;[[スーパーロボット大戦OG ジ・インスペクター]]
 
:今までのゲーム作品ではボイスはなかったが、今回は[[ノイ・レジセイア]]同様、若本規夫氏が声を演じている。
 
:今までのゲーム作品ではボイスはなかったが、今回は[[ノイ・レジセイア]]同様、若本規夫氏が声を演じている。
;{{参戦作品 (メカ)|無限のフロンティア スーパーロボット大戦OGサーガ}}
+
 
:ある個体が、物語開始より遥か大昔にエンドレス・フロンティアへと飛ばされた設定。[[クロスゲート]]を開く力を持ち、世界観の成り立ちに深く関わる。現在は生きたまま身体が化石化してしまい動けないため、直接戦闘はない。元の世界へ帰ることに異常なまでに執着している。本作の最終ダンジョンはアインストレジセイアの体内。また海中の国ヴァルナカナイにも、アインストレジセイアの腕と酷似した形状の遺跡『ヴィルキュアキント』がある。
+
=== [[無限のフロンティアシリーズ]] ===
 +
;[[無限のフロンティア スーパーロボット大戦OGサーガ]]
 +
:ある個体が、物語開始より遥か大昔に[[エンドレス・フロンティア]]へと飛ばされた設定。[[クロスゲート]]を開く力を持ち、世界観の成り立ちに深く関わる。現在は生きたまま身体が化石化してしまい動けないため、直接戦闘はない。元の世界へ帰ることに異常なまでに執着している。本作の最終ダンジョンはアインストレジセイアの体内。また海中の国ヴァルナカナイにも、アインストレジセイアの腕と酷似した形状の遺跡『ヴィルキュアキント』がある。
 
:島と形容されたり、地上戦艦であるツァイト・クロコディールで移動が可能な事から、この個体のサイズは通常のアインストレジセイアのそれを大きく上回っているものと思われる。
 
:島と形容されたり、地上戦艦であるツァイト・クロコディールで移動が可能な事から、この個体のサイズは通常のアインストレジセイアのそれを大きく上回っているものと思われる。
  
5,430

回編集