差分

73行目: 73行目:  
:参戦作品では『[[わが青春のアルカディア 無限軌道SSX]]』にて監督を務める。
 
:参戦作品では『[[わが青春のアルカディア 無限軌道SSX]]』にて監督を務める。
 
;[[スタッフ:加戸誉夫|加戸誉夫]](かと・よしお)
 
;[[スタッフ:加戸誉夫|加戸誉夫]](かと・よしお)
:ジーベック所属のアニメーション監督・演出家。『[[ゾイド -ZOIDS-]]』『[[ZOIDS新世紀/ZERO]]』の監督を務めた。
+
:ジーベックを経てOLM所属のアニメーション監督・演出家。『[[ゾイド -ZOIDS-]]』『[[ZOIDS新世紀/ZERO]]』の監督を務めた。
 +
;[[スタッフ:神山健治|神山健治]](かみやま・けんじ)
 +
:アニメーション監督・演出家。スタジオ風雅、Production I.G所属を経てクラフター代表取締役CEO。
 +
:監督代表作は『攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX』シリーズや『009 RE:CYBORG』などで、これらのヒットにより海外での知名度も高い。
 +
:参戦作品では『[[ULTRAMAN (アニメ)|ULTRAMAN]]』の監督を務める(荒牧伸志との連名)。
 
;[[スタッフ:川越淳|川越淳]](かわごえ・じゅん)
 
;[[スタッフ:川越淳|川越淳]](かわごえ・じゅん)
 
:1990年代以降のダイナミックプロ作品の常連監督で、参戦作品では『[[真ゲッターロボ 世界最後の日]]』(第4話より)や『[[真ゲッターロボ対ネオゲッターロボ]]』『[[新ゲッターロボ]]』『[[鋼鉄神ジーグ]]』『[[マジンカイザーSKL (OVA)|マジンカイザーSKL]]』『[[ゲッターロボ アーク]]』の監督を務めた。
 
:1990年代以降のダイナミックプロ作品の常連監督で、参戦作品では『[[真ゲッターロボ 世界最後の日]]』(第4話より)や『[[真ゲッターロボ対ネオゲッターロボ]]』『[[新ゲッターロボ]]』『[[鋼鉄神ジーグ]]』『[[マジンカイザーSKL (OVA)|マジンカイザーSKL]]』『[[ゲッターロボ アーク]]』の監督を務めた。