差分

89 バイト追加 、 2022年5月19日 (木) 21:56
62行目: 62行目:  
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦64}}
 
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦64}}
 
:[[カラバ]]に所属。味方参入までは裏方として、[[ドーリアン外務次官]][[暗殺]]の際に[[リリーナ・ドーリアン|リリーナ]]を保護、[[ロアン・デミトリッヒ|ロアン]]の反乱に呼応してグラドスタワーの占拠、限界を迎えた[[シャイニングガンダム]]に代わり[[ゴッドガンダム]]と[[ライジングガンダム]]を運んだり、[[強化型レイズナー|ニューレイズナー]]、[[ラーズグリーズ]]を運んできたりもする。
 
:[[カラバ]]に所属。味方参入までは裏方として、[[ドーリアン外務次官]][[暗殺]]の際に[[リリーナ・ドーリアン|リリーナ]]を保護、[[ロアン・デミトリッヒ|ロアン]]の反乱に呼応してグラドスタワーの占拠、限界を迎えた[[シャイニングガンダム]]に代わり[[ゴッドガンダム]]と[[ライジングガンダム]]を運んだり、[[強化型レイズナー|ニューレイズナー]]、[[ラーズグリーズ]]を運んできたりもする。
:パイロットとしては[[バグ (ゲーム)|バグ]]で効果が妙に高い[[底力]]とブラックウイングの改造段階の高さもあり、愛があれば使えるレベル。一方で[[破嵐万丈|万丈]]と共にカラバを立ち上げただけあって、[[インターミッション]]では終盤までしっかりと出番がある。
+
:パイロットとしては[[バグ (ゲーム)|バグ]]で効果が妙に高い[[底力]]とブラックウイングの改造段階の高さもあり、愛があれば使えるレベル。但しダメージアップの精神コマンドが無い為、ボス戦は不向き。
 +
:一方で[[破嵐万丈|万丈]]と共にカラバを立ち上げただけあって、[[インターミッション]]では終盤までしっかりと出番がある。
 
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦GC}}
 
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦GC}}
 
:[[グラドス軍]]へのレジスタンスのリーダーとなっている。終盤にて月面特攻イベント初再現及びスパロボにおいて初の死亡かと思われたが、ファイナルダンクーガのサプライズ参戦というユーザーの予想の斜め上の方法でまたも生き延びる事となった。ファイナルダンクーガ搭乗時はサブパイロットだが、元々[[ブラックウイング]]のメインパイロットなので[[スキルパーツ]]をつけられる。
 
:[[グラドス軍]]へのレジスタンスのリーダーとなっている。終盤にて月面特攻イベント初再現及びスパロボにおいて初の死亡かと思われたが、ファイナルダンクーガのサプライズ参戦というユーザーの予想の斜め上の方法でまたも生き延びる事となった。ファイナルダンクーガ搭乗時はサブパイロットだが、元々[[ブラックウイング]]のメインパイロットなので[[スキルパーツ]]をつけられる。