差分

63行目: 63行目:  
*ザコ敵でも1割、終盤のボスともなると3~4割と高確率で[[切り払い]]が発動するため、命中率100%でも当てにならない。特にその際にザコが放つ「'''踏み込みが足りん!'''」等のセリフは、本作品を象徴するものの一つとしてユーザーの印象に強く残った。
 
*ザコ敵でも1割、終盤のボスともなると3~4割と高確率で[[切り払い]]が発動するため、命中率100%でも当てにならない。特にその際にザコが放つ「'''踏み込みが足りん!'''」等のセリフは、本作品を象徴するものの一つとしてユーザーの印象に強く残った。
 
:ただし本作は'''反撃不能ならば防御系の技能は発動しない'''仕様であるため、[[ファンネル]]でも射程外からなら安心して撃てる。
 
:ただし本作は'''反撃不能ならば防御系の技能は発動しない'''仕様であるため、[[ファンネル]]でも射程外からなら安心して撃てる。
*後半は[[宇宙]]がメインになるため、機体やパイロットの[[地形適応]]の殆どが宇宙Bに設定されている『[[マジンガーZ]]』『[[グレートマジンガー]]』『[[超電磁ロボ コン・バトラーV]]』『[[戦国魔神ゴーショーグン]]』『[[聖戦士ダンバイン]]』『[[新世紀エヴァンゲリオン]]』、オリジナルの『[[魔装機神]]』系は作品単位で不遇と言える。このことについては、主題歌で「宇宙スペースNo.1」と歌われている[[ゴーショーグン]]が特に話題に上がりやすい。
+
*後半は[[宇宙]]がメインになるため、機体やパイロットの[[スーパーロボット|スーパーロボット系]][[地形適応]]の殆どが宇宙Bに設定されている『[[マジンガーZ]]』『[[グレートマジンガー]]』『[[超電磁ロボ コン・バトラーV]]』『[[戦国魔神ゴーショーグン]]』『[[聖戦士ダンバイン]]』『[[新世紀エヴァンゲリオン]]』、オリジナルの『[[魔装機神]]』系は作品単位で不遇と言える。このことについては、主題歌で「宇宙スペースNo.1」と歌われている[[ゴーショーグン]]が特に話題に上がりやすい。
 +
**前述の風潮を信じ切ってスーパーロボット系育てようとしないと、終盤に痛い目にあう。多くのスーパーロボットの[[サイズ]]L系中心に戦う[[ルナツー]]戦での[[オージ]]、[[精神コマンド]][[必中]]と[[ひらめき]]がなければ正面切って戦えない[[バラン=シュナイル]]と[[ヴァルシオン]]。
 
*『F』と同様、『第4次』や『新』と比べSP消費量は増加傾向、最大値は減少傾向にあるためSPが枯渇しやすい。
 
*『F』と同様、『第4次』や『新』と比べSP消費量は増加傾向、最大値は減少傾向にあるためSPが枯渇しやすい。
  
3,313

回編集