差分

87行目: 87行目:  
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦ORIGINAL GENERATION2}}
 
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦ORIGINAL GENERATION2}}
 
:[[インスペクター]]四天王の一人・[[アギーハ]]とライバル関係になる。前作同様、[[ヴァルシオーネR]]への改造が行われていないため、「円月殺法」はまだ使えない。アタッカーがリベンジになったことでより反撃戦法がやりやすくなった。
 
:[[インスペクター]]四天王の一人・[[アギーハ]]とライバル関係になる。前作同様、[[ヴァルシオーネR]]への改造が行われていないため、「円月殺法」はまだ使えない。アタッカーがリベンジになったことでより反撃戦法がやりやすくなった。
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦ORIGINAL GENERATIONS}}
+
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦OG ORIGINAL GENERATIONS}}
 
:「与える最終ダメージ+10%」は全パイロットでも最上級のエースボーナス。闘志のツイン精神を得てさらに囮向きに。OG2.5では、[[ヴァルシオーネ]]の[[マップ兵器]]・サイコブラスターが[[ODEシステム]]に有効として、危険視されている。また、それがきっかけで、[[セルシア・ファーム]]と深く関わることになり、彼女の元恋人である[[カイル・ビーン]]が搭乗する[[ミロンガ]]を撃墜することで、同機を入手するフラグがある。
 
:「与える最終ダメージ+10%」は全パイロットでも最上級のエースボーナス。闘志のツイン精神を得てさらに囮向きに。OG2.5では、[[ヴァルシオーネ]]の[[マップ兵器]]・サイコブラスターが[[ODEシステム]]に有効として、危険視されている。また、それがきっかけで、[[セルシア・ファーム]]と深く関わることになり、彼女の元恋人である[[カイル・ビーン]]が搭乗する[[ミロンガ]]を撃墜することで、同機を入手するフラグがある。
 
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦OG外伝}}
 
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦OG外伝}}
5,391

回編集