差分

53 バイト追加 、 2020年7月26日 (日) 08:46
編集の要約なし
33行目: 33行目:  
また、脚部にはキャタピラが備えられており、足を畳んで姿勢を低くする事で戦車のように移動する事が出来る。しかし構造上、仰向けに転倒してしまうと起き上がりにくいという弱点がある。
 
また、脚部にはキャタピラが備えられており、足を畳んで姿勢を低くする事で戦車のように移動する事が出来る。しかし構造上、仰向けに転倒してしまうと起き上がりにくいという弱点がある。
   −
その地上戦の能力から、「陸の王者」と称された機体である。レールガン装備とミサイルポッド装備の2種類のバージョンが存在し、どちらもSRWに登場している。
+
その地上戦の能力から、「陸の王者」と称された機体である。レールガン装備とミサイルポッド装備の2種類のバージョンが存在する。
    
後に連合軍から強奪したGAT-Xシリーズの技術を流用して造ったビームサーベルを装備した後期型が生産されるようになった。
 
後に連合軍から強奪したGAT-Xシリーズの技術を流用して造ったビームサーベルを装備した後期型が生産されるようになった。
43行目: 43行目:     
== 登場作品と操縦者 ==
 
== 登場作品と操縦者 ==
 +
レールガン装備とミサイルポッド装備のどちらも登場している。
 +
 
=== [[αシリーズ]] ===
 
=== [[αシリーズ]] ===
 
;[[第3次スーパーロボット大戦α]]
 
;[[第3次スーパーロボット大戦α]]