差分

28 バイト追加 、 2020年5月14日 (木) 18:19
61行目: 61行目:  
<!-- == 他作品との人間関係 == -->
 
<!-- == 他作品との人間関係 == -->
   −
== 名(迷)台詞 ==
+
== 名(迷)台詞 ==
 
;(ここまで自分達の事を考えてくれた人を情け容赦も無く殺すなんて…罪の無い子供は殺せなくても…)<br />「''『罪の有る子供』なら、手に掛けてもいいですよね…クランク二尉…''」
 
;(ここまで自分達の事を考えてくれた人を情け容赦も無く殺すなんて…罪の無い子供は殺せなくても…)<br />「''『罪の有る子供』なら、手に掛けてもいいですよね…クランク二尉…''」
 
:第9話。自身が尊敬する上官であるクランクを手に掛けた三日月への復讐心を胸に秘める。「罪の有る子供」と評するあたりに、アインの心の歪みが見て取れる。
 
:第9話。自身が尊敬する上官であるクランクを手に掛けた三日月への復讐心を胸に秘める。「罪の有る子供」と評するあたりに、アインの心の歪みが見て取れる。
 
;「ボードウィン特務三佐殿は信頼できるお方だ。早寝早起き、出された食事は残さない。きちんとした生活態度に、清き心が垣間見れる。」
 
;「ボードウィン特務三佐殿は信頼できるお方だ。早寝早起き、出された食事は残さない。きちんとした生活態度に、清き心が垣間見れる。」
;「そして乗り込むのは、穢れ無き伝統のモビルスーツ。''俺はその下で、薄汚れた輩を一掃する!!''次回、『機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ』第17話。『クーデリアの決意』」
+
;「そして乗り込むのは、穢れ無き伝統のモビルスーツ。''俺はその下で、薄汚れた輩を一掃する!!''」<br />「次回、『機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ』第17話『クーデリアの決意』」
 
:第17話予告より。爽やかな口調で上官となったガエリオを称賛するが『俺はその下で〜』の一節は一転して殺意に満ちた口調となる。良くも悪くも彼らしい文面だが、サブタイトルを考えるとその内容はいかがなものか…。鉄血のオルフェンズは[[クロスアンジュ 天使と竜の輪舞|はっちゃけた次回予告]]も特徴の一つ。
 
:第17話予告より。爽やかな口調で上官となったガエリオを称賛するが『俺はその下で〜』の一節は一転して殺意に満ちた口調となる。良くも悪くも彼らしい文面だが、サブタイトルを考えるとその内容はいかがなものか…。鉄血のオルフェンズは[[クロスアンジュ 天使と竜の輪舞|はっちゃけた次回予告]]も特徴の一つ。
 
;「あんな厳格だったクランクさんの機体をこんな下品な色に…許せん!」
 
;「あんな厳格だったクランクさんの機体をこんな下品な色に…許せん!」
:第17話においてグレイズ改二(流星号)(SRW未参戦)を見て激昂する。尊敬する上官に対する冒涜に他ならなかったのだろう。しかし、確かにシノのセンスは独特とはいえ少し辛辣ではないだろうか…。
+
:第17話においてグレイズ改二(流星号)(SRW未登場)を見て激昂する。尊敬する上官に対する冒涜に他ならなかったのだろう。しかし、確かにシノのセンスは独特とはいえ少し辛辣ではないだろうか…。
 
:なお、この場面のみ何故か『クランク二尉』ではなく『クランクさん』と呼んでいる。
 
:なお、この場面のみ何故か『クランク二尉』ではなく『クランクさん』と呼んでいる。
 
+
<!-- ==== グレイズ・アイン ====
==== グレイズ・アイン ====
  −
 
   
;「クランク二尉、やりましたよ!あなたの機体を取り戻しました!」
 
;「クランク二尉、やりましたよ!あなたの機体を取り戻しました!」
 
;「きっと見ていてくれますね…クランク二尉。俺はあなたの遺志を継ぐ…」
 
;「きっと見ていてくれますね…クランク二尉。俺はあなたの遺志を継ぐ…」
86行目: 84行目:  
;「この、化け物がああああああああっ!!!」
 
;「この、化け物がああああああああっ!!!」
 
:三日月の反撃で逆に追い詰められたグレイズ・アインのセリフ。直後に三日月も言っているが、お前にだけは言われたくない。
 
:三日月の反撃で逆に追い詰められたグレイズ・アインのセリフ。直後に三日月も言っているが、お前にだけは言われたくない。
 +
-->
 
<!-- == スパロボシリーズの名台詞 == -->
 
<!-- == スパロボシリーズの名台詞 == -->
  
31,849

回編集