差分

68 バイト追加 、 2013年6月17日 (月) 10:43
6行目: 6行目:  
*[[動力・エンジン・エネルギー|動力]]:シングルプラズマドライブ
 
*[[動力・エンジン・エネルギー|動力]]:シングルプラズマドライブ
 
*主なパイロット:[[猿渡ゴオ]]
 
*主なパイロット:[[猿渡ゴオ]]
 +
*メカニックデザイン:まさひろ山根(山根理宏)
    
ゴオが搭乗する、ダンナーベースに配属されている戦闘ロボット。「シングルプラズマドライブ」を動力とする接近戦用ロボットで、内蔵火器はなく、パンチやキックといった肉弾戦を得意とする。元々は別の名前だったのだが、同時進行していた別の計画名と被ったため、霧子の発案で計画名の「ゴッド('''GOD''')と娘の「杏奈('''ANNA''')」を合わせて「ゴーダンナー」と命名された。子機である[[ネオオクサー]]と合体し、[[ゴーダンナーツインドライブモード|ツインドライブ]]を行う事で真価を発揮する。後に新規のプログラムが組まれ、ネオオクサーの試作機である[[ゴーオクサー]]との合体も可能になった。
 
ゴオが搭乗する、ダンナーベースに配属されている戦闘ロボット。「シングルプラズマドライブ」を動力とする接近戦用ロボットで、内蔵火器はなく、パンチやキックといった肉弾戦を得意とする。元々は別の名前だったのだが、同時進行していた別の計画名と被ったため、霧子の発案で計画名の「ゴッド('''GOD''')と娘の「杏奈('''ANNA''')」を合わせて「ゴーダンナー」と命名された。子機である[[ネオオクサー]]と合体し、[[ゴーダンナーツインドライブモード|ツインドライブ]]を行う事で真価を発揮する。後に新規のプログラムが組まれ、ネオオクサーの試作機である[[ゴーオクサー]]との合体も可能になった。