差分

372 バイト追加 、 2020年2月24日 (月) 07:50
87行目: 87行目:  
;マッハドリル
 
;マッハドリル
 
:腕をビッグシューターから射出された2つのドリルに換装し、敵めがけて突進・貫通する。パーンサロイドモードでは使用できない。
 
:腕をビッグシューターから射出された2つのドリルに換装し、敵めがけて突進・貫通する。パーンサロイドモードでは使用できない。
:本機の最強武装であり、対ボス戦の切り札でもある。『K』と『L』では特殊合体攻撃扱いで相棒を必要とし、しかもジーグ単体で使える「ジーグ・パーンサロイド」に威力が劣る。ただしこちらは弾数制でENを消費しないと言う特徴がある。また、パートナーユニットシステムが採用されており雑魚にも援護防御で粘られる事が多いこの2作では「合体攻撃に対しては援護防御が発動しない」と言う仕様により合体攻撃である事がメリットになる事もあり、単純に攻撃力を見てパーンサロイドを使うよりも有効な場面は多い。
+
:本機の最強武装であり、対ボス戦の切り札でもある。『第2次α』では数値上の攻撃力自体は上位[[ガンダムタイプ]]の必殺技にも匹敵するのだが、小[[サイズ]]によるマイナス修正が大きく対ボス要員には向かなかった。『第3次α』では小隊長能力による補正と[[魂]]の追加で火力が大きく向上し、更にバリア貫通能力も追加された。『K』と『L』では特殊合体攻撃扱いで相棒を必要とし、しかもジーグ単体で使える「ジーグ・パーンサロイド」に威力が劣る。ただしこちらは弾数制でENを消費しないと言う特徴がある。また、パートナーユニットシステムが採用されており雑魚にも援護防御で粘られる事が多いこの2作では「合体攻撃に対しては援護防御が発動しない」と言う仕様により合体攻撃である事がメリットになる事もあり、単純に攻撃力を見てパーンサロイドを使うよりも有効な場面は多い。
 
:本武装で倒すと『[[第2次α]]』以外の作品ではトドメ演出が挿入される。更に『鋼鉄神ジーグ』での参戦である『K』、『L』のトドメ演出では宙と美和の[[カットイン]]が挿入され、若かったころの美和が見れる。
 
:本武装で倒すと『[[第2次α]]』以外の作品ではトドメ演出が挿入される。更に『鋼鉄神ジーグ』での参戦である『K』、『L』のトドメ演出では宙と美和の[[カットイン]]が挿入され、若かったころの美和が見れる。
  
3,533

回編集