差分

275 バイト追加 、 2019年8月7日 (水) 14:57
編集の要約なし
11行目: 11行目:  
*{{登場作品 (人物)|劇場版 マジンガーZ / INFINITY}}
 
*{{登場作品 (人物)|劇場版 マジンガーZ / INFINITY}}
 
| 声優 = {{声優 (登場作品別)|大竹宏|マジンガーシリーズ|SRW=Y}}(TV版)<br />{{声優 (登場作品別)|立木文彦|マジンカイザー (OVA),マジンカイザー 死闘!暗黒大将軍|SRW=Y}}(マジンカイザー)<br />{{声優 (登場作品別)|松田健一郎|真マジンガー 衝撃! Z編|SRW=Y}}(真マジンガー)<br />{{声優 (登場作品別)|高木渉|劇場版 マジンガーZ / INFINITY}}(INFINITY)
 
| 声優 = {{声優 (登場作品別)|大竹宏|マジンガーシリーズ|SRW=Y}}(TV版)<br />{{声優 (登場作品別)|立木文彦|マジンカイザー (OVA),マジンカイザー 死闘!暗黒大将軍|SRW=Y}}(マジンカイザー)<br />{{声優 (登場作品別)|松田健一郎|真マジンガー 衝撃! Z編|SRW=Y}}(真マジンガー)<br />{{声優 (登場作品別)|高木渉|劇場版 マジンガーZ / INFINITY}}(INFINITY)
| キャラクターデザイン = {{キャラクターデザイン|永井豪}}(原案)<br />{{キャラクターデザイン|羽根章悦}}(TV版前半)<br />{{キャラクターデザイン|森下圭介}}(TV版中盤~グレートマジンガー)
+
| キャラクターデザイン = {{キャラクターデザイン|永井豪}}(原案)<br />{{キャラクターデザイン|羽根章悦}}(TV版前半)<br />{{キャラクターデザイン|森下圭介}}(TV版中盤~グレート)
| 初登場SRW = {{初登場SRW (人物)|第2次スーパーロボット大戦}}
+
| 初登場SRW =  
 +
; 旧作版
 +
:{{初登場SRW (人物)|第2次スーパーロボット大戦}}
 +
; OVA版
 +
:{{初登場SRW (人物)|スーパーロボット大戦GC}}
 +
; 真マジンガー
 +
:{{初登場SRW (人物)|第2次スーパーロボット大戦Z破界篇}}
 +
; INFINITY
 +
:{{初登場SRW (人物)|スーパーロボット大戦T}}
 
| SRWでの分類 = [[パイロット]]
 
| SRWでの分類 = [[パイロット]]
 
}}
 
}}
68行目: 76行目:  
:前半の[[竜崎一矢|一矢]]を探すかor[[ガイゾック]]を追うかの分岐では、マジンガーチームで唯一後者のチームに加わる為、行く場合はボスをマジンガーに乗せておく手もある。
 
:前半の[[竜崎一矢|一矢]]を探すかor[[ガイゾック]]を追うかの分岐では、マジンガーチームで唯一後者のチームに加わる為、行く場合はボスをマジンガーに乗せておく手もある。
 
;[[スーパーロボット大戦F]]
 
;[[スーパーロボット大戦F]]
:'''[[スーパーロボット大戦シリーズ]]史上初めての[[DVE]]に抜擢される'''。「[[挑発]]」「[[脱力]]」と、レアで役に立つ[[精神コマンド]]を覚える。何気に貴重な[[脱力]]要員。
+
:大竹氏の音声初収録。なんと、'''[[スーパーロボット大戦シリーズ]]史上初めての[[DVE]]に抜擢される'''。「[[挑発]]」「[[脱力]]」と、レアで役に立つ[[精神コマンド]]を覚える。何気に貴重な[[脱力]]要員。
 
:[[HP]]を鍛えたボスボロットでの「[[自爆]]」は、ボス戦においても充分な威力を発揮。命中の値は[[人工知能]]を除き全パイロット中最低でありながら「[[必中]]」が無い為戦闘面ではまず使えないが、[[修理]]や[[補給]]ばかりさせていると[[レベル]]だけは[[プレイヤー部隊]]内でトップクラスになりやすい。
 
:[[HP]]を鍛えたボスボロットでの「[[自爆]]」は、ボス戦においても充分な威力を発揮。命中の値は[[人工知能]]を除き全パイロット中最低でありながら「[[必中]]」が無い為戦闘面ではまず使えないが、[[修理]]や[[補給]]ばかりさせていると[[レベル]]だけは[[プレイヤー部隊]]内でトップクラスになりやすい。
 
;[[スーパーロボット大戦F完結編]]
 
;[[スーパーロボット大戦F完結編]]
185行目: 193行目:     
== パイロットステータス ==
 
== パイロットステータス ==
   
=== [[能力|能力値]] ===
 
=== [[能力|能力値]] ===
 
最低ラインに近く、[[技量]]の低さから[[クリティカル]]を喰らいやすく出しにくいのが問題。さらに[[命中]]、[[回避]]、[[射撃]]も最低クラスで、[[精神コマンド]]によるフォローは必須と言える。[[地形適応]]も地上以外は悪い場合が多い。反対に[[防御]]値は高く、[[格闘 (能力)|格闘]]値も甲児や鉄也と比べても見劣りしない。
 
最低ラインに近く、[[技量]]の低さから[[クリティカル]]を喰らいやすく出しにくいのが問題。さらに[[命中]]、[[回避]]、[[射撃]]も最低クラスで、[[精神コマンド]]によるフォローは必須と言える。[[地形適応]]も地上以外は悪い場合が多い。反対に[[防御]]値は高く、[[格闘 (能力)|格闘]]値も甲児や鉄也と比べても見劣りしない。
31,849

回編集