差分

編集の要約なし
16行目: 16行目:  
| 役職 = [[役職::船長]]
 
| 役職 = [[役職::船長]]
 
| 主な搭乗機 = [[搭乗機::ゴーカイオー]]
 
| 主な搭乗機 = [[搭乗機::ゴーカイオー]]
}}
+
}}''ゴーカイレッド'''は『[[海賊戦隊ゴーカイジャー]]』の[[主人公]]。
'''ゴーカイレッド'''は『[[海賊戦隊ゴーカイジャー]]』の[[主人公]]。
      
== 概要 ==
 
== 概要 ==
26行目: 25行目:  
かつては一人で宇宙を放浪していたが、ザンギャックの宝物庫に忍び込んだ際にレンジャーキーを手に入れ、アカレッドと出会う。以降、アカレッド、バスコと共に「赤き海賊団」を立ち上げるが、バスコの裏切りによって離散し、アカレッドの言葉に従って「宇宙最大のお宝」を探し求めるようになった。
 
かつては一人で宇宙を放浪していたが、ザンギャックの宝物庫に忍び込んだ際にレンジャーキーを手に入れ、アカレッドと出会う。以降、アカレッド、バスコと共に「赤き海賊団」を立ち上げるが、バスコの裏切りによって離散し、アカレッドの言葉に従って「宇宙最大のお宝」を探し求めるようになった。
   −
食い意地も張っており、地球に来訪した際にカレーを食べようとしていたが、同時にザンギャックが襲撃し食事の邪魔をされた事が切欠でザンギャックと戦う事となった。
+
食い意地も張っており、地球に来訪した際にカレーを食べようとしていた<ref>この時のカレーは第5作『太陽戦隊サンバルカン』の劇中に登場する「スナックサファリ」のメニュー「サファリーカレー」である。<ref>が、同時にザンギャックが襲撃し食事の邪魔をされた事が切欠でザンギャックと戦う事となった。
    
拘りなのか全員カラー統一で豪快チェンジをする時以外は必ずレッド(追加戦士、番外戦士を含む)、もしくは色が赤色の戦士(仮面ライダーやメタルヒーローなど)にしか豪快チェンジしていない。また、雑誌『テレビマガジン』の全員サービスDVDや『4週連続スペシャル スーパー戦隊最強バトル!!』の最終決戦ではゴーカイシルバー+ドラゴンレンジャー~ゴセイナイトの追加戦士の力を借りた強化形態『ゴーカイレッド ゴールドモード』に変身する。
 
拘りなのか全員カラー統一で豪快チェンジをする時以外は必ずレッド(追加戦士、番外戦士を含む)、もしくは色が赤色の戦士(仮面ライダーやメタルヒーローなど)にしか豪快チェンジしていない。また、雑誌『テレビマガジン』の全員サービスDVDや『4週連続スペシャル スーパー戦隊最強バトル!!』の最終決戦ではゴーカイシルバー+ドラゴンレンジャー~ゴセイナイトの追加戦士の力を借りた強化形態『ゴーカイレッド ゴールドモード』に変身する。
92行目: 91行目:  
:『太陽戦隊サンバルカン』の2代目のレッド。最初バスコに大いなる力を奪われたが、奪還に成功して使うべきかと悩んでいた時、幻影として現れ改めて大いなる力を渡す。しかし、この時「宇宙最大の宝」の最大の問題にいまだ気づいていなかった。
 
:『太陽戦隊サンバルカン』の2代目のレッド。最初バスコに大いなる力を奪われたが、奪還に成功して使うべきかと悩んでいた時、幻影として現れ改めて大いなる力を渡す。しかし、この時「宇宙最大の宝」の最大の問題にいまだ気づいていなかった。
 
;ブラックコンドル / 結城凱
 
;ブラックコンドル / 結城凱
:『鳥人戦隊ジェットマン』のブラック。現在は故人だが、一時的に現世に舞い戻り、キアイドーに怖気ついていたマーベラスを叱咤させて戦う心を思い出させた。
+
:『鳥人戦隊ジェットマン』のブラック。現在は故人だが、一時的に現世に舞い戻る。マーベラスに警告をするが、キアイドーに怖気ついていた所を叱咤させて戦う心を思い出させた。
 
:尚、ジェットマン放映時においては生死が曖昧なまま物語が締めくくられたが、ゴーカイジャー登場に際して正式に死亡したと設定された。
 
:尚、ジェットマン放映時においては生死が曖昧なまま物語が締めくくられたが、ゴーカイジャー登場に際して正式に死亡したと設定された。
 
;デカマスター / ドギー・クルーガー
 
;デカマスター / ドギー・クルーガー
匿名利用者