差分

726 バイト追加 、 2019年6月3日 (月) 19:17
309行目: 309行目:  
====版権作品====
 
====版権作品====
 
イベントで強制的に機体(版権作品の機体含む)が変更される場合が多いが、基本的に自由に乗り換えることはできない。ただし、下記のような例外もある。
 
イベントで強制的に機体(版権作品の機体含む)が変更される場合が多いが、基本的に自由に乗り換えることはできない。ただし、下記のような例外もある。
;[[スーパーロボット大戦EX]]
+
;[[スーパーロボット大戦EX]]
:[[魔装機]]操者のみ、Bクラス魔装機・Cクラス魔装機・Dクラス魔装機に乗り換えが可能。
+
:[[魔装機]]操者のみ、[[魔装機神]]以外の魔装機に乗り換えが可能。逆に魔装機神操者は乗り換え不可。
;[[第4次スーパーロボット大戦]]』(『[[第4次スーパーロボット大戦S|S]]』、『[[スーパーロボット大戦F|F]]』、『[[スーパーロボット大戦F完結編|F完結編]]』含む)
+
:[[ミオ・サスガ|ミオ]]は[[ザムジード]]に搭乗するまでは乗り換え可。
:リアル系の場合に限り、主人公と副主人公が[[宇宙世紀]][[モビルスーツ]]に乗り換え可能。
+
;[[第4次スーパーロボット大戦]][[第4次スーパーロボット大戦S|S]]
;[[スーパーロボット大戦V]]』([[ヒュッケバイン]]、[[グルンガスト]])
+
:主人公&副主人公が[[宇宙世紀]]系[[モビルスーツ]]・[[ゲシュペンスト]]に乗り換え可能([[ヒュッケバイン]]・[[グルンガスト]]は主人公専用)。リアル系の場合は[[ニュータイプ]]技能も修得できる。
 +
;[[スーパーロボット大戦F]][[スーパーロボット大戦F完結編|F完結編]]
 +
:宇宙世紀系モビルスーツへの乗り換えはリアル系主人公&副主人公のみになった。今回もニュータイプ技能あり。スーパー系の乗り換えはゲシュペンスト及び[[ゲシュペンストMk-II]]、グルンガストのみ。
 +
:リアル系ルートのみ一瞬だけ自軍に加入する[[ギリアム・イェーガー|ギリアム]]もゲシュペンスト・同Mk-IIを乗り換え可能(ただし出撃させる前に離脱するため実質無意味)。
 +
;[[スーパーロボット大戦V]][[ヒュッケバイン]]、[[グルンガスト]])
 
:[[ヴェルターブ・テックスト]]と[[シャルロッテ・ヘイスティング]]間で乗り換え可能。
 
:[[ヴェルターブ・テックスト]]と[[シャルロッテ・ヘイスティング]]間で乗り換え可能。
  
3,173

回編集