差分

521 バイト追加 、 2019年4月12日 (金) 20:49
137行目: 137行目:  
:;[[ジム・クゥエル]]
 
:;[[ジム・クゥエル]]
 
::ジム・カスタムの[[ティターンズ]]仕様。ただのジム・カスタムの色違いと思われがちだが、機体各所に差異があったり若干の新技術が導入されていたりする。
 
::ジム・カスタムの[[ティターンズ]]仕様。ただのジム・カスタムの色違いと思われがちだが、機体各所に差異があったり若干の新技術が導入されていたりする。
;[[ジム・キャノンII]]
+
;ジム・キャノン
:ビームキャノンを装備した中距離支援用のジム。名前はジムだが[[ガンキャノン]]系MSの集大成的な機体。ジム・カスタムのフレームやパーツを一部流用しており、装甲には[[NT-1アレックス|アレックス]]のチョバム・アーマーのデータが活かされている。
+
:『MSV』『[[機動戦士Ζガンダム]]』に登場。ジムを中距離砲撃用に改修した機体で、右肩に240mmロケット砲1門を装備。実質的に[[ガンキャノン]]の廉価量産機にあたる。SRWには本機は未登場<ref>『[[スーパーロボット大戦UX|UX]]』には『[[SDガンダム三国伝_BraveBattleWarriors]]』にて本機が演じる「盧植ジムキャノン」が名前のみ登場している。</ref>だが、下の後継機は参戦している。
 +
:;[[ジム・キャノンII]]
 +
::ビームキャノンを装備した中距離支援機。名前はジムだが[[ガンキャノン]]系MSの集大成的な機体。ジム・カスタムのフレームやパーツを一部流用しており、装甲には[[NT-1アレックス|アレックス]]のチョバム・アーマーのデータが活かされている。
 
;ジムII
 
;ジムII
 
:『[[機動戦士Ζガンダム]]』に登場した本機の近代化改修機。外見はジムとほぼ同じだが、(外見が強そうな)ジム・カスタム以上の性能を持つ。[[エゥーゴ]]所属のものは緑と白、ティターンズ所属のものは赤と白に塗装される。カタログスペックでは完全にガンダムを上回っているが、戦後7年も経っているため完全な旧型機。
 
:『[[機動戦士Ζガンダム]]』に登場した本機の近代化改修機。外見はジムとほぼ同じだが、(外見が強そうな)ジム・カスタム以上の性能を持つ。[[エゥーゴ]]所属のものは緑と白、ティターンズ所属のものは赤と白に塗装される。カタログスペックでは完全にガンダムを上回っているが、戦後7年も経っているため完全な旧型機。
3,173

回編集