差分

213 バイト追加 、 2018年10月7日 (日) 20:45
編集の要約なし
9行目: 9行目:  
| デザイン = いづなよしつね
 
| デザイン = いづなよしつね
 
}}
 
}}
 
+
'''バスターマシン19号'''は『[[トップをねらえ2!]]』の登場メカ。
 
== 概要 ==
 
== 概要 ==
 
[[ディスヌフ]]本来の姿。フェイスガードがなくなり素顔を露出している。バスター軍団の縮退炉を取り込んだことで出力が全開まで戻り、余剰エネルギーによって紅いオーラのような炎を纏っている。
 
[[ディスヌフ]]本来の姿。フェイスガードがなくなり素顔を露出している。バスター軍団の縮退炉を取り込んだことで出力が全開まで戻り、余剰エネルギーによって紅いオーラのような炎を纏っている。
24行目: 24行目:  
:初登場作品。
 
:初登場作品。
 
:ディスヌフが武装構成の関係で、カスタムボーナスが殆ど生かせなかったのに対して、こちらはカスタムボーナスが生かしやすい武装構成をしている。
 
:ディスヌフが武装構成の関係で、カスタムボーナスが殆ど生かせなかったのに対して、こちらはカスタムボーナスが生かしやすい武装構成をしている。
 +
 
=== 単独作品 ===
 
=== 単独作品 ===
 
;[[スーパーロボット大戦X-Ω]]
 
;[[スーパーロボット大戦X-Ω]]
38行目: 39行目:  
::装甲コート内に装備されている下駄型打撃兵器。[[第3次スーパーロボット大戦Z|第3次Z]]では「格闘」の演出に組み込まれている。
 
::装甲コート内に装備されている下駄型打撃兵器。[[第3次スーパーロボット大戦Z|第3次Z]]では「格闘」の演出に組み込まれている。
 
;バスタービーム
 
;バスタービーム
:両手の甲のマークを合わせて発射する光線。第3次Zでは全体攻撃とMAP兵器版として使える。
+
:両手の甲のマークを合わせて発射する光線。『第3次Z』では全体攻撃とMAP兵器版として使える。
 
;イナズマキック
 
;イナズマキック
 
:トップ世界伝統の必殺キック。
 
:トップ世界伝統の必殺キック。
67行目: 68行目:  
;「トップレス」
 
;「トップレス」
 
:
 
:
 +
 +
== 関連機体 ==
 +
;[[ディスヌフ]]
 +
:バスターマシン19号をトップレス駆動に切り替えた機体。
    
{{DEFAULTSORT:はすたあましんしうきうこう}}
 
{{DEFAULTSORT:はすたあましんしうきうこう}}
 
[[Category:登場メカは行]]
 
[[Category:登場メカは行]]
 
[[Category:トップをねらえ2!]]
 
[[Category:トップをねらえ2!]]
31,849

回編集