差分

368 バイト追加 、 2018年3月14日 (水) 17:12
32行目: 32行目:  
:初登場作品。2017年3月のイベント「流れよ我が涙」では、織姫のコックピット内の一枚絵という形での登場だった。
 
:初登場作品。2017年3月のイベント「流れよ我が涙」では、織姫のコックピット内の一枚絵という形での登場だった。
 
:2018年3月のイベント「サクラ大戦 帝都遥かなり」にてバトルユニットとして登場。SSRシューター。2段階限界突破で大器型を入手可能。
 
:2018年3月のイベント「サクラ大戦 帝都遥かなり」にてバトルユニットとして登場。SSRシューター。2段階限界突破で大器型を入手可能。
:先にユニットとして実装された光武二式の「Ωクロス」の演出が原作ゲームの必殺技のそれを極力再現したものだったのに対し、織姫機は[[光武二式 (レニ機)|レニ機]]と共に他作品と同じ仕様に統一されている他、レーザーを発射するモーションが何故か右手で殴るような動作に変更されている。
+
:4つのアビリティ全てで火力がアップする攻撃的なシューター。必殺技も広範囲でありながらそのダメージ倍率は高めに設定されている。ただし、アビリティの1つは「コアを4つ以上所持している」という条件付なので、本領を発揮させるにはそれなりに慣れが必要。
 +
:なお、先にユニットとして実装された光武二式の「Ωクロス」の演出が原作ゲームの必殺技のそれを極力再現したものだったのに対し、織姫機は[[光武二式 (レニ機)|レニ機]]と共に他作品と同じ仕様に統一されている他、レーザーを発射するモーションが何故か右手で殴るような動作に変更されている。
    
== 装備・機能 ==
 
== 装備・機能 ==
匿名利用者