差分

47行目: 47行目:  
:バンドーラの手下の子鬼。トットパットとは違い、愚鈍で行動が遅いため、知恵を付けてもらう事を望んでいる。
 
:バンドーラの手下の子鬼。トットパットとは違い、愚鈍で行動が遅いため、知恵を付けてもらう事を望んでいる。
 
;グリフォーザー
 
;グリフォーザー
:バンドーラの手下。グリフォンの血を引く戦士。当初は話せなかったが、武功を立ててバンドーラの手で言葉を喋れるようになった。
+
:バンドーラの手下。グリフォンの血を引く戦士。当初は話せなかったが、武功を立ててバンドーラの手で言葉を喋れるようになった。後に登場したラミイとは夫婦に当たる。
 
;プリプリカン
 
;プリプリカン
 
:バンドーラの手下。短気な性格をしており、「プリプリ」が口癖のレプラカーンの老人。職人気質で、ドーラモンスターの完成度にこだわりがある。
 
:バンドーラの手下。短気な性格をしており、「プリプリ」が口癖のレプラカーンの老人。職人気質で、ドーラモンスターの完成度にこだわりがある。
 
;ラミイ / ラミイスコーピオン
 
;ラミイ / ラミイスコーピオン
:バンドーラの手下。サソリ型戦闘員でグリフォーザーの妻。
+
:バンドーラの手下。サソリ型戦闘員で、グリフォーザーの妻。夫やバンドーラ達とは別行動を取っていた為、一味の中では封印を免れている。
 
;大サタン
 
;大サタン
 
:バンドーラに魔力を与えた悪魔。
 
:バンドーラに魔力を与えた悪魔。
 
;カイ
 
;カイ
:バンドーラの息子で、故人。<br>バンドーラが魔女になる原因となった人物で、物語の最終盤に大サタンの手によって復活する。
+
:バンドーラの息子で、故人。バンドーラが魔女になる原因となった人物で、物語の最終盤に大サタンの手によって復活する。
 
;ドーラモンスター
 
;ドーラモンスター
 
:プリプリカンの作った粘土人形を[[魔法]]の焼き釜「ネンドーラ」で焼いて生産される怪物達。[[神話]]や伝説の怪物がモチーフ。
 
:プリプリカンの作った粘土人形を[[魔法]]の焼き釜「ネンドーラ」で焼いて生産される怪物達。[[神話]]や伝説の怪物がモチーフ。
匿名利用者